本木雅弘さんが出演するCMまとめ。渋い表情が魅力の洗練されたCM
元シブがき隊のメンバーで、その後は俳優として活動している本木雅弘さん。
かっこいい大人の男として、憧れている男性の方も少なくないのではないでしょうか?
そんな本木さん、ドラマや映画のほかにCMにもよく出演されており、テレビやYouTubeを観ていると彼の姿を見かけることが多いんですよね。
この記事では、本木雅弘さんがこれまでに出演したCMを一挙に紹介していきます。
彼の魅力的な渋い表情にも注目しながらご覧ください。
本木雅弘さんが出演するCMまとめ。渋い表情が魅力の洗練されたCM(1〜10)
サントリー 特水「特別な水 登場」篇本木雅弘

サントリーから展開される特別な水、特水とは何かを、本木雅弘さんが美しい動きと解説で伝えてくれるCMです。
水が舞うダンスの表現が印象的で、おなかの周りを水が回るところで、内臓脂肪を減らすことを助けるという機能も伝えています。
水が意思を持っているように動くという映像から、水の特別感がアピールされているような印象ですね。
東京海上ダイレクト「事故直後から不安にさせない」篇/「事故解決まで守り抜く」篇/「安心を納得の価格で」篇/「プラン選びもわかりやすい」篇/「はじめてでも簡単・安心」篇NEW!本木雅弘、中条あやみ





自動車保険の東京海上によるインターネットで申し込める自動車保険の紹介CMです。
ネット型保険と聞くと安心できないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうした不安を解消すべく、保障対応やわかりやすさなどを重点的に紹介し、手頃な価格で簡単に申し込めることなどがアピールされています。
安心感と便利さがよう伝わってきますね。
サントリー緑茶 伊右衛門「茶匠の矜恃」篇本木雅弘、永野芽郁

本木雅弘さんと永野芽郁さんが茶匠役で登場し、伊右衛門が自信を持って勧められるお茶であると語っています。
正々堂々真正面から商品の魅力をアピールする演出は、潔さを感じさせますね。
BGMには、伊右衛門のCMではおなじみの『Oriental Wind』が流れています。
久石譲さんによる代表曲の一つで、ピアノで奏でられる曲ながら、日本らしさを感じる雅なメロディラインが魅力的。
和装の結婚式でもよく用いられる美しい楽曲です。
マンダム ギャツビー X-ハードカラー本木雅弘

平成の時代に放送されていたギャツビーのCMの中でも、本木雅弘さんが出演されていたものが記憶に残っている方も多いと思います。
こちらはその中でもとくに大きなインパクトがあり、名CMとして語られることも多い一作です。
90年代のビジュアル系バンド顔負けの派手なモヒカンスタイルの本木さんが登場し、そのモヒカンが島倉千代子さんの『人生いろいろ』に合わせてパタパタと開閉するという仕掛けは、今観ても非常に斬新ですよね。
サントリー緑茶 伊右衛門 特茶 特茶研究所「特茶クエスト」篇/「エビデンス」篇本木雅弘、上白石萌音


本木雅弘さんと上白石萌音さんの掛け合いにクスっとしてしまう、サントリー緑茶 伊右衛門 特茶のシリーズCMです。
「特茶クエスト」篇はゲームにハマる本木所長が、「エビデンス」篇はエビデンスの発音を上白石さんに指摘される本木所長がとってもコミカルに描かれています!
マンダム ギャツビー・シェービングジェル「喋る赤ん坊」本木雅弘

かわいい赤ちゃんを見ると、つい頬をスリスリしてしまいたくなることってありますよね。
そんな時、「大丈夫かな?」と、このCMを思い出したものです。
天使のような愛くるしい赤ちゃんが、しゃべるとドスの効いたキャラというギャップが度肝を抜かれた名作。
本木雅弘さんの少しワイルドな魅力もすてきです。
常に身だしなみはしっかりしておかないと、知らないうちに実は相手に迷惑がられているかも……。
男女問わず、そんなことに気づかせてくれたCMです。






