明るい雰囲気の韓国の友情ソング。K-POPの友達の歌まとめ
K-POPは今や世界中を席巻しており、日本国内にもたくさんのファンの方がいらっしゃると思います。
歌やダンスなどのパフォーマンスはもちろん、アーティストのスタイルやファッションなど、K-POPアイドルたちはあらゆる面でファンの憧れの的となっています。
そんな大注目のK-POPの楽曲の中から、この記事では友情をテーマにした明るい雰囲気の楽曲を紹介していきます。
しんみりした雰囲気の曲ではなく、気持ちが前向きになるような曲をお探しの方にはぜひご覧いただきたい記事に仕上がりました。
それではさっそくどんな曲があるのか見ていきましょう!
- K-POPの友情ソング。ボーダレスな絆と心温まる韓国の曲
- 【韓国】バラード調の友情ソング。K-POPの名曲まとめ
- 【青春ソング】K-POP&韓国のいろいろな青春歌
- あなたのインスタストーリーを彩るK-POP。韓国曲のおすすめ
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 夏を彩り盛り上げるK-POP・韓国のサマーソング
- 【リピート必死】K-POPのノリノリな曲、気分が上がる歌
- 【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
- 【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 春のK-POP祭!色とりどりな心に響く韓国の春ソング
明るい雰囲気の韓国の友情ソング。K-POPの友達の歌まとめ(51〜60)
MIDZYITZY

カッコイイ女性像を描いた曲を多く手掛けているITZY。
2022年に日本デビューを果たしたことでも知られていますよね。
そんな彼女たちの友情をテーマにした曲といえば、2021年にリリースされた『MIDZY』ではないでしょうか。
こちらは友人に向けて「あなたが一番の宝物だ」と伝えるような内容に仕上がっています。
ストレートかつ熱いメッセージが込められているので、聴けば胸を打たれること間違いなしです。
また、パワフルなバラードソングを探している方にもオススメです。
Friends (Feat. Tiger JK)RAIN

1998年のデビュー以降、俳優業も含めて長く活躍しているRAINことピさん。
こちらは2006年リリースの4集『Rain’s World』に収録された楽曲です。
しっとりとしたR&B風味のスローバラード、「韓国のUSHER」とも言われた彼の美しいボーカルに包まれます。
少しでも安らげるなら……傷が癒えてほしい。
そんなふうに友を思った歌詞で、「つらいときはいつでも呼んで」といった温かいメッセージが優しい歌声とともに響きます。
レジェンドラッパー、Tiger JKさんの客演参加による、友人との掛け合いのようにも聞こえる構成。
上手に声をかけられないときには、ぜひカラオケなどでこの曲を歌って気持ちを伝えてみてください!
Running WildJIN

ブリティッシュロックを基調としたポップロック。
BTSのジンさんが、愛がもたらす温かさや希望に満ちたメッセージを込めたナンバーです。
2024年11月にリリースされた1stソロアルバム『Happy』のタイトル曲として選ばれました。
制作にはイギリスの伝説的バンド、Take Thatのゲイリー・バーロウさんが参加。
洗練された音楽性とジンさんの魅力的なボーカルが融合した本作は、前向きで爽やかな雰囲気にあふれています。
ミュージックビデオでは、世界の終わりが迫る中でも愛犬と幸せに過ごすジンさんの姿が印象的。
どんな状況でも大切な存在とともにいることの幸せを強調しているようですね。
SHINY TRIPチ・チャンウク

俳優として活躍するチ・チャンウクさんが、日本のファンに贈る3rdシングルです。
2024年10月にリリース。
ポップでエレクトロニックなサウンドに乗せて、旅を楽しむような気分を表現しています。
爽やかなメロディが心地よく、チャンウクさんの温かな歌声が響きます。
ファンとの絆をテーマにした歌詞には、新しい冒険への期待感がこめられていますよ。
チャンウクさんの魅力がつまった作品を、毎日の通勤や通学のお供に、あるいは気分転換したいときにぜひ聴いてみてくださいね。
明るい雰囲気の韓国の友情ソング。K-POPの友達の歌まとめ(61〜70)
Joyful GreenDreamNote

韓国の6人組女性アイドルグループ、ドリームノートさんが日本デビューを飾った楽曲です。
ポップで爽やかなメロディと感情的な歌詞が特徴的で、未来への希望と夢をテーマにしています。
時計の音で始まるイントロが印象的ですね。
アップテンポな曲調で、聴いているだけで前向きな気持ちになれるんですよ。
2024年10月にリリースされたこの曲、日本語版と韓国語版の両方が発表されているので、聴き比べてみるのも面白いかもしれません。
街中を背景にしたミュージックビデオも魅力的で、メンバーたちの鮮やかなパフォーマンスが楽しめますよ。
I’ll Be ThereJIN

希望と励ましに満ちたメッセージが込められた、アップテンポなロカビリー調のポップロック。
韓国出身のジンさんが贈る本作は、孤独を感じる人々の心に寄り添う温かな楽曲です。
2024年10月にリリースされ、国際的に大きな反響を呼びました。
Spotifyのグローバルチャートでトップ10入りを果たし、iTunesでも70か国以上で1位を記録。
ミュージックビデオでは、橋の下での即興演奏が印象的です。
11月発売のアルバム『Happy』の先行曲となっており、ファンの期待が高まっています。
落ち込んだときや元気が欲しいときにぴったりの1曲ですね。
Imaginary FriendITZY

心を温めるようなメロディーと力強いビートが特徴的な、友情をテーマにしたナンバー。
2024年10月リリースのアルバム『GOLD』に収録された楽曲です。
孤独や不安を感じているときに、寄り添ってくれる心の支えについて歌われています。
ITZYらしいエッジの効いたボーカルと、ダンスやラップ要素を取り入れた曲調が印象的。
「私たちは異なる存在であり続ける」というメッセージが込められているそうです。
ファンの皆さんにとって、この曲がイマジナリーフレンドのような存在になるかもしれませんね。
友達と一緒に口ずさんだり、ダンスを楽しんだりするのもおすすめですよ。





