RAG Musicあなたに贈る名言
素敵な名言・格言
search

甘露寺蜜璃の名言が心に響く!優しさと強さを教えてくれる言葉

大人気漫画『鬼滅の刃』の中で、かわいさと強さを兼ね備えた甘露寺蜜璃。

どこまでも明るく前向きな性格と仲間を思う優しさを持つ彼女の名言には、思わずクスッと笑ってしまう愛らしさと、恋柱として責務を担う剣士の決意が詰まっています。

今回は、そんな甘露寺蜜璃の魅力がたくさん詰まった印象的な名言をご紹介していきますね。

彼女の秘めた思いや過去も垣間見える言葉の数々は、きっとあなたの心に響き感動をもたらしてくれるでしょう。

甘露寺蜜璃の名言が心に響く!優しさと強さを教えてくれる言葉(11〜20)

休んでていいよ!!頑張ったねえらいぞ!

休んでていいよ!!頑張ったねえらいぞ!

刀鍛冶の里で上弦の肆である半天狗の分裂体と戦っていた炭治郎たち。

禰󠄀豆子、玄弥が捕まり、炭治郎も鼓膜が破れ満足に戦えず、ついに追い詰められてしまいます。

そこに助けに入ったのが甘露寺でした。

圧死寸前の炭治郎を救い出し、安全に場所に降ろします。

そしてこのセリフで炭治郎をたたえるのですが、炭治郎は鼓膜が破れているため、実はまったく聴こえていないという面白いシーンでした。

そんな中でも炭治郎は鬼の情報を伝えようと声を張り上げますが、甘露寺は鬼に説教しに行ったためあまり聞いていないのでした。

おわりに

甘露寺蜜璃の名言には、眩しいほどの前向きさと、深い思いやりにあふれています。

厳しい運命と向き合いながらも、愛と優しさを失わなかった彼女の言葉は、今を生きる私たちの心に温かな光を灯してくれることでしょう。