邦楽の友情ソングランキング【2025】
邦楽の友情ソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
友情の大切さや、ありがたさを再確認させてくれる名曲が揃っていますので、大切なお友達のことを思いながら聴いてみてはいかがでしょうか?
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気の友情ソングランキング【2025】
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 邦ロックの友情ソングまとめ。バンドが奏でる友達の歌
- GReeeeNの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- Mr.Childrenの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 中学生におすすめの友情ソング
- 【TikTokで使える】友達との歌詞動画にピッタリなエモい曲
- BUMP OF CHICKENの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
邦楽の友情ソングランキング【2025】(11〜20)
キミはともだち平井堅15位

友達とのステキな思い出やかけがえのない時間を、アカペラのみの温かみあふれる音楽で表現した平井堅さんの魅力的な1曲。
繊細な録音作業をへて、まるでバンド演奏のような厚みのあるサウンドを生み出しています。
お互いの笑顔や涙に共感し、支え合う友情の深さを優しいメロディラインで描き出した本作は、2004年5月にリリースされ、オリコンチャートで5位を記録。
フジテレビ系ドラマ『ワンダフルライフ』の主題歌として話題を呼びました。
結婚式やお誕生日、卒業式など、友達への感謝の気持ちを伝えたい大切な場面で、心からの「ありがとう」の思いを届けられる温かな楽曲です。
本音sumika16位

青春の日々に寄り添い、仲間との絆を優しく包み込む応援歌!
2021年1月に全国高校サッカー選手権大会の応援歌として公開されたsumikaの楽曲です。
挫折や後悔を抱えながらも、仲間と励まし合い、ともに前へ進もうとする若者たちの姿が爽やかに描かれています。
アルバム『AMUSIC』に収録され、株式会社アイシンのテレビCMソングにも起用された本作は、スポーツに打ち込む学生たちはもちろん、文化祭や部活動など、何かに全力で取り組むすべての人の背中を温かく押してくれることでしょう。
secret base〜君がくれたもの〜ZONE17位

バンドとアイドルを融合させた「バンドル」というキャッチーコピーでメジャーデビューしながらも、現在では多くのガールズバンドからレジェンドとして慕われているロックバンド・ZONEの3作目のシングル曲。
テレビドラマ『キッズ・ウォー3 〜ざけんなよ〜』の主題歌に起用された楽曲で、もともと楽器を小道具としてしか使っていなかったZONEが初めて生演奏をしたことから、バンドのターニングポイントにもなった楽曲です。
誰もが持つ幼き日の思い出を描いた切ないストーリーは、キャッチーなメロディーとともに胸に染みますよね。
夏の終わりと友情をテーマにした感動的な本作は、2001年8月にリリースされ、累計出荷枚数100万枚を突破する大ヒットとなりました。
みんな空の下絢香18位

どこにいてもどんなときもあなたはひとりぼっちじゃないよという思いが描かれた、絢香さんが2009年にリリースした『みんな空の下』。
春から故郷を離れて一人頑張ろうとする友達は、人知れず孤独を抱えていることもあるでしょう。
あなたはどんな人も笑顔にできるし、どんな困難も乗りこえられる力を持っている。
そして何より、あなたは一人じゃないんだよとつづられた歌詞は、そんな孤独を抱える友達の心を優しく包み込んでくれるでしょう。
どこにいても空はつながっているんだから、何かあったらいつでも連絡してね、という思いをこめてこの曲をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
リユニオンRADWIMPS19位

いつかどこかで出会う「友達」との再会を描いた楽曲です。
友達の定義なんて知らなくてもいい、もしこれが違うならいらない、そんな率直な感情が込められています。
名盤『×と○と罪と』に収録された本作は、2013年12月にリリースされました。
RADWIMPSの真骨頂とも言える、内省的なサウンドと分かりやすい歌詞のバランスが絶妙。
野田洋次郎さんの繊細な歌声が、リスナーの心に深く響きます。
友達や仲間のことを思い出しながら聴いてみると、きっと心に残る何かが見つかるはずです。
大切なものロードオブメジャー20位

青春期の大切な友情を描いた珠玉のポップメロディです。
別れを迎えた仲間への温かな思いと、その絆を永遠に忘れない誓いが胸を打ちます。
人との出会いや別れ、成長と希望をテーマに、疾走感のあるロックサウンドと心に染みる歌詞が見事に融合しています。
2002年9月にインディーズシングルとしてロードオブメジャーがリリースした本作は、オリコンチャートで19週連続トップ10入りを果たし、累計90万枚という驚異的な売上を記録。
2009年には台湾版マツダのCMソングにも起用され、国内外で注目を集めました。
友人との仲直りのきっかけや、大切な仲間との絆を再確認したい時に聴きたい1曲です。
卒業や転校など、別れを控えている方にもぴったりな応援ソングとなっています。
邦楽の友情ソングランキング【2025】(21〜30)
溶けないマカロニえんぴつ21位

とにかく楽しい文化祭や学園祭。
ですが、楽しい時間ってあっという間に過ぎてしまいますよね。
ということで紹介したいのが『溶けない』です。
こちらはマカロニえんぴつが、セブンティーンアイスとのタイアップ曲として書き下ろした作品です。
その歌詞は青春の楽しさや美しさと、それがあっという間に過ぎ去ってしまうさみしさを描く内容に仕上がっています。
そして、だからこそ友人と今を楽しもうと伝えてくれていますよ。
学園祭や文化祭の終盤に聴くのもすてきではないでしょうか。