RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも

お菓子のCMというと、あなたはどんなCMを思い浮かべるでしょうか?

子供ころに見かけたテーマソングやオリジナルキャラクターが印象的なCM、はたまた最近見かけた人気の俳優やアイドルが出演しているCMかもしれませんね。

この記事では、これまでに放送されたお菓子のCMを新旧交えて一挙に紹介していきますね。

今話題のCMから懐かしいCMまで幅広く集めましたので、テレビで見かけて気になったCMやふと思い出した懐かしのCMを探してみてくださいね!

お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも(61〜70)

ネスレ キットカット「KITKAT×JO1」篇JO1

[720p] キットカット JO1 推しブレイク CM (15秒Ver.)

キットカットといえば「Have A Break, Have A KitKat」のキャッチコピーが有名で、こちらのCMではいろいろなブレイクタイムが描かれています。

出演しているのはJO1の皆さんで、学校や会社、茶会や運動など、さまざまなシーンに寄り添うピッタリのキットカットが登場します。

BGMには彼らが歌う『Run&Go』が流れています。

明るいメロディに乗せた前向きな歌詞が印象的で、聴いていると気分が上がる1曲です。

ネスレ キットカット「伝えるだけで、キット、いい 」JO1

伝えるだけでキット、いい[tsutaeru dake de kitto ii] من تاكومي لروكي “مترجم”♔

JO1のメンバーである川西拓実さんが白岩瑠姫さんへ、メッセージを伝える様子を映したCMがこちら。

同じグループのメンバーでありながら年上の白岩さんへの憧れの気持ちをキットカットを通じて伝える様子に、思わずキュンとしてしまいますよね。

BGMには彼らが2021年にリリースした楽曲『伝えられるなら』が起用。

明るいメロディに乗せて、大切な人へと気持ちを伝える様子が歌われています。

この曲を聴けば、大切な人に自分の気持ちを伝えたくなるはずです!

ネスレ キットカット ショコラトリー 2015年知英

元KARA 知英、初ソロCMにご満悦 『キットカット ショコラトリー』新CM発表会および新宿高島屋店オープン記念イベント

KARAの元メンバーである知英さんが出演している、デパートで販売される特別なキットカットの紹介CMです。

キットカットショコラトリーと題されたこちらの商品は、通常のキットカットとは異なり、デパ地下で販売されるんだそう。

よりリリッチな味わいが特徴で、CM映像も上質で高級感のある雰囲気に仕立てられていますね。

BGMにはレミオロメンのボーカルを務めた藤巻亮太さんによる『8分前の僕ら』が起用。

大切な人への真っすぐな気持ちをつづった温かいバラードソングで、歌詞を観ながら聴けばきっとさまざまな物語が思い描ける1曲です。

ネスレ キットカット40周年「ありがとう」篇絢香

【HD】 絢香 ネスレ KitKat「ありがとう」篇 CM(15秒)

感謝の気持ちを伝えることをテーマにしたこちらは、シンガーソングライターの絢香さんが出演しているCMです。

キットカットを通じて感謝を伝える人たちの様子が映されると同時に「ありがとうの気持ち、きっと届くよ」と絢香さんが語ります。

BGMには彼女の代表曲の一つである『ありがとうの輪』が流れています。

両親や友人への感謝の気持ちがたっぷりとつづられた歌詞に、心打たれることまちがいなしです。

江崎グリコ ポッキー ポッキー&プリッツの日 スペシャルCM 2023年

合言葉は「ハイ!ポッキー」みんなのダンス動画をつないだ超大作! WEBCM「ポッキー&プリッツの日 スペシャルCM」

ポッキーを手に持ったさまざまな人のダンスをつなぎあわせて、ひとつの作品のように仕上げたCMです。

衣装や振り付けも自由だということで、それぞれの個性が光り、だからこそみんなでポッキーを楽しむ絆のようなものが感じられますよね。

そんなダンスの楽しさをさらに際立たせるように流れる楽曲が、ナナオアカリさんが歌う『おしゃれ番長 feat.ソイソース』です。

ORANGE RANGEの原曲よりもポップな印象で、軽やかなアレンジだからこそ、楽しさがしっかりと伝わってきます。

江崎グリコ ポッキー 何本分話そうかな「デビュー」篇南沙良、宮沢りえ、大倉孝二

Glico Pocky CM 「何本分話そうかな・デビュー」篇 30秒

南沙良さんと宮沢りえさんの、ポッキーをとおした親子の会話と、そのあたたかさを描いたCMです。

転校を経験した娘が悩んでいることに気付いた母親が、ポッキーを会話のきっかけにして悩みをきこうとする、家族のやさしさが表現されていますね。

母と子の会話が盛り上がっているところに父親の大倉孝二さんが帰宅、何も知らないその表情も楽しさを際立たせていますね。

そんな映像で表現されているあたたかさをさらに強調している楽曲が、B’zの『マジェスティック』です。

グループの持ち味ともいえるパワフルさの中におだやかな空気も感じられ、そこから前に向かう強さが伝わってきますね。

江崎グリコ ポッキー「エビバデポッキー」篇忽那汐里

忽那汐里 ポッキー CM「エビバデポッキー」篇 30秒 HD

忽那汐里さんが町に登場し、ポッキーのダンスで多くの人を巻き込んでいくという、独特な世界観のCMです。

力強い笑顔で軽やかなダンスを披露する忽那汐里さんに、はじめはとまどっている町の人が、徐々に引き込まれていく様子から楽しさが伝わってきますよね。

そんなダンスの楽しさや高揚感をさらに際立たせている楽曲が、いきものがかりの『じょいふる』です。

軽やかなサウンドに重なる歌唱が楽しさを強調するポイントで、強弱のある歌声から心と体が弾む様子もイメージさせますよね。