RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

青山テルマの人気曲ランキング【2025】

海外生活も長く、ゴスペル仕込みの声量と歌声がすばらしい青山テルマさん。

メジャーデビュー前は子供向け番組の歌のおねえさんをやっていたらしいのですがご存じでしたか?

そんな彼女の人気曲をランキングにしてご紹介します。

青山テルマの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

ONE WAY青山テルマ8

青山テルマさんのデビューシングルとして2007年に発売されました。

ドワンゴ『dwango.jp』テレビCMソング、MLJ『アーティスト公式サウンド』テレビCMソングに起用されました。

楽しく盛り上がれるノリのいい楽曲です。

stay with me青山テルマ9

最近はバラエティ番組などでも活躍している青山テルマさん。

楽曲の方はヒップホップをフィーチャーした作品をちょくちょくリリースしていますが、もちろんオーソドックスなバラードもリリースしています。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『stay with me』。

R&B調の楽曲ですが、R&Bで使う高等技術はそこまで多く含まれていません。

ロングトーンも多く、ビブラートを効かせたパートも多いため、練習曲にはもってこいの作品です。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

リバイバルダンス青山テルマ10

2007年の大ヒット曲『そばにいるね』で知られる青山テルマさんが、今回マクドナルドの「リバイバルバーガーズ」キャンペーンのために歌った楽曲です。

青山さんの深い音楽的ルーツと才能が感じられるこの曲は、TRFの名曲のカバー。

原曲が持つハイテンションな楽しさはそのままに、明るくキャッチーで新鮮な雰囲気をもあわせ持っています。

元気を出したいときに聴きたくなるような雰囲気の曲ですね。

青山テルマの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

サマーラブ!! feat. RED RICE from 湘南乃風青山テルマ11

青山テルマ – サマーラブ!! feat. RED RICE from 湘南乃風
サマーラブ!! feat. RED RICE from 湘南乃風青山テルマ

夏の恋愛をテーマにしたポップでエネルギッシュなナンバー。

2010年6月にリリースされたこの曲は、青山テルマさんと湘南乃風のRED RICEさんのコラボレーションが実現。

爽やかなメロディーと二人の掛け合いが心地よいですね。

ビーチでのデートや花火大会など、夏の思い出がたくさん詰まった歌詞も魅力的。

聴いているとついつい体が動いちゃいます!

ドライブのBGMにもぴったりですよ。

夏を満喫したい人にオススメの1曲です。

世界の中心~We are the world~青山テルマ12

バラエティの活躍をキッカケに、それまでのイメージとは真逆のキャラクターが知られるようになった青山テルマさん。

キャラクターが知られると同時に、音楽性も変化しており、特にそういった変化が顕著に現れている作品が、こちらの『世界の中心~We are the world~』です。

2000年代のユーロビートやパラパラをイメージさせる曲調に仕上げられており、楽曲には懐かしさとおもしろさが共存しています。

あえてパラパラを披露したい場合は、ぜひこの曲をチェックしてみてください。

乙feat.NENE青山テルマ13

ゆるふわギャングのメンバー、NENEさんと女性R&Bシンガー、青山テルマさんによる新曲『乙feat.NENE』。

フェイクをおりまぜた美しい歌声が印象的な青山テルマさんですが、本作ではスタイリッシュなラップをメインに披露しています。

もちろん、フィメールラッパーであるNENEさんのパートも同様にスタイリッシュなラップにまとめられているため、本作ではポップスの高いボーカルパートのようなものは登場しません。

声が低いほど映える曲調なので、ぜひ挑戦してみてください。

大っ嫌いでもありがと青山テルマ14

青山テルマ – 大っきらい でもありがと
大っ嫌いでもありがと青山テルマ

青山テルマさんといえば、今はバラエティー番組でもよくその姿を見かけますよね。

今では個性的なファッションや髪型をしている青山さんですが、この曲の発売当時はとてもナチュラルで清楚なイメージでした。

PVでぜひご確認ください。