お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
お菓子のCMというと、あなたはどんなCMを思い浮かべるでしょうか?
子供ころに見かけたテーマソングやオリジナルキャラクターが印象的なCM、はたまた最近見かけた人気の俳優やアイドルが出演しているCMかもしれませんね。
この記事では、これまでに放送されたお菓子のCMを新旧交えて一挙に紹介していきますね。
今話題のCMから懐かしいCMまで幅広く集めましたので、テレビで見かけて気になったCMやふと思い出した懐かしのCMを探してみてくださいね!
お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(1〜10)
明治メルティーキッス「冬の待ち合わせ」篇NEW!出口夏希

雪が降る中、友人との待ち合わせをしている様子が描かれているメルティーキッスのCMです。
メルティーキッスのCMといえば、長年新垣結衣さんが出演されていましたが、2025年は出口夏希さんが登場。
キャスティングは変わりましたが、おなじみのCMソングは健在で、出口さんの歌声で歌われるこの曲を聴けば、「今年も冬が近づいてきたな」としみじみしてしまいますよね。
全編を通してやわらかい雰囲気で作られた映像が印象的で、心がホッと温かくなるようなCMです。
meito ナッツチョコレートコレクション「What’s? NutS」篇NEW!

中世の貴族風の男女の会話を描いた、ちょっぴりユーモラスなCMです。
女性が「What’s?」と尋ねると男性が「NutS」と答えるというやり取りが繰り返されていて、その様子がなんだかクセになるんですよね。
贅沢さを強調した訴求が印象的で、「食べてみたい!」と思われた方も多いのではないでしょうか?
ロッテ クーリッシュ「忘れられない男」篇NEW!ジェシー

ジェシーさんが銭湯で湯舟に浸かっているときに、以前口にしたクーリッシュの爽快感を思い出すシーンから始まります。
バニラドラゴンと呼ばれるキャラクターを用いてダイナミックに表現された以前のCM映像が回想シーンのように用いられており、前回のCMをご存じの方なら「お!」と気になったのではないでしょうか。
そしてCM終盤ではお風呂上がりにクーリッシュを口にするシーンがあり、再びそのおいしさと爽快感を堪能している様子が映されます。
これを観てクーリッシュが欲しくなった方も多いのではないでしょうか?
湖池屋 ピュアポテト「鬼ノ宴」篇NEW!藤﨑ゆみあ

湖池屋のピュアポテトから新登場の鬼ノ宴を、藤﨑ゆみあさんが食べる姿を通してアピールしていくCMです。
しっかりと観察してから食べるという展開で、その後に見せる笑顔からおいしさをしっかりと伝えてくれます。
そんな不気味にも感じてしまう映像の空気感をさらに際立たせているのが、商品名とも共通する友成空さんの『鬼ノ宴』です。
緊迫感のあるサウンドと不思議な世界観の歌詞で、正体がわからない恐怖のような感情が表現されていますね。
明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザート「昼メシの流儀」篇NEW!

『クレヨンしんちゃん』の野原ひろしが登場し、フローズンヨーグルトデザートのおいしさを語るCMです。
食後に食べたいアイスであることをテーマにしており、さっぱり感やコクがあることをハイテンションに紹介しています。
アニメ仕立ての印象的な映像も相まって、一度観れば記憶に残るCMですね。
ブルボン オリジナルビスケット シリーズ「彩るビスケット」篇NEW!中村倫也、宮世琉弥

スーパーやコンビニに行くとブルボンのお菓子がたくさん陳列されていますよね。
こちらのCMではそんな、ブルボンのオリジナルビスケットの商品ラインナップが一挙に紹介されています。
出演者の皆さんがとてもおいしそうに食べている様子が映されており、それを観ているとついつい買いに行ってしまいそうになりますよね。
BGMには羊文学の楽曲『いとおしい日々』が流れています。
アップテンポで明るい雰囲気の演奏に乗せて、自分の日常に感じるもどかしさや虚無感などを肯定してくれるような歌詞が歌われています。
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 濃い日。「特濃ミルク」篇/「塩ミルク」篇/「濃香いちご」篇NEW!ME:I



特濃ミルク8.2の特濃ミルクや塩ミルク、濃香いちごなどのバリエーションを、ME:Iの何気ない日常の風景を通してアピールしていくCMです。
ここで描かれているのは電車やバスを待っている時間で、特濃ミルクの味わいがその時間をさらに濃くしてくれるのだと表現しています。
そんな映像で表現される楽しい雰囲気をより際立たせている楽曲が、ME:Iの『キラキラ』です。
穏やかなリズムからリラックスした雰囲気が伝わり、そこに軽やかな歌声が重なることで、ポジティブな感情がイメージされますね。






