RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】

globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】

90年代、小室ファミリーの一員として一時代を築いた「globe」。

デビューアルバムがダブルミリオンを記録するなど、その人気ぶりは凄まじいものがありました。

すべてにおいてハイクオリティーの彼らの曲の中から、人気のラブソングをランキングにしてご紹介していきます!

globeのラブソング・人気曲ランキング【2025】

Can’t Stop Fallin’ in Loveglobe1

globeが1996年10月に発表した大ヒット曲。

オリコンチャート1位、17週連続チャートインという快挙を成し遂げました。

本作は、恋に落ちる瞬間の高揚感と、許されない関係に踏み込んでしまった後の葛藤を巧みに描いています。

既婚者との恋という秘密を抱えながら、抑えきれない感情にほんろうされる様子が、小室哲哉さんの洗練されたサウンドと KEIKOさんの艶のある歌声で表現されています。

冬の季節を感じさせる切ないメロディが、禁断の恋に悩む人の心に寄り添う1曲です。

DEPARTURESglobe2

globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)
DEPARTURESglobe

1996年にリリースされたglobeの『DEPARTURES』は、約228.8万枚の売り上げを記録した平成を代表する恋愛ソング。

JR東日本の『JR SKISKI』キャンペーンのCMソングとしても話題となりました。

切ない恋心が雪景色に重ね合わせて表現され、多くのリスナーの心を捉えた本作には、誰もが一度は経験するであろう深い愛情と失失の感情がリアルに反映されています。

恋人と過ごした記憶を振り返りたいときや新しい恋を始める際にピッタリの1曲。

今聴き返してみると、リリース当時とは違った新たな発見があるかもしれませんね。

Sa Yo Na Raglobe3

globeの14枚目のシングルです。

純粋な別れの曲で、恋人同士だった二人の生活感や思い出が歌詞に描かれています。

小室サウンドでどこか切ないメロディーで、ミュージックビデオはどこか不思議な世界観で描かれています。

Perfume of loveglobe4

90年代ならではのJ-POPで、少しカッコいい恋愛ソングです。

少しよくある恋愛ソングに飽きてしまった時にオススメの曲です。

歌唱力が素晴らしくて思わず惹き込まれてしまいますし、ラップもあるのでいろいろな雰囲気を感じられます。

続きを読む
続きを読む