【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌
日本の朝にかかせないNHK連続テレビ小説、通称「朝ドラ」。
老若男女を問わず幅広い世代が視聴し、毎回大きな話題を集めています。
そして、朝ドラの冒頭で流れドラマを彩ってくれる主題歌も、ストーリーとともに注目されますよね。
この記事では、これまで放送された作品の主題歌から最新作の主題歌まで、朝ドラの歴代主題歌をご紹介します。
あなたの朝のBGMになっていたあの曲もあるかもしれませんよ。
音楽とともに朝ドラの歴史を振り返ってみてくださいね!
- 【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
- NHK大河ドラマ歴代主題歌。歴史ストーリーを彩る音楽の魅力
- 【歴代】「おかあさんといっしょ」のエンディングテーマまとめ
- 『めざましテレビ』『めざましどようび』の歴代テーマ曲を一挙紹介!
- 月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も
- 【懐メロ】昭和・平成生まれに刺さる懐かしアニソンまとめ
- 邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
- 歴代戦隊モノ主題歌まとめ
- ノスタルジックな空気感が涙腺を刺激する。昭和の号泣ソング
- 月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- テレビ時代劇の人気主題歌・テーマ曲まとめ
【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌(11〜20)
あなたとトゥラッタッタ♪DREAMS COME TRUE

『あなたとトゥラッタッタ♪』は2018年にリリースされた、DREAMS COME TRUEの53枚目のシングルです。
同年のNHK連続テレビ小説『まんぷく』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、オリコンシングルチャートで第9位にランクインしています。
マーチングのサウンドとドリカムの世界観の融合が印象的な楽曲なんですよね。
泣いたり笑ったり天真爛漫な歌詞も、ドラマの主人公である安藤サクラさん演じる「福子」を思い起こさせます。
花束を君に宇多田ヒカル

2016年のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌として書き下ろされたのが、宇多田ヒカルさんの『花束を君に』です。
2010年から活動を休止していた宇多田さんが復活を果たしたアルバム『Fantome』に収録され、オリコンやビルボードのチャートを独占すると第58回日本レコード大賞では最優秀アルバム賞を受賞しました。
ピアノとストリングスを主体とした明るいミディアム・バラードで、宇多田さんの暖かい歌声が心に響く名曲です。
星影のエールGReeeeN

2020年放送の朝ドラ『エール』は作曲家である古関裕而さんをモデルにストーリーが描かれ、戦時中を含む昭和の時代に人々の心を支えてきた音楽を生み出してきた作曲家と、その妻との人生を軸にした物語です。
そのドラマの主題歌となったのがGReeeeNの『星影のエール』。
妻という最愛の存在に出会えたことと、その中で生まれてきた名曲の数々が今でも人々の心に寄り添うエールであるという、ドラマの世界観ととてもマッチした1曲です。
ドラマを見ていない人でも、歌詞が心に響きますので聴いてみてくださいね!
優しいあの子スピッツ

広瀬すずさんが主演を務めた記念すべき第100作目となる朝ドラの主題歌に起用されたのが、スピッツの『優しいあの子』です。
彼らの42枚目のシングルでオリコンシングルチャートで第1位を獲得しています。
戦後の北海道を舞台にしたドラマだったので、『優しいあの子』の歌詞にはアイヌの言葉も使用されているんです。
アップテンポでハネたようなリズムが特徴の聴いているとウキウキしてくる楽しい楽曲なので、ぜひ聴いてみてください!
麦の唄中島みゆき

中島みゆきさんが歌う『麦の唄』は、2014年に放送されたNHK大阪放送局制作の朝ドラ『マッサン』の主題歌に起用された楽曲です。
オリコンシングルチャートで第5位にランクインし、中島さんはこの楽曲で12年ぶりとなる『NHK紅白歌合戦』に出場を果たしました。
日本のウイスキー作りに情熱を燃やした夫婦の物語にちなんで使用された、スコッチ・ウイスキー発祥のスコットランドの民族楽器であるバグパイプで始まるイントロが印象的なんですよね。
諦めない日本人に向けての応援歌なので、聴いていると力が湧いてくる名曲です!
アイデア星野源

2018年度のNHK連続テレビ小説『半分、青い』の、主題歌として書き下ろされたのが星野源さんの『アイデア』です。
オリコンデイリーデジタルシングルランキングでは史上最高の売り上げを記録し、オリコンシングルチャートで第1位を獲得するなど話題になりましたよね。
星野さんの代名詞ともいえるマリンバで始まる『アイデア』は、ポップスやヒップホップなどのジャンルが融合したアップテンポのダンスナンバーです。
第98回ドラマアカデミー賞では最優秀ドラマソング賞を受賞した『アイデア』を、ぜひ聴いてみてください!
【朝ドラの曲】NHK朝の連続テレビ小説の歴代主題歌(21〜30)
ハッピー☆ブギNEW!さかいゆう

聴いているだけで自然と体が動き出すような、ごきげんなブギのリズムがたまらない1曲。
2023年後期のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』の主題歌で、ドラマのオープニングを明るく彩りました。
この楽曲は、作詞作曲を手がけた服部隆之さんが、祖父である服部良一さんの音楽に思いをはせ「令和のブギ」として生み出した作品です。
明日への活力を与えてくれるような歌詞と、中納良恵さん、さかいゆうさん、主演の趣里さんのソウルフルな歌声が、見事に融合していますね。
気分を上げたい朝や、元気を出したいときに聴いてほしいナンバーです!