【月の裏側】ピンク・フロイドにまつわる雑学クイズ
プログレッシブロックの立役者であり、音楽史に残る傑作の数々による記録的な大ヒット、大掛かりな演出を用いた圧倒的なライブパフォーマンスなどで世界的に最も知名度の高いロックバンドの一つとして知られている伝説のバンド、ピンク・フロイド。
近年はウクライナ侵攻による人道支援のためにシングル曲「Hey, Hey, Rise Up!」がリリース、またバンドの初期メンバーで中心的存在だったシド・バレットさんをテーマとした映画『シド・バレット 独りぼっちの狂気』が公開されるなど若い音楽ファンの間で注目を集めているフロイドに関連する雑学、トリビアなどをクイズ形式でまとめてみました。
最近興味を持ったという方もぜひチェックしてみてください!
- ピンクフロイド(Pink Floyd)の名曲・人気曲
- 【ロック好きは必見!!】ビートルズのクイズ
- 【遅咲きのスーパースター】シンディー・ローパーさんにまつわるクイズ
- Pink Floydの人気曲ランキング【2025】
- 【戦慄の王女】クイーンにまつわる雑学クイズ
- ニルヴァーナのクイズ。洋楽ロックの名バンドにまつわる豆知識【Nirvana】
- 【鋼鉄の処女】現役バリバリ!アイアン・メイデンにまつわる雑学クイズ
- 【伝説のバンド】オアシスにまつわる雑学クイズ!【ギャラガー兄弟】
- 【初心者向け】ヴァン・ヘイレンの雑学クイズ
- 生ける伝説!エリック・クラプトンを深く知れる雑学クイズ!
- 【唯一無二のピアノマン】ビリー・ジョエルのクイズ形式で楽しむ雑学
- 【スウィフティーズなら簡単?】テイラー・スウィフトにまつわる雑学クイズ
- 【どれくらい知ってる?】マルーン5への理解が深まる雑学クイズ
- 【キング・オブ・ポップ】マイケル・ジャクソンのクイズ
- 【ウェストコースト・ロックの象徴】イーグルスにまつわる雑学クイズ
【月の裏側】ピンク・フロイドにまつわる雑学クイズ(1〜10)
代表作『狂気』は何週に渡って全米チャートにランクインし続けた?

- 741週
- 528週
- 327週
こたえを見る
741週
ピンク・フロイドのアルバム『狂気』は全米チャートBillboard 200に驚異の741週、つまり15年間に渡ってランクインし続けました。
これは音楽史に残る偉業とされ『狂気』の人気と影響力を示しています。
全英チャート6位を記録したピンク・フロイドのセカンドシングル『See Emily Play』の邦題は次のうちどれ?

- エミリーの夢
- エミリーはプレイ・ガール
- 悲しきエミリー
こたえを見る
エミリーはプレイ・ガール
『See Emily Play』の邦題は「エミリーはプレイ・ガール」であり、1967年にリリースされたピンク・フロイドのセカンドシングルです。
この曲は全英チャートで6位に達し、バンドの初期の成功を象徴する作品の一つとなりました。
逆再生することで隠されたメッセージが聞けることで有名なピンク・フロイドの曲は次のうちどれ?

- Another Brick in the Wall
- Comfortably Numb
- Empty Spaces
こたえを見る
Empty Spaces
『The Wall』に収録されている『Empty Spaces』のイントロで流れる音声を逆再生することで、バンドからの隠れたメッセージを聞くことができます。
わざわざ逆再生を試みてメッセージを発見したリスナーもすごいですよね!
【月の裏側】ピンク・フロイドにまつわる雑学クイズ(11〜20)
『吹けよ風、呼べよ嵐』という邦題でも知られる『One of These Days』は人気プロレスラーのテーマ曲としてもおなじみです。そのプロレスラーとは?

- アントニオ猪木
- ジャイアント馬場
- アブドーラ・ザ・ブッチャー
こたえを見る
アブドーラ・ザ・ブッチャー
『One of These Days』はピンク・フロイドの楽曲で、その独特なサウンドはアブドーラ・ザ・ブッチャーさんの入場曲としても使用されていました。
アブドーラさんはハードコアスタイルのプロレスで知られるレジェンドであり、彼の無法者のイメージとこの曲の雰囲気は非常にマッチしています。
『狂気』こと『The Dark Side of the Moon』は、実は違うタイトルとしてリリースされる可能性がありました。そのタイトルとは?

- Eclipse
- Brain Damage
- Lunar Sea
こたえを見る
Eclipse
『The Dark Side of the Moon』はアルバムの制作当初からそのタイトルが決まっていましたが、1972年に同じイギリスのブルースロックデュオ、メディスン・ヘッドが『Dark Side of the Moon』というアルバムをリリースしたことで『Eclipse』へとアルバム名を変更する決定をしたそうです。
結果的にはタイトルを変更せず『The Dark Side of the Moon』としてリリースされましたが、変更したらどうなっていたのか気になるところですよね。
ピンク・フロイドの初来日は野外フェスでした。その名前は?

- 日比谷ロック・フェスティバル
- ロックンロールオリンピック
- 箱根アフロディーテ
こたえを見る
箱根アフロディーテ
ピンク・フロイドが日本に初来日したのは1971年のことで、その際に出演した野外フェスティバルは「箱根アフロディーテ」と呼ばれるものでした。
このイベントは神奈川県箱根町で開催され、ピンク・フロイドはこのフェスティバルのヘッドライナーとして登場しました。
初期のピンク・フロイドが拠点としたクラブの名前は?

- マーキー・クラブ
- UFOクラブ
- ザ・キャバーン・クラブ
こたえを見る
UFOクラブ
ピンク・フロイドは初期のキャリアにおいて、ロンドンにあるUFOクラブを拠点としています。
この場所でのライブによって、彼らのサウンドとライトショーは多くのファンを魅了し、バンドは広く知られるようになりました。