【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
動画を彩ってくれるステキな音楽。
令和の今、気軽に音楽を楽しめるSNSとしても人気のTikTok。
その親しみやすいカルチャーにピッタリな、韓国のかわいい曲を集めました。
最近ではTikTokで知ってから、曲を深堀りしていく方も多いのではないでしょうか?
曲の甘い雰囲気だったり、韓国ならではのキュートな歌詞もいいですよね!
愛らしい感じやアイドルの魅力が詰まっています。
振り付けが流行ったものもありますので、ぜひ気軽に踊って楽しんでくださいね!
【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP(1〜10)
Tick-TackILLIT

快活なチップチューン主体のアレンジに、甘いムードが織りなすかわいらしい曲。
ガールズグループILLITによる、2ndミニアルバム『I’LL LIKE YOU』の収録曲です。
2024年10月のリリース後、韓国の主要音楽番組でもパフォーマンスを披露し、SNSでは指で写真を撮るような動作や「いないいないばあダンス」と呼ばれるポイントダンスが話題になりました。
複雑な気持ちをコミカルに表現した本作は、5人の個性的なビジュアルとパフォーマンスで魅せる、愛らしいILLITの魅力がぎゅっと詰まった1曲です。
TikTokで楽しくダンスをマネして踊りながら、気軽に楽しんでみてください。
OMGNewJeans

5人組ガールズグループ、NewJeansが2023年1月に発表した大ヒットナンバー。
TikTokを中心に話題となり、美しいメロディと歌詞が心に響きます。
恋する気持ちを歌った歌詞がキュートで、サビのフレーズが印象的。
耳に残るリズムに合わせて自然と体が動き出すような中毒性があります。
振り付けを覚えて楽しむファンも多く、日常にちょっとしたスパイスを加えてくれる1曲。
みずみずしいボーカルが、聴く人の恋心をくすぐり、心躍る時間を提供してくれるでしょう。
かわいらしさと洗練された雰囲気を併せ持つ魅力的なポップチューンです。
CupidFIFTY FIFTY

2023年、K-POPのグローバルな人気を象徴する1曲と言えるでしょう。
米ビルボード「HOT100」にランクインし、世界中で注目を集めましたね。
本国でも逆輸入の形でロングヒット。
英語版の「Twin Ver.」がより人気を博しています。
親しみやすく美しいメロディラインとレトロ感が魅力的。
好きな人は特に一気に引き込まれるのではないでしょうか。
どこかアンニュイだけれど、ハッピーな感情に包まれる感覚が心地よいですね。
メンバーのみなさんのハーモニーもとてもステキな曲です。
LOOK AT METwice

アルバム『Twicetagram』に収録された、アップビートなポップダンスナンバー。
TWICEの元祖先輩であるWonder Girlsのウ・ヘリムさんが制作に携わったエピソードも持つ、JYPエンターテインメントの縁が感じられる仕上がりに。
2017年10月にリリースされ、2024年以降さらにSNSで大きな人気を集め、可愛らしいダンスが映える通称「ルックダンス」として広がりました。
aespaのウィンターさんなど後輩アイドルからもカバーされるなど、息の長い人気を誇る1曲。
恋心のキュートな表現と中毒性のあるメロディ、そしてTWICEならではのポジティブな魅力にキュンとする方も多いのではないでしょうか?
ぜひとも知っておきたい名曲といえるでしょう。
POP!NAYEON

永遠のセンターとも言われるTWICEのエース、ナヨンさんが2022年に発表した待望のソロデビュー曲。
TikTokでこの曲を耳にした方もきっと多いのではないでしょうか。
本国はもちろん、世界中を席巻したダンスナンバー。
日本でも大ヒット、K-POPという壁をこえて多くの人に親しまれました。
洋楽テイストでイケイケの雰囲気。
サビのポップコーンのような響きがかわいくて気分が上がります!
あらゆる動画を彩ってくれますし、ナヨンさんの弾けるボーカルとキュートさがまた最高ですね!
SugarYENA

甘い恋のドキドキを描いたポップチューン。
イェナさんのソロ活動を彩る楽曲のひとつで、2024年9月リリースのシングルアルバム『NEMONEMO』に収録。
恋する気持ちを「砂糖」に例えた歌詞が印象的ですね。
相手の何気ない言動に心揺さぶられる様子を歌っていて、共感できる人も多いのでは?
軽快なリズムとイェナさんの明るい歌声で、聴くだけで元気になれる1曲。
動画で使えば、かわいい雰囲気を演出できそうです。
友達と楽しく踊る動画にもぴったりですよ!
Almond Chocolate (Korean Ver.)ILLIT

好きな人への恋心を甘いチョコレートに例えた、人気ガールズグループILLITのみずみずしくキュートなラブソング。
推しに対する一方的な憧れから始まり、気付けば恋に落ちていくという純粋な気持ちの変化を、お菓子に隠された意外な味わいのように描いています。
2025年2月にリリースされ、同年3月公開の映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌に起用された本作は、ILLITにとって初の日本オリジナル曲。
3月には韓国語版も公開されました。
ポップでキャッチーなメロディと、J-POPテイストを取り入れた親しみやすいサウンドが魅力です。
動画をかわいらしい雰囲気にしてくれますよ。