【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?
今回は、これまでに40代にカラオケで人気のあった洋楽の盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
ぜひお試しください。
- 【40代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 40代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【30代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 50代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 【20代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 洋楽のカラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 60代におすすめの盛り上がるカラオケ・人気の洋楽バンド曲ランキング【2025】
【40代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(71〜80)
ThrillerMichael Jackson71位

深夜にしか姿を見せない恐ろしい生き物たちと、その不気味な化け物たちから愛する人を守り抜こうとする物語。
アメリカ出身のマイケル・ジャクソンさんが1982年11月に発表したアルバム『Thriller』の収録曲です。
本作のミュージックビデオは、ゾンビダンスが印象的な14分にも及ぶ映画のような作品。
当時のMTV放送でセンセーションを巻き起こし、1984年のグラミー賞では8部門を受賞。
ハロウィンが近づく季節に聴くと、思わずゾクゾクする背筋の寒さとともに、愛する人を守る強い意志が心に響きます。
JumpVan Halen72位

84年発表のアルバム「1984」収録。
78年にデビューしたカリフォルニア州出身の4人組ロックバンド。
出だしのキーボードの音色を聴いただけで気分が高揚してくるのがわかりますね。
アップテンポで実にキャッチーなハードロックバンドとは思えないようなポップなメロディが実にカッコよく響くナンバーです。
Bad DayDaniel Powter73位

カナダ出身のシンガーソングライターが歌う「Bad Day」はカラオケで歌うのにおすすめです。
ちょっと悪いことが続いている。
そんな時にこちらの一曲で自分を励ましてみませんか?友人と一緒に皆で歌ってみるのも楽しいかもしれません。
美しいメロディーに注目です。
Uptown GirlBilly Joel74位

60年代のポップ・ミュージックを彷彿させる、シンプルなテンポを特徴としたトラック。
アメリカのミュージシャンであるBilly Joelによって1983年にリリースされ、世界各国のチャートでTop10入りを果たしました。
2001年には、アイルランドのボーイズバンドのWestlifeによってカバーされています。
I Will Always Love YouWhitney Houston75位

自身が主演した映画「ボディガード」の主題歌でもあり、ホイットニー・ヒューストンが歌い大ヒットしたのが、この曲「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラブ・ユー」です。
とても難しい歌唱力の必要な曲ではありますが、サビの部分の顔真似でも十分盛り上がれます。
FoolishAshanti76位

おしゃれなリズムアンドブルースとして取り上げられることも多いサウンドセンスとアーティスト性の高さによって人気を確立しているアシャンティによる応援ソングです。
40代の女性にも親しみやすい内容でハートフルにカラオケで歌いたくなる曲となっています。
LightsEllie Goulding77位

ゴージャスな作風で壮大なスケールの音楽性を構築している華やかなアーティスト性がキモとなっている存在感があるエリーゴールディングによる応援ソングです。
30代の女性にもマッチングするスムースな内容でカラオケでも歌いたくなる気持ちを掻き立てられる曲となっています。