K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
「キュン」とくるかわいさ。
人それぞれのポイントがあると思いますが、異性でも同性でも聴いているだけで、優しい気持ちにしてくれるような丸いサウンドやキュートなフレーズなど、かわいらしい雰囲気に包まれる韓国の曲をご紹介していきます!
韓国ならではの甘いテイストだったり、元気なアイドルソングなど、どこか愛らしくて胸キュン必至なK-POPのかわいい曲をピックアップしました!
恋をしている人はもちろん、心を弾ませたいときにもぜひこのリストを活用してみてくださいね!
K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング(71〜80)
YELLOWTREASURE

穏やかなピアノサウンドから始まり、ドラムビートの力強いリズムが印象的な切ない恋愛ソング。
YGエンターテインメント所属の10人組ボーイズグループTREASUREから2025年3月にリリースされたスペシャルミニアルバム『PLEASURE』のタイトル曲として、愛する人との出会いで感じる温かな思いを表現しています。
メンバーのチェ・ヒョンソクさん、ヨシさん、アサヒさん、ハルトさんが作詞、アサヒさんは作曲にも参加。
爽やかなボーカルとラップが織りなすメロディで、まるで春の陽気のように心地よい1曲に仕上がっています。
ミュージックビデオでは日常的な空間で繰り広げられるストーリーと可愛らしい振り付けにも注目です。
恋する気持ちを高めてくれる楽曲として、朝のドライブタイムにもぴったりですよ。
strawberry moonIU

恋人にはこういう気持ちでいたいなあって思えるステキなラブソング。
国民的アーティストのIUさんが2021年10月にリリースしたデジタルシングルです。
『strawberry moon』は「恋をかなえてくれる月」とも言われているそうで、夢心地なムードとロマンチックな歌詞にキュンときます。
IUさんの繊細なボーカル、楽曲のおしゃれさも相まってときめきが止まらないこと必至です。
全部かわいいのですが、ミュージックビデオのゲームでムキになっている場面もとってもかわいいのでぜひ見てください(笑)。
Ah-ChooLovelyz

『Candy Jelly Love』も手掛けた、チームONEPIECE作曲によるスイートチューン。
とびきりポップなメロディーで一斉に歌うサビのフレーズがかわいらしいですね!
このフレーズはくしゃみをイメージしているそうで、初恋におちた女性のいろいろな感情と緊張感がギュッと詰め込まれているようです。
パステルカラーの色合いもメンバーの表現も、とってもラブリーなので癒やされたい時はぜひ聴いてみてくださいね。
사랑에 빠진 딸기 (Strawberry That Fell In Love)Taru

聴いた瞬間からほっこりするこちらの1曲は、ドラマ『コーヒープリンス1号店』の主題歌で有名になったポップシンガー、Taruさんが歌っています。
邦題にすると「恋におちたイチゴ」という感じでとにかくキュート。
何だかカフェで流れてそうな雰囲気ですね。
韓国語の響きのかわいさとTaruさんの甘い歌声も相まってとっても癒やされます。
優しい気持ちになりたい時、勉強のBGMをかけたい時、ゆったりした時間を過ごしたい時などにぜひ聴いてみてくださいね。
Ordinary ConfessionLEE MU JIN

恋愛中のポジティブなときめきがあふれたミドルナンバー。
オーディション番組『シングアゲイン:無名歌手伝』やヒット曲『Traffic Light』で知名度を広げたシンガーソングライター、イ・ムジンさんによる2023年の楽曲です。
ワンクッション置くようなたずね方もかわいらしい告白ソング。
イ・ムジンさんの抜けの良いボーカルをはじめ、ハネるメロディーで軽やかな気持ちになります!
告白前の心情がメインとは思いますが、付き合いたての心情にもふんわりつながっている感じがします。
かわいいラブソングが好きな方にオススメです!
Love, MaybeMeloMance

ボーカルのキム・ミンソクさんとキーボードのチョン・ドンファンさんによって構成される男性デュオ、メロマンスが制作した『Love, Maybe』。
韓国ドラマ『社内お見合い』のOSTに起用されたことで、話題になりました。
何をしていても、どこにいても好きな人のことを考えてしまうという甘酸っぱい思いが歌われています。
透きとおるような彼らのハイトーンボイスからも、真っすぐな恋心が伝わるでしょう。
新たな恋の始まりを予感させる、メロウな楽曲を聴いてみてくださいね。
물 만난 물고기(Fish in the water)楽童ミュージシャン

聴いていると心がなぐ曲。
海をモチーフに、失恋した心の移ろいゆくさまを描いています。
ラブソングとは判断しにくいですが、曲調がおだやかでさわやか。
自分からはなれていった恋人は海になった。
海になってしまったから手はもう届かないと、静かにあきらめています。
エモーショナルにではなく、淡々と自分の心を見つめる様子がすてきです。