TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
令和の時代はTikTokが音楽シーンに欠かせなくなってきましたよね。
この記事では、そんなTikTokでよく聞く韓国の歌を紹介していきます!
日本のTikTokでも人気の高いK-POPを中心に、話題を巻き起こした楽曲がたくさんです。
TikTokが根付いてきている近年では、音楽を聴くだけでなく、見たり体験するといった行動を共有する楽しみ方がより広がっているのではないでしょうか。
K-POPのダンスチューンやヒットチャートを賑わせる人気曲をはじめ、親しみやすくツボにはまる楽しさを体感していきましょう!
TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP(1〜20)
Almond Chocolate (Korean Ver.)ILLIT

好きな人への恋心を甘いチョコレートに例えた、人気ガールズグループILLITのみずみずしくキュートなラブソング。
推しに対する一方的な憧れから始まり、気付けば恋に落ちていくという純粋な気持ちの変化を、お菓子に隠された意外な味わいのように描いています。
2025年2月にリリースされ、同年3月公開の映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌に起用された本作は、ILLITにとって初の日本オリジナル曲。
3月には韓国語版も公開されました。
ポップでキャッチーなメロディの親しみやすさ、ILLITのキュートな歌声が魅力でTikTokでも親しまれています。
動画をかわいらしい雰囲気にしてくれますよ。
LOOK AT METwice

アルバム『Twicetagram』に収録された、アップビートなポップダンスナンバー。
TWICEの元祖先輩であるWonder Girlsのウ・ヘリムさんが制作に携わったエピソードも持つ、JYPエンターテインメントの縁が感じられる仕上がりに。
2017年10月にリリースされ、2024年以降さらにSNSで大きな人気を集め、可愛らしいダンスが映える通称「ルックダンス」として広がりました。
aespaのウィンターさんなど後輩アイドルからもカバーされるなど、息の長い人気を誇る1曲。
恋心のキュートな表現と中毒性のあるメロディ、そしてTWICEならではのポジティブな魅力にキュンとする方も多いのではないでしょうか?
ぜひとも知っておきたい名曲といえるでしょう。
ATTITUDEive

SNSで話題沸騰中のダンスナンバーがIVEの本作です。
2025年2月にリリースされたアルバム『IVE EMPATHY』に収録され、まるで友達のように試練を受け入れ、自分らしく前を向く姿勢を歌ったポップチューンです。
アメリカの名曲『Tom’s Diner』のサンプリングを取り入れた中毒性のあるメロディと華やかなシンセサウンドで、誰もが思わず体を揺らしたくなる仕上がりとなっています。
ダンスを楽しむ気分が盛り上がるこの曲は、SNSでのダンス動画制作や友達とのダンスチャレンジにぴったりですよ。
Tick-TackILLIT

快活なチップチューン主体のアレンジに、甘いムードが織りなすかわいらしい曲。
ガールズグループILLITによる、2ndミニアルバム『I’LL LIKE YOU』の収録曲です。
2024年10月のリリース後、韓国の主要音楽番組でもパフォーマンスを披露し、SNSでは指で写真を撮るような動作や「いないいないばあダンス」と呼ばれるポイントダンスが話題になりました。
複雑な気持ちをコミカルに表現した本作は、5人の個性的なビジュアルとパフォーマンスで魅せる、愛らしいILLITの魅力がぎゅっと詰まった1曲です。
TikTokで楽しくダンスをマネして踊りながら、気軽に楽しんでみてください。
NEMONEMOYENA

疾走感が心地よい洗練されたメロディラインと、カラフルな振り付けで魅了する1曲が誕生しました。
イェナさんは元IZ*ONEのメンバー。
本作は2024年9月にリリースした3rdシングルで、イェナさんらしい個性的な世界観と中毒性の高いサビのラインにハマります。
ジコさんが作詞を手掛け、若くて自由な心の交錯を表現。
関係性の複雑さを四角いイメージで表現した歌詞も興味深く、愛と苛立ちが織りなす独特な世界観を楽しみたい方におすすめです。
SNSでも、親しみやすいキュートな振り付けで愛されていますよ。