CHATMONCHYの人気曲ランキング【2025】
ティーンから絶大な支持を獲得している、平成のレジェンダリーガールズバンド、CHATMONCHY。
今回はそんな彼女らに注目します。
これまでにカラオケでよく歌われた人気曲を再生回数順にランキング形式でリストアップしています。
- チャットモンチーの名曲・人気曲
- CHATMONCHYのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- チャットモンチーのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ちゃんみなの人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYのバースデーソング・人気曲ランキング【2025】
- サイダーガールの人気曲ランキング【2025】
- チャットモンチーの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMOのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- シャ乱Qのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- chayのカラオケ人気曲ランキング【2025】
CHATMONCHYの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
あいかわらずチャットモンチー22位

理由をつけて好きな人に会いに行く描写が、センチメンタルな気持ちにさせてくれる、チャットモンチーが歌う『あいかわらず』。
後半の壮大なストリングスを用いたサウンドは、恋するドキドキ感をうまく表現していますよね!
また歌詞には直接触れられていないものの、夏を思わせる描写がちりばめられており、この曲を聴くことで、さまざまな夏の思い出がよみがえってくるかもしれません。
夏の終わりのひとときを、この曲とともに過ごしてみてはいかがでしょうか。
いたちごっこチャットモンチー23位

2000年代以降のJ-POPシーンにおけるガールズバンドの存在感を広く知らしめたことでも知られている徳島県出身のロックバンド・チャットモンチーの16作目のシングル曲。
『こころとあたま』との両A面シングルとして発表された楽曲で、軽快なピアノと印象的なコーラスワークで幕を開けるオープニングがキャッチーですよね。
気持ちがおどるようなシャッフルビートに乗せたキュートなメロディーは、旅行の時間を華やかに彩ってくれるのではないでしょうか。
ポップとクールが行き来する、ずっと聴いていても飽きないナンバーです。
どなる、でんわ、どしゃぶりチャットモンチー24位

雨音と電話の声が織りなす激情が、耳から離れなくなる1曲。
2006年にリリースされたメジャー1stフルアルバム『耳鳴り』に収録されている本作は、別れを告げる電話越しの怒号と激しく降り注ぐ雨という象徴的なモチーフで、やりきれない感情を描き出しています。
終わったと分かっていながら謝り続けてしまう主人公の姿は、別れの場面で誰もが経験する迷いそのもの。
怒りと未練が交錯する本作が、気持ちを吐き出したいときに響くはずです。
女子たちに明日はないチャットモンチー25位

曲の始まりからインパクトの強いチャットモンチーのナンバー。
『女子たちに明日はない』というこのタイトルもインパクトが強くて、思わず「どういうこと?」と聴きたい欲が増しますね!
恋人と別れて、まるで女子を捨ててしまったかのような日々。
でも別れたことですっきりしている自分もいる。
キレイサッパリとはすぐにはいかなくてもすっきりしている自分を見てみると、これからまたしっかり歩き出せるんじゃないか?という勇気も曲の中からもらえそうな雰囲気です。
明日はないというタイトルながら、本当はその先に明日はあるよと裏では教えてくれているところが、強い女性になるためのヒントのようですね。
素直チャットモンチー26位

付き合っている人に好かれたいから好みに合わせているけど「本当の自分は全然違うんだと」ちょっと複雑な気持ちが綴られている曲だと思いました。
合わせていることでだんだんと疲れてきてしまう気持ちがすごく共感できて友達にもこの曲をおすすめしました。
オリジナル楽曲チャットモンチー27位
キリンのファイアの派生として展開されるフレーバーラテ、カフェデリがどのようなものかを、日常の風景からアピールしていくCMです。
日常を生きていく中での自分へのご褒美としてカフェデリが描かれ、オシャレに行きたいという感情にも寄りそった豊かな味わいを伝えています。
そんな何気ない日常を描いた映像の、リラックスした雰囲気を強調しているのが、チャットモンチーによる楽曲です。
日常で起こる小さなトラブル、それをポジティブに乗りこえていこうという思いが、軽やかなサウンドと歌声で表現されていますね。
Make Up! Make Up!チャットモンチー28位

曲名の通り、メイクによってイヤな自分を変えていくポジティブで女の子らしい一曲です。
チーク、ピアス、アイラインなど、化粧絡みのワードに一捻りきかせた歌詞は、かわいらしいセンスでクスッと楽しい気持ちになれます。





