TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP
令和の時代はTikTokが音楽シーンに欠かせなくなってきましたよね。
この記事では、そんなTikTokでよく聞く韓国の歌を紹介していきます!
日本のTikTokでも人気の高いK-POPを中心に、話題を巻き起こした楽曲がたくさんです。
TikTokが根付いてきている近年では、音楽を聴くだけでなく、見たり体験するといった行動を共有する楽しみ方がより広がっているのではないでしょうか。
K-POPのダンスチューンやヒットチャートを賑わせる人気曲をはじめ、親しみやすくツボにはまる楽しさを体感していきましょう!
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- K-POP人気ランキング【2025】
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 中毒性たっぷりなK-POP特集
- 【踊りやすいダンス曲】K-POPのやさしいダンスナンバー
- 【インスタを彩る】リールにおすすめのK-POP。人気曲リスト
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP(51〜60)
I’m not myself when I’m around you (Feat. 10CM)DINDIN

韓国のラッパー、ディンディンさんを知っていますか?
彼はすでに、韓国だけでなく世界中の音楽ファンから注目を集めているんですよ。
中でも紹介したいのが、TikTok Weekly Top 20で1位を獲得した『I’m not myself when I’m around you (Feat. 10CM)』。
こちらの楽曲は、優しい声とゆっくりとしたフロウがクセになる作品に仕上がっています。
また、この楽曲に参加しているバンド、10cmもSNSを中心に人気となっているので、合わせてチェックしてみてくださいね。
You (=I)BOL4

BOL4が2016年にリリースした楽曲『You (=I)』は、愛する人との深い絆を軽やかなメロディで描いた名作です。
彼らの独特なサウンドと感情豊かな歌詞が、多くのリスナーに共感を呼び、音楽シーンに新たな風を吹き込みました。
この曲は、愛する人への深い理解と共感を表現しています。
感動的なボーカルとアコースティックポップの心地よいアレンジが、聴く人の心に温かいメッセージを届けています。
恋人との大切な瞬間を共有したい時や、心地よい共感を求める人にぴったりの楽曲ですね。
Earth, Wind & FireBOYNEXTDOOR

2023年にデビューした新星ボーイズグループ、BOYNEXTDOORの魅力が詰まった楽曲です。
自然の力にたとえた壮大な恋愛感情が印象的。
愛する人への強い思いと、答えを求める切実さが伝わってきますね。
2024年4月にリリースされたセカンドミニアルバム『HOW?』の表題曲として話題を呼びました。
チャーミングでクールな手の振り付けもメンバーの魅力と同時に沼りそうですね。
恋に悩む若者の心に響く1曲。
好きな人への熱量に親近感があり、共感できる歌詞で引き込まれること間違いなしです。
HolssiIU

韓国を拠点に活動するシンガーソングライター、IUさんが2024年にリリースしたEP『The Winning』に収録されている『Holssi』は、彼女のアーティストとしての多面性を示す作品です。
自分自身を種子と見立てたこの楽曲では、自由と自己実現をテーマに、困難に直面しても自分の道を信じて進む決意を歌っています。
エレクトロポップロックトラックの中に、自らの心象風景を表現したIUさんの強い意志と野心が息づいており、リスナーに勇気と希望を与えてくれるでしょう。
IUさんの音楽は、音楽ファンならずとも一度は耳にしたことがあるほど、その魅力は広く知られていますが、『Holssi』で彼女はさらなる高みを目指していることが感じられます。
この曲は、自己実現に向けて努力している人、または自分自身を見失いがちな人に特にオススメしたい一曲です。
TikTokでよく聞く韓国曲。流行りのK-POP(61〜70)
Run BTSBTS

世界中から人気を集めるボーイズグループ、BTS。
幅広い音楽性で毎回、ヒットナンバーを作っている彼ら。
執筆時点の現在は活動休止していますが、その人気はいまだ衰えることを知りません。
最近はこちらの『Run BTS』が再注目されており、TikTokやYouTubeショートでもBGMとして人気を集めているようです。
彼らの楽曲のなかでは、特に男らしさが際立っているので、普段の彼らとは違った猛々しい雰囲気を味わいたい方は必聴の作品です。
Polaroid LoveENHYPEN

ENHYPENが2022年に公開した『Polaroid Love』。
リパッケージアルバム『DIMENSION : ANSWER』に収録されたR&B調のポップナンバーで、瞬間のときめきにうっとりするようなラブソングです。
「#polaroidlove」といったハッシュタグやチャレンジ映像で人気になっており、TikTok Creator Awardsではゴールドアワードを受賞しました。
セルフィーのミュージックビデオやメンバーみなさんの甘いボーカルがステキなので、そちらにも注目してじっくり聴いてみてください。
Bite MeENHYPEN

ENHYPENは、2020年に韓国で結成された7人組のボーイズグループです。
彼らは世界中で大きな人気を博しており、TikTok上でも特に注目を集めています。
2023年にシングル『Bite Me』を日本デビューシングルとしてリリースしました。
この楽曲は、彼らの音楽的な成熟とアーティスティックな成長を示しています。
『Bite Me』では、ミニマルポップのジャンルに分類されるサウンドと、運命に導かれた二人の強い絆をテーマにした歌詞が特徴です。
特に、メンバーそれぞれの個性が反映された楽曲であり、リスナーにエネルギーと勇気を与えます。
ダンスを愛する人、または日々の生活に少し刺激を求める人にオススメです。