RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【お口の恋人】ロッテのCMまとめ。人気のお菓子がめじろ押し

【お口の恋人】ロッテのCMまとめ。人気のお菓子がめじろ押し
最終更新:

【お口の恋人】ロッテのCMまとめ。人気のお菓子がめじろ押し

「お口の恋人」というキャッチコピーでおなじみのお菓子メーカー、ロッテ。

ロッテの商品には、長年人気の板ガムシリーズや、トッポやガーナなどのチョコレート菓子、またクーリッシュや爽などのアイスなどがあり、あなたも一度は食べたことがあるお菓子があるのではないでしょうか?

そんなロッテのCMは豪華な出演者が魅力で、最近では吉沢亮さんや浜辺美波さんが出演されているものが話題です。

この記事では、そうしたロッテのCMを一挙に紹介していきますので、あなたのお気に入りのCMを見つけてくださいね。

【お口の恋人】ロッテのCMまとめ。人気のお菓子がめじろ押し(1〜10)

ロッテ クーリッシュ「忘れられない男」篇NEW!ジェシー

ロッテ クーリッシュ WEB動画「忘れられない男」篇 30秒

ジェシーさんが銭湯で湯舟に浸かっているときに、以前口にしたクーリッシュの爽快感を思い出すシーンから始まります。

バニラドラゴンと呼ばれるキャラクターを用いてダイナミックに表現された以前のCM映像が回想シーンのように用いられており、前回のCMをご存じの方なら「お!」と気になったのではないでしょうか。

そしてCM終盤ではお風呂上がりにクーリッシュを口にするシーンがあり、再びそのおいしさと爽快感を堪能している様子が映されます。

これを観てクーリッシュが欲しくなった方も多いのではないでしょうか?

ロッテ KAZITTE!「カジって カジって♪」篇

ロッテ KAZITTE! WEBCM「カジって カジって♪」篇 15秒

こちらのCMでは、ネットミームとして流行した叫ぶマーモットをオマージュしているんですよね。

KAZITTE!

を食べるマーモットたちがハードな噛み心地とフルーティな味わいを述べたあと、「うまー!」と叫びます。

元ネタとなったミームをご存じの方はもちろん、そうでない方でも楽しく観られる印象的なCMですね。

ロッテ プレミアムガーナ「劇的一粒」篇木村拓哉

ロッテ プレミアムガーナ TVCM「劇的一粒」篇 15秒(5品) 木村拓哉

ロッテのプレミアムガーナを食べる木村拓哉さんの表情から、そこで感じる高級感をアピールしていくCMです。

食べた瞬間に目を閉じて、何も言葉が出てこない様子を描き、その衝撃的な味わいを表現していますね。

最後には笑顔を見せて、ジェスチャーで味の広がりは伝えてくれるものの、言葉は結局出てこないというところで、コミカルな雰囲気も感じられる内容ですね。

ロッテ ポケモンシリーズ「グミ&ラムネパーティ」篇

ロッテ ポケモンシリーズ TVCM「グミ&ラムネパーティ」篇 15秒

ポケモンのグミとラムネを紹介しているCMです。

グミはポケモンの形をしていて、なんと20種類もあるんだそう。

食べておいしいだけでなく、目で見て楽しめるのもポケモンが好きな子供たちにとってはうれしいポイントですよね!

ロッテ ACUO「ACUO前向きWALK」篇成田凌

ロッテ ACUO WEBCM「ACUO前向きWALK」篇 15秒 成田凌

プレゼン前で緊張の面持ちを浮かべる成田凌さん。

そこで彼が取り出したのはアクオでした。

すると先ほどまでの緊張が一気に和らぎ、「いける!」と自信が湧いてきました。

こんな風に気分を入れ替えたいときにピッタリであることがよくわかるCMですね。

ロッテ ガーナ「ハッピーは、チョコレートから。」篇浜辺美波

ロッテ ガーナ TVCM「ハッピーは、チョコレートから。」篇 30秒 浜辺美波

浜辺美波さんをはじめ、大人から子供まで、さまざまな人たちがいろいろなシチュエーションでガーナを食べるシーンが映されていますね。

CMに登場している人たちはみなガーナを食べると幸せそうな笑顔を浮かべているのが印象的です。

BGMには水曜日のカンパネラが歌う『シャルロッテ』が起用。

アップテンポな彼女らしい雰囲気の楽曲で、聴いているとテンションが上がるような1曲。

CM内では浜辺さんが曲に合わせて踊っているのも注目ポイントです。

ロッテ 雪見だいふく「恋と雪見のお作法』篇

アナログタロウの曲紹介に土屋太鳳は即興の振付/ロッテ雪見だいふくMV『恋と雪見のお作法』篇+メイキング

雪見だいふくのCMオリジナル楽曲『恋と雪見のお作法』を、土屋太鳳さんが歌っています。

往年の演歌の名曲のような雰囲気の楽曲で、普段の話し声とは少し印象の異なる、力強い歌声が印象的ですね。

歌詞の中では、雪見だいふくのオススメの食べ方を恋と重ねて説明しており、ユーモアがありつつもグッと来る構成に仕上がっています。

CM映像の冒頭部分に登場するアナログタロウさんによる昭和の歌番組風の曲フリも印象的で、その中での土屋さんの天然エピソードにクスッと笑いを誘われますね。

続きを読む
続きを読む