あなたはどう?心の奥に潜む腹黒度がわかる心理テスト
普段はニコニコしているのに、実は心の奥にどす黒い感情を抱いている腹黒い人。
自分の周りにいたり、自分自身がそうだったり……。
人によってその度合いはさまざまですが、どす黒さがMAXという方も中にはいるかもしれません。
そこでこの記事では、腹黒度がわかる心理テストを紹介します。
心理テストを通して、あなたや周りの人の腹黒さを調べてみましょう。
意外な人の腹黒度が高かったり、腹黒そうに見えている人が実は腹黒度ゼロ、なんてこともあるかも。
空き時間や、食事会の場面などでぜひやってみてくださいね!
- 【あなたの隠された能力】天才度を知る心理テスト
- 気づいていない隠された本性が見える?自分の性格が分かる心理テスト
- 価値観や黒い裏の顔までバレる?あなたの人格が分かる心理テスト
- あなたの深層心理に迫る!食べ物心理テスト
- コントロールできていますか?欲求不満度が分かる心理テスト
- あなたは何歳?精神年齢がわかる心理テストまとめ
- 【もしかして】サイコパスかがわかる心理テスト
- サイコパスやストーカー気質も見える?犯罪者度が分かる心理テスト
- 怖いけれど知りたい!裏性格・裏の顔がわかる心理テスト
- 自分と相手の本性が見えるかも?大人向けのカップル心理テスト
- 動物心理テストまとめ。あなたの隠れた性格がわかるかも
- 当たる!あなたの本性がわかる心理テストまとめ
- 本心が見える?人間嫌い度やその原因が分かるかもしれない心理テスト
あなたはどう?心の奥に潜む腹黒度がわかる心理テスト(1〜10)
何に見えたかで腹黒度がわかる心理テスト

人の性格は普段の何気ない行動や考え方から見えてくるもの、腹黒さも同様に直感での選択から読み取れます。
そんな直感での選択、気軽な回答から本人ですら気づいていない可能性がある腹黒さに迫っていく心理テストです。
質問はイラストが何に見えたか、選択肢から考えてもらうというシンプルな内容で、それぞれの性格と秘められた腹黒さが判明していきます。
人との関係性のアドバイスも含まれている内容なので、腹黒い部分も自覚して、周りとのより良い関係性を目指していきましょう。
同僚への対応から性格の腹黒さがわかる心理テスト

自分の考えをどのように貫くのか、表現の方法にどのような手段を選ぶのかは人それぞれ、その行動からはその人の性格も感じられますよね。
そんな自分の中に生まれた疑問に対する行動から、その人の秘められた性格についてを読み取っていく心理テストです。
イメージするのはロングヘアーがトレードマークの同僚が、休みが明けるとショートカットになっていたという場面、理由が気になる状況の中でどのように行動するかという想像から、それぞれの腹黒さが見えてきますよ。
心に抱え込むタイプであったり、意見をまっすぐにぶつけてしまうタイプなど、対人関係どのトラブルも見えるので、行動の見直しにもつなげていけそうですね。
恋愛における腹黒さがわかる心理テスト

一般的な腹黒さとは別に、恋愛において腹黒いかどうかがわかる心理テストがこちらです。
まず、自分が有名なテニスプレイヤーであると想像してください。
そんなあなたが得意なサーブはどれか、というところから診断していきます。
選択肢は、剛速球、テクニカルサーブ、インコースギリギリ、変化球の四つ。
選んだ答えによって、恋愛における腹黒度、そして好きな人ができたときにどんな腹黒い手を使って自分の恋を実らせようとするかがわかります。
ちょっと怖い結果が返ってくるかもしれないので、好きな人がいない現場でテストするのがオススメです。
あなたはどう?心の奥に潜む腹黒度がわかる心理テスト(11〜20)
噂に対する行動で腹黒さがわかる心理テスト

ウワサというのはどんなものであれ気になるもの。
ですが、それが仲のいい友達の悪いウワサだったらどうでしょうか。
こちらの心理テストでは、友達の悪いウワサを聞いたときのあなたの行動から、腹黒さを診断します。
選択肢は、ウワサを聞いても何も知らない体で接する、友達にウワサが正しいか確かめる、こんなウワサが流れていると友達に教える、ウワサを教えてきた人にそんなことないと否定するの四つ。
自分ならどうするか、リアルに考えて答えてみてくださいね。
あなたが普段している行動、こうするだろうと想像される行動が、実は腹黒いのかも……?
こぶしの握り方で腹黒度がわかる心理テスト

日々の生活の中で無意識にやっているクセは、本人ですら気づいていないことも多いかと思います。
そんな無意識のクセから、それぞれが秘めている性格、腹黒さについても探っていこうという心理テストです。
注目していくのは手の形で、拳をにぎるときにどのような形になるのかという細かい違いから、それぞれの腹黒さの傾向を見ていきます。
周りとどのようにコミュニケーションをとるタイプなのか、そしてそこにどのような考えがあるのかなど、それぞれの本性にしっかりと迫っていくような診断ですね。
同僚の昇進への反応から腹黒度がわかる心理テスト

人の成功を見たとき、あなたはどう思いますか?
相手との関係性やあなたの精神状態にもよるとは思いますが、この心理テストはその時にあなたがどう行動するか、何を思うかで腹黒度を診断します。
質問は「あなたの同僚が昇進しました、あなたはどう思う?」というもの。
選択肢は、「祝福の言葉を贈る」、「悔しいと思う」、「もっと頑張ろうと思う」、「あの人が……?
とその人の能力を疑う」の4つです。
自分の気持ちに一番近い答えを1つ選んで診断してみてくださいね。
写真への反応からあなたのブラック度がわかる心理テスト

友達や同僚など、人の写真を見る機会ってありますよね。
そんな人の写真を見たときの反応から、あなたのブラック度を診断します。
質問は、自分は写真写りが悪いんだと言う人から見せられた写真を見て、どんな反応をするかというもの。
選択肢は、実物と同じだと思う、写真写りはいい、にごす、写りはいいが言うことはわかるの四つです。
答えによって、あなたのブラック度、そしてどのような性格があなたのブラックさにつながっているのかがわかります。
相手を思って言ったことでも、実はそれが自分の腹黒さからきている発言……なんてこともあるかもしれません。
おわりに
腹黒度がわかる心理テストを紹介しましたが、いかがでしたか?
腹黒度が高かった、という方も心配いりません。
人は誰しも多かれ少なかれ、心の中に黒い感情を抱えているものです。
腹黒さが外にもれすぎてしまわないように、日頃から自分の心を癒やしてあげましょう。





