RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

甘露寺蜜璃の名言が心に響く!優しさと強さを教えてくれる言葉

大人気漫画『鬼滅の刃』の中で、かわいさと強さを兼ね備えた甘露寺蜜璃。

どこまでも明るく前向きな性格と仲間を思う優しさを持つ彼女の名言には、思わずクスッと笑ってしまう愛らしさと、恋柱として責務を担う剣士の決意が詰まっています。

今回は、そんな甘露寺蜜璃の魅力がたくさん詰まった印象的な名言をご紹介していきますね。

彼女の秘めた思いや過去も垣間見える言葉の数々は、きっとあなたの心に響き感動をもたらしてくれるでしょう。

甘露寺蜜璃の名言が心に響く!優しさと強さを教えてくれる言葉(1〜10)

自分のことだけ守って!!お願い

自分のことだけ守って!!お願い

伊黒と冨岡と共に鬼舞辻無惨と戦っていた甘露寺は、自分の力不足を痛感します。

一度は頸を狙えたものの、切った端から再生してしまい、甘露寺の攻撃は無かったものにされてしまいました。

またその後、隊員達が自分たち柱を守るため捨て身で鬼舞辻無惨に立ち向かい、多くの命を散らせます。

心を痛めながら戦っていた甘露寺ですが、傷の痛みから攻撃を避けきれなくなり窮地に立たされます。

そんな彼女を心配し「甘露寺!」と叫んだ伊黒に対し、彼女はこのセリフを言います。

もう誰にも傷ついてほくないという強く切ない思いが伝わってきますね……。

もう誰にも死んでほしくないよォ!!

もう誰にも死んでほしくないよォ!!

鬼の始祖である鬼舞辻無惨との戦いの最中、甘露寺蜜璃は攻撃を受け戦闘不能に陥ってしまいます。

同じ柱である伊黒小芭内が助けに入り安全な場所へ移動させますが、甘露寺はまだ戦うと言います。

しかし伊黒はそれを押し留め、自分だけ戦いの場に戻るのです。

そして甘露寺が、伊黒の背中に向かってこの言葉を叫びました。

それまでの戦闘で多くの仲間が命を落としており、また甘露寺は伊黒に対し特別な思いを抱いています。

自分のふがいなさに打ちのめされながら届かない思いを叫ぶ……、胸が締め付けられるシーンでしたね……。

全部私なのに、私は私じゃない振りするの?

@kitty_3l0ve

炭治郎の言葉で救われた人沢山いるよね。#鬼滅の刃#甘露寺蜜璃#刀鍛冶の里編#おすすめ#fyp

♬ オリジナル楽曲 – ︎︎ – ︎︎

甘露寺は特異体質で、見た目に反して常人の8倍の筋肉密度があり、食欲旺盛です。

また黒髪は、桜餅を食べすぎてハイカラな色に変化してしまいました。

その事が原因で見合いが破断したため、髪を黒く染め食欲を抑え、普通の女の子を装い過ごします。

すると努力が実り、甘露寺と結婚をしたいという男性が現れました。

しかしそうなって初めて、自分はこのまま生きていくのか?

という疑問と違和感に直面するのです。

この言葉は甘露寺が自分自身に問いかけた言葉なのですね。

甘露寺蜜璃の名言が心に響く!優しさと強さを教えてくれる言葉(11〜20)

私悪い奴には絶対負けない。覚悟しなさいよ本気出すから

@much8982

普段は可愛い蜜璃ちゃん本気出すとかっこいいよね✨︎💕︎︎こう言うセリフ付きな音源好き! @♩ 様音源使わせて頂きました(*^^*) #鬼滅の刃#甘露寺蜜璃#花澤香菜#ぬるぬる編集#バズれ#おすすめにのりたい

♬ ここから使ってください – な

刀鍛冶の里で上弦の肆、半天狗の分裂隊と対峙した際、甘露寺は判断を誤って狂圧鳴波を受け意識を飛ばしてしまいます。

そんな彼女を救ったのが、共闘していた炭治郎たち。

柱である甘露寺は上弦の鬼を倒すために欠かせない人材です。

炭治郎たちは身を挺して彼女を守り抜こうとします。

そんな時に甘露寺は意識を取り戻し、みんなが自分を必要としてくれている事に気づくんです。

泣きながら感謝を述べ、そしてこのセリフを鬼に言い放ちました。

ありのままの自分を必要としてくれる場所を探していた甘露寺にとって、炭治郎たちの言葉はとても嬉しいものだったんですよね。

私馬鹿じゃないわ

https://www.tiktok.com/@user847834817423/video/7370668552359136529

緊張感ある戦闘が多く繰り広げられた無限城にて、無限城の構造を操る鬼、鳴女に近づこうとしていた甘露寺。

しかしなかなか近づけず、さらには鬼舞辻無惨が復活したとの情報が入り焦りから混乱してしまいます。

その際に出会ったのが、鬼の愈史郎です。

愈史郎は簡潔に「俺は鬼だが味方だ、馬鹿じゃないなら今すぐ理解して協力しろ」と言いました。

そこで甘露寺はこの台詞を心の中で呟きながら「はい」と返事するのですね。

一緒にいた伊黒と三人で協力し、鳴女を乗っ取ることに見事成功しました。

甘露寺の素直な性格が出ているかわいいシーンでしたね。

お父さんお母さん、私を丈夫に産んでくれてありがとう

お父さんお母さん、私を丈夫に産んでくれてありがとう

甘露寺は刀鍛冶の里で上弦の鬼と戦闘中に意識を失いますが、炭治郎たちに守られる中意識を取り戻します。

自分を必要とし身を挺して守ってくれていた炭治郎たちに感謝しながら、甘露寺は自分の力を誇るように言ってくれたお館様の言葉を思い出しました。

生まれながらに人とは違う肉体を有し、その事で傷ついてきた甘露寺ですが、炭治郎達の思いに応えるため、全力を出して戦う事をここで誓います。

そして、みんなを守れる丈夫な体に産んでくれたご両親へ、心の中で感謝の言葉を述べるのでした。

怖すぎて語彙がおかしくなっちゃう!!

怖すぎて語彙がおかしくなっちゃう!!

うまく鬼舞辻無惨を欺き、冨岡と炭治郎に合流した甘露寺たち。

その事で鳴女の主導権を愈史郎に奪われた事を知り、鬼舞辻無惨は激怒します。

そんな怒り狂う鬼舞辻無惨を見て甘露寺は「これまで見てきたどの鬼より怖いわ!」と恐怖しました。

鬼舞辻無残のおそろしさについて「間合いに入らずんば即死せよ!!」と自ら唱えますが、その語彙がおかしい事から、このセリフで自分にツッコミを入れるんですね。

緊張感あるシーンですが、素直すぎる甘露寺の心の声にはクスッと笑ってしまいます。