RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

DREAMS COME TRUEのラブソング・人気曲ランキング【2025】

ふたりですごす時間を幸せに思うような内容の歌詞がピックアップされるようにDREAMS COME TRUEの楽曲はラブソングが代表曲として取り上げられます。

そんなDREAMS COME TRUEのラブソングから人気の高いものをランキング形式で紹介します。

DREAMS COME TRUEのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

未来予想図IIDREAMS COME TRUE8

DREAMS COME TRUE – 未来予想図Ⅱ(from DWL2007 Live Ver.)
未来予想図IIDREAMS COME TRUE

若い頃の甘酸っぱい思い出が蘇る、DREAMS COME TRUEの珠玉のバラードです。

1989年発売のアルバム『LOVE GOES ON…』に収録され、長年にわたって多くの人々の心を捉え続けています。

吉田美和さんの透明感のある歌声が、二人の変わらぬ愛を優しく歌い上げます。

思い出のアルバムを開きながら、これからも一緒に歩んでいく二人の姿が目に浮かぶようですね。

2007年には映画の挿入歌やCMソングとしても使用され、世代を超えて愛される名曲となりました。

大切な人と一緒に聴きたい、心温まる1曲です。

何度でもDREAMS COME TRUE9

何度でも – DREAMS COME TRUE(フル)
何度でもDREAMS COME TRUE

幅広い世代に人気のDREAMS COME TRUEのこの曲『何度でも』はドラマ『救命病棟24時』の主題歌になっていたことでもおなじみの1曲ですよね。

この曲は2005年にリリースされたドリカムの35作目のシングルです。

恋愛ソングとしてだけではなく、聴く人の心を奮い立たせる、何かに立ち向かう勇気をくれる、そんな楽曲です。

恋をして悩んでいるあなたにもきっと力が湧いてくる、前を向いてがんばろうと思わせてくれる1曲です。

すきDREAMS COME TRUE10

圧倒的な歌唱力とメッセージ性の強いラブソングで日本の音楽界を牽引し続けるアーティストであるDREAMS COME TUREの大ヒットナンバー。

勇気を出して告白したものの振られてしまった女性の心境をしっとりと歌い上げた名曲です。

DREAMS COME TRUEのラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

7月7日、晴れDREAMS COME TRUE11

1996年に公開された映画『7月7日、晴れ』の主題歌としてタイアップされたドリカムの1曲です。

七夕に願いをこめて奇跡を信じる気持ちを歌った少し切ない七夕ソング。

会いたい人への思いが七夕に伝わればいいのにと感じてしまいますね。

JET!!!DREAMS COME TRUE12

数あるDreams Come Trueのラブソングの中でも、両思いのハッピー感が一番味わえるのは「JET!!!」。

付き合い始めたばかりの、ときめき・幸福感がアップテンポで歌われています。

彼氏の元に駆け出したくなるようなラブソングです。

LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE13

LAT.43°N ~forty-three-degrees north latitude~ (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

『LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜』は、DREAMS COME TRUEが歌う不倫の気持ちを表したかのような1曲。

DREAMS COME TRUEといえば、国民的人気を誇るポップソングが多くありますが、この曲のようにかなりドロドロした関係性を歌った楽曲もあるんです。

70年代の邦楽を思わせる曲調で、どこか不倫ものの昼ドラで流れていそうな曲に聴こえますよね。

歌詞は1人の女性がすでにパートナーがいる男性を奪おうとするのですが、本気で愛してくれない男性にもどかしさを感じている気持ちを歌っています。

ねぇDREAMS COME TRUE14

切ない曲ですが、いつまでも思い出に縛られず前に進んでいこう、というポジティブなメッセージ性も感じ取れます。

DREAMS COME TRUEの46枚目のシングルとして2010年にリリースされました。

吉田美和さんの伸びやかな歌声は本当に素晴らしいですね。

曲の中に詰め込まれた思いがこれでもかと伝わってきます。

その内容的に失恋ソングとして聴くよりも、恋に破れて落ち込んでいる友達へ贈ってあげる曲としてオススメできます。