合コンで盛り上がる一発芸
合コンは盛大に盛り上がらないと楽しくない!
そんな方にオススメの一発芸を集めたアイデア集です。
割り箸やおしぼり、コップがあればできる簡単なものや、下手したらお店に迷惑がかかりそうなものまで。
次の合コンやパーティーの参考にしてみてはいかがでしょうか?
- 「なんかやってよ!!」を克服!会社で盛り上がる一発ギャグ
- 合コンで盛り上がる一発ギャグ
- 【宴会・飲み会】女子のための盛り上がる一発芸!
- 目指せ人気者!学校で盛り上がる一発芸
- 【爆笑】余興・出し物でウケる一発ギャグ
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 女性にオススメの宴会や余興でウケる一発芸
- 飲み会・宴会で盛り上がるマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 盛り上がる!100均のおもしろパーティーグッズ
- 【もう困らない!!】盛り上がる隠し芸カタログ
合コンで盛り上がる一発芸(1〜10)
指が切断?手品

親指が切断したように見せる手品の一発芸です。
少し練習すると簡単にできます。
仕掛けなどの道具がいらないので気軽にできて合コンを盛り上げることができるおすすめの一発芸です。
お酒が進んできたときに披露するとさらに盛り上がるでしょう。
首の骨が折れるドッキリ

男が近づいた人の首を持ち、真横にグルンと回したかと思えば、その人がドサッと倒れてしまいます。
もちろんドッキリですが、「では一体、首の骨が折れたような音は何なのか」という疑問がもちろん湧いてきますね。
タネは簡単なもので、男性が脇にはさんだ空のペットボトルをグシャッとつぶした音なのです。
手相占い

一発芸として手相占いはどうでしょうか。
占い系は女の子受けがいいので非常におすすめです。
本やネットなどで事前に勉強してもいいですが、最近ではスマホアプリで手相占いができるものがあるので皆でやってみると盛り上がりますよ。
合コンで盛り上がる一発芸(11〜20)
おしぼり人形

おしぼりと輪ゴムと割り箸を用意して人形を作る一発芸です。
コツを掴めば誰でもできます。
想像以上にリアルな動きをするおしぼり人形なので、合コンで話題になることまちがいなしです。
合コン盛り下がっているときに、おすすめの一発芸です。
なぞかけ

お題を出されて、それとは関係なさそうな答案をいって共通点を発表するというのがなぞかけです。
一時期テレビ番組で芸人さんがやっていたので知っている人もいるのではないでしょうか。
うまくできると盛り上がりますよ。
アメリカで大流行!ボトル・フリップ

2017年にアメリカで大流行した遊びの一つにボトル・フリップがあります。
高い場所から水の入ったボトルを投げてうまく立ち上がったら成功という、簡単そうに見えてみずかしい遊びです。
成功したらタイミングを空けず”dabbing”してくださいね。
ジャグリング

3つの玉を使ってジャグリングするのはそんなにむずかしいことではありません。
こちらの動画では、縦や横いろんな方向に手を動かしながらボールをコントロールしておられるので、見ていて本当に楽しいですね。
何気なくボールを取り出してジャグリングを始める人ってかっこいいですよね。