RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ガガガSPの人気曲ランキング【2025】

全身全霊で演奏し、歌う上げるちょっぴり泥臭いパンクロックバンド、ガガガSP。

彼らの音楽はストレートで飾らず、がむしゃらに生きている人の心に響きます。

そんな彼らの人気曲をランキングにまとめてみました。

ぜひチェックしてみてください。

ガガガSPの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

あの頃の僕は君にとってどう見えるかいガガガSP8

ガガガSP「あの頃の僕は君にとってどう見えるかい」
あの頃の僕は君にとってどう見えるかいガガガSP

アルバイトもうまくいかない、学校生活もパッとしない、そんな青春時代を過ごしたボーカルの前田さんの当時の心境をつづったガガガSPの名曲。

エモーショナルなギターサウンドは健在で、聴かせるアッパーチューンに仕上がっています。

はじめてのチュウガガガSP9

セレナのCMに使われていた曲です。

コザック前田さんが率いるガガガSPの2006年の曲です。

キテレツ大百科のED曲『はじめてのチュウ』をHi-Standardがカバーした『My First Kiss』をガガガSPがカバーしたものです。

ガガガSPらしくかっこつけずに青臭い雰囲気を存分にまとったアレンジにぐっときます。

文通友達ガガガSP10

2001年発表のアルバム「ガガガSP登場」収録。

97年に結成された神戸市出身の4人組パンクバンド。

リリカルなメロディでのギターサウンドとサビでのハードエッジなギターサウンドの対比が印象的で、荒っぽくも情熱的に歌うボーカルの声質によく合っていると思います。

ガガガSPの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

つなひき帝国ガガガSP11

ガガガSP  /  つなひき帝国 2006 ~しばきまわすぞ編~
つなひき帝国ガガガSP

なんとタイトルが「つなひき帝国」。

綱引きのための曲ではないですか!

関西が誇るパンクバンド、ガガガSPのこの曲、CMソングにもなっていたので耳にしたことがある人も多いのでは?

いろいろある人生を綱引きに例えてゴリゴリに歌い上げています。

テンポも早く、アッという間に試合が終わってしまった!という風にもなりかねないBGMですよね(笑)。

京子ちゃんガガガSP12

京子ちゃんと言う好きな人について歌った曲です。

京子ちゃんが好きすぎてどうにかなりそう、終いには人間ですことという哲学的思考にまで追いつめられています。

早いテンポで愛を語る本曲は疾走感と青春感が味わえる曲です。

全国無責任時代ガガガSP13

全国無責任時代(ガガガsp)を空間録音で歌い直してみた(TAKE2)
全国無責任時代ガガガSP

陽気なメロディーを得意としているガガガSPの名曲『全国無責任時代』。

こちらの曲は、大人気のSFコメディアニメ『ケロロ軍曹』の第2期オープニングテーマとして使用されました。

彼ららしい陽気で元気が出てくる曲調と歌詞が特徴的です。

とにかく明るい歌が好きな方にオススメの1曲です。

思春期ガガガSP14

パンク・ロックバンド、ガガガSPが2013年にリリースした思春期をテーマにした1曲。

思春期の心情や状態を爽快なメロディに乗せて歌っています。

大人になってみると「あの頃の自分は……」と少し恥ずかしい記憶もよみがえってくる思春期。

けれどあの頃にしか持てなかった夢や大切な思いもありましたよね。

青春時代にこの曲を聴いていた方があらためて聞き直すと、過去の自分と少しだけ向き合えて、今の自分はどうだ?と、現在の状況を見直すきっかけになるかもしれません!