RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

EPOの人気曲ランキング【2025】

若い方でも耳にしたことがある「う、ふ、ふ、ふ、」などが大ヒットしたことで有名なシンガー・ソングライターのEPO。

今回は彼女の人気曲をランキング形式でご紹介します。

いま聴くと新鮮な曲がいっぱいありますよ!

EPOの人気曲ランキング【2025】

12月のエイプリルフールEPO6

EPO 12月のエイプリルフール
12月のエイプリルフールEPO

冬の寂しさや失恋をテーマにした切ないバラードです。

恋人と過ごすはずだったクリスマスがかなわなくなってしまったつらさを、EPOさんの繊細な歌声とメロウな曲調で表現しています。

本作は1985年11月にリリースされ、アルバム『PUMP! PUMP!』に収録されました。

TBS系『ブロードキャスター』のエンディングテーマにもなり、注目を集めました。

クリスマスに寂しさを感じている人にぴったりの1曲。

冬の夜、温かい飲み物を片手に聴くのがオススメです。

EPOさんの歌声とともに、心の奥にしまっていた思い出を振り返ってみませんか?

エンドレス・バレンタインEPO7

「エンドレス・バレンタイン」は1990年にリリースされたEPOの23枚目のシングルです。

EPOの透き通るような声にすごく癒やされるナンバーです。

80年代には彼女の曲がCMなどでよく使われていましたよね。

聴きやすくてスッと入ってくる名曲です。

無言のジェラシーEPO8

つらい恋をしているとき、思いをたくして涙を流したり、思いをはせたりするのにピッタリのナンバー『無言のジェラシー』はEPOさんの1982年の作品。

三角関係や、ライバルへの嫉妬心をおしゃれな曲調に乗せて歌ったポップソングです。

EPOさんは日本のシティポップ、ニューミュージックの代表的なアーティストとして、今もなお若い世代からも高い人気を誇っています。

テレビ番組のテーマソングや、数多くのCM曲も手がけ、この『無言のジェラシー』も非常にキャッチー。

ジェラシーについて歌った内容ですが、ポップな歌声と曲調が耳に心地よいナンバーです。