DREAMS COME TRUEの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
心に響くまっすぐな歌声に勇気づけられる、DREAMS COME TRUEの歌。
誰もが持つ不安やさみしさを包み込んで、そっとやさしく背中を押してくれるような包容力があります。
DREAMS COME TRUEの楽曲から、元気になれる応援ソングをランキングで発表します。
- DREAMS COME TRUEの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- DREAMS COME TRUEの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- DREAMS COME TRUEの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- DREAMS COME TRUEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- DREAMS COME TRUEの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
- DREAMS COME TRUEのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- DREAMS COME TRUE(ドリカム)の歌いやすい曲まとめ
- 槇原敬之の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- DREAMS COME TRUEの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
DREAMS COME TRUEの応援ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
KNOCKKNOCK !DREAMS COME TRUE8位

「ソフィーナ プリマヴィスタ」のCMソングにも起用されたこの曲は、明るいダンスサウンドとパワフルで軽快な歌声が特徴です。
新しいドアをノックしよう!というポジティブな気持ちが伝わってきます。
ちなみにこの曲はDREAMS COME TRUEデビュー28周年の記念日、2017年3月21日に発売されました。
Ring! Ring! Ring!DREAMS COME TRUE9位

1990年にリリースされたDREAMS COME TRUEの6枚目のシングル曲。
ダンスナンバーと言っても良いほどノリがよく、聴くとつい体が揺れてしまいます。
とにかく明るくて、楽しい雰囲気の曲です。
90年代と古い曲ではありますが、今聴いてもそれを感じさせないのは、さすがドリカムです。
あなたが笑えばDREAMS COME TRUE10位

東日本大震災直後に書かれたDREAMS COME TRUEの『あなたが笑えば』は、すべての人に元気と勇気を与えてくれるナンバーですよね!
2011年に観月ありささんに提供するために作られた曲でもあり、「こんな時代だからこそ笑顔で」、「観月さんが笑顔でいればみんなが元気になれる」というダブルミーニングが盛り込まれているそうです!
ふとした時に口ずさめるような、ドリカムの中でも難易度の高くない楽曲ですので、カラオケでは元気いっぱいに披露してみてはいかがでしょうか?
DREAMS COME TRUEの応援ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
なんて恋してたんだろDREAMS COME TRUE11位

誰にでもそんな経験がある、そんな恋をしたことがある、と思わせてくれるDREAMS COME TURUEの『なんて恋してたんだろ』です。
この曲は1999年にリリースされたドリカムの24枚目のシングルです。
大げさではなく、その人でいっぱいになっている自分を懐かしみながら、その時の自分をいたわるように振り返っているラブソングです。
ねぇDREAMS COME TRUE12位

『ねぇ』は、DREAMS COME TRUEの2010年の46作目のシングル曲で、オリコン週間チャートでも記録的な成績を残した1曲です。
失恋の内容にもかかわらず、前向きな生き方を追求する強いメッセージが歌詞全体から感じられますよね!
吉田美和さんの芯のある力強い歌声は、その感情的なエネルギーをさらに引き立て、聞く人の共感を呼び起こします。
失恋した人だけではなく、大切な人を励ます曲としても使えるので、カラオケでも広く歌える曲ではないでしょうか。
前半のバラードから一変して、後半では前向きなエネルギーを発散できるので、ぜひみなさんで楽しんで歌ってみましょう!
大阪LOVERDREAMS COME TRUE13位

2007年3月に発売されたDREAMS COME TRUEの38枚目のシングル。
遠距離恋愛のカップルの女性が、大阪の恋人に会いに行く内容で「大阪あるある」を取り入れながら、遠距離恋愛の寂しいけど久しぶりに会えて幸せな空気感がひしひしと伝わってくる楽曲です。
朝がまた来るDREAMS COME TRUE14位

大切な存在を失ってしまうと、毎日からふと色が抜けてしまったように、すべてがあっけなく、何もかもがどうでもよくなってしまいそうになりますよね。
そんなときに聴いてほしいのがDREAMS COME TRUEの『朝がまた来る』です。
誰かを失うことはひどく悲しいことですし、できるなら経験したいことではありません。
ですが、どんなものにも永遠はありません。
いつかお別れはきますし、そのあとだって日常は続きます。
「だから、生きなきゃ行けないよ」と教えてくれる1曲です。
どうでもよく生きてしまえば、大切なあの人を呆れさせてしまうかもしれませんよ!
この曲を聴いて、少しずつ前を向いていけますように。