JYPエンターテインメントから2015年にデビューを果たした韓国出身の4人組バンド、DAY6。
バンドは成功しにくいと言われている韓国において若い世代を中心に人気を博し、バンドとしては初となる高尺スカイドームでのワンマンライブを開催するなど、そのポテンシャルは国内外で期待が高まっています。
今回は、そんなDAY6の人気曲ランキングをご紹介しますので、すでに知っている方もはじめましての方も、ぜひチェックしてくださいね!
- GOT7の人気曲ランキング【2025】
- SEVENTEENの人気曲ランキング【2025】
- 日本でも絶大な人気!Stray Kidsの人気曲ランキング
- Jay Parkの人気曲ランキング【2025】
- 『YG 宝石箱』出身!TREASUREの人気曲ランキング
- iKONの人気曲ランキング【2025】
- K.willの人気曲ランキング【2025】
- PENTAGONの人気曲ランキング【2025】
- 本日のオススメ!KPOPソング
- 今も進化が止まらない!ゆとり世代におすすめのK-POPナンバー
- 韓国発の3人組ロックバンド!FTISLANDの人気曲ランキング
- ATEEZの人気曲ランキング【2025】
- 【TXT】TOMORROW X TOGETHERの人気曲
DAY6の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
HAPPYDAY61位

韓国音楽シーンで輝きを放つDAY6の本曲はカラオケでも大人気。
明るくポップなメロディと裏腹に、日々の悩みや不安を抱えながらも「幸せになりたい」と願う切実な思いを歌い上げています。
メンバー自らが手がけたオルタナティブロックのサウンドで、アルバム『Fourever』に収録されました。
SNS社会における成功者の目立つ日常に葛藤する気持ちや、シンプルに生きることの難しさなど、共感を呼ぶ思いが込められています。
アルバムのリリースから半年後の2024年9月に、同年における男性アーティストとして初めてパーフェクトオールキルを達成。
心の中の揺れに寄り添う優しい音色は、不安や心配事を抱えながらも前を向きたいみなさんに響くはずです。
Welcome to the ShowDAY62位

2024年3月に3年ぶりのグループ活動を再開したDAY6。
韓国のJYPエンターテインメントから2015年にデビューしたポップロックバンドです。
8枚目のミニアルバム『Fourever』のタイトル曲は、ポスト・ブリットポップとプログレッシブ・ハウスを取り入れた爽やかなナンバー。
人生という大きな舞台で共に歩む大切さを伝えるメッセージ性の高い歌詞が心に響きます。
MVには俳優のユ・スンホさんとチェ・ヒジンさんが出演。
DAY6らしい胸を揺さぶるメロディーと温かな歌声に、新たな冒険への期待が高まりますよ。
Melt DownDAY63位

韓国のポップロックバンド、DAY6の新曲。
9枚目のミニアルバム『Band Aid』からのリード曲で、2024年9月にリリースされました。
メロディックパンクの要素を取り入れたサウンドが印象的。
歌詞には、困難な状況で心が冷え込んでしまったときに、誰かの温かい笑顔や言葉が心を溶かしてくれるという優しさが込められています。
まるでバンドエイドのような癒しを与えてくれる1曲。
韓国の主要音源チャートで1位を獲得し、多くの人々の心に響いているようですね。
人生に疲れたときや、誰かを励ましたいときにぴったりの曲かもしれません。
I Loved YouDAY64位

別れてしまった恋人に対して、愛した分だけつらくて、忘れられないという思いを歌った楽曲です。
本当に愛していたから恨みたくても、うらめないという気持ちを切なく歌っています。
明るい曲調なので、しんみりとはせずに傷ついた心を優しくなぐさめてくれるような曲です。
Sweet ChaosDAY65位

JYPエンターテインメント所属のK-POPアイドル、デイシックス。
ルックスはもちろんのこと、音楽性も高く評価されている、今大注目のグループです。
ダンスボーカルグループではなく、バンドとしてのグループなので、ダンスはあまり拝めませんが、その分高い演奏テクニックを味わえるのが、DAY6のオススメポイントです。
こちらの『Sweet Chaos』はそんな彼らの名曲の一つで、「好きな人が人生を変えていく姿」が描かれた切ないものに仕上げられています。
You Were Beautiful (예뻤어)DAY66位

韓国を代表するバンドサウンドを届けているDAY6が、2017年2月に発表した切ないナンバー。
ふと過去を思い出したときの心情をそのまま歌詞にしたかのような印象が広がります。
ラブソングでありながら、懐かしさも感じさせる温かみのある響きが魅力的。
2024年に逆走ヒットし人気を高めた彼らの代表曲として、カラオケでも愛されていますよ。
映画のワンシーンを見ているような心情が胸に響き、優しく包み込んでくれるような楽曲。
友人同士のカラオケで盛り上がりたい時にもぴったりです。
CongratulationsDAY67位

おめでとう、なんて言葉が一番残酷に響く瞬間がありますよね。
韓国の実力派ポップロックバンド、デイシックスのデビュー作は、別れた恋人が新しい幸せを手に入れたことに対し、皮肉たっぷりの祝福を贈るという痛切な失恋を描いた楽曲です。
メンバー自ら手掛けた生バンドのサウンドと、強がりと本音のはざまで揺れる歌詞が絶妙に絡み合いますね。
2015年9月にミニアルバム『The Day』のリード曲として公開され、Billboardワールドアルバムチャートで2位を記録しました。
忘れられない恋に苦しんでいるなら、本作を聴いて一度思い切り感傷に浸ってみるのもいいかもしれませんね!