邦楽男性歌手の切ない歌・人気曲ランキング【2025】
皆さんはどんな音楽が好きですか?
楽しい歌、さわやかな歌などいろいろなものがありますが、「切ない歌」が好きな人も多いと思います。
そんな切ない歌のなかでも男性歌手が歌う、おすすめの曲をランキングでご紹介いたします。
随時更新中なので定期的にチェックしてみてください。
- 切ない歌ランキング【2025】
- 邦楽男性歌手の歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 邦楽男性歌手の失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 男性シンガーソングライターの歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 50代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽歌手の寂しい歌・人気曲ランキング【2025】
- 悲しい歌ランキング【2025】
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
- サスケの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
邦楽男性歌手の切ない歌・人気曲ランキング【2025】(31〜40)
たしかなこと小田和正36位

CMでも使われていた曲ですので、知っている方が多いと思います。
小田正和のやさしい歌声に切ない歌詞が心に響きます。
一番大切なことは何なのか、今自分にできることは何なのかを考えさせられ、その答えのためにこれから頑張ろうと思える曲ですよ。
Side Dish清水翔太37位

ダニー・ハサウェイさんやマーヴィン・ゲイさんからも影響を受けているという清水翔太さんによる、リズム&ブルースを感じられる大人の涙歌がこちら『Side Dish』。
サイドディッシュとはメインディッシュに花を添える料理のことで、さしずめ正式なステディーになれないその他大勢の友達を隠喩して使われているのでしょう。
「自分の好きな女性があまり評判の良くない男性と付き合い始める、それをどうすることもできない自分」といった過酷な状況、あなたならどうしますか。
笑顔の女性を映すだけのミュージックビデオも必見の1曲!
ナツノオワリ清水翔太38位

夏の終わりに誰もが一度は感じるであろう独特の寂しさを歌ったすてきなバラードがこの楽曲です。
ひと夏のうちに終わってしまった恋の思い出と言葉にできないノスタルジックな感情を呼び起こす、切なくも美しいメロディが心に深く染み渡ります。
清水翔太さんのソウルフルで、時にはかなさも感じさせる歌声が、その情景をより鮮明に描き出してくれるのではないでしょうか。
本作は、2014年3月に発売された清水翔太さんの5枚目のアルバム『ENCORE』に収められた1曲です。
夏の終わりの夜に1人で耳を傾けるのにピッタリです。
雪國吉幾三39位
厳しい寒さの中に光る希望を歌った、人生の哀愁が心に響く名曲です。
切ないながらも力強さを感じさせる吉幾三さんの歌声は、心の奥深くまで染み入ります。
1986年に公開され、日本レコード大賞で金賞を受賞。
同年には紅白歌合戦にも出場し、オリコンチャートでは1位を獲得した、多くの人々に愛された作品です。
北国の情景と恋心を見事に重ね合わせた本作は、地方の観光PRや冬のキャンペーンでも使用されました。
思い出の曲として大切にされている方も多いはず。
心温まる歌声に耳を傾けながら、ゆっくりと過ごすひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
MELROSE 〜愛さない約束〜EXILE ATSUSHI40位

愛さないはずの約束と裏腹に、ひかれ合ってしまう男女の切ない心情を描いたバラード。
理性と感情のはざまで揺れ動く心情と、EXILE ATSUSHIさんの情感たっぷりな歌声が見事にマッチしています。
本作は2012年12月にリリースされたソロ3作目のシングルで、アルバム『Music』『Love Ballade』などに収録。
日本テレビ系『スッキリ!!』のエンディングテーマにも起用され、注目を集めました。
大人の複雑な恋愛模様に共感できる方や、切なさを抱えながらも前に進もうとしている人の心に、深く響く1曲です。
邦楽男性歌手の切ない歌・人気曲ランキング【2025】(41〜50)
Love LetterGACKT41位

アコースティックギターとストリングスを基調としたバラードとして、GACKTさんが贈るファンへの感謝を込めた楽曲です。
2005年2月にアルバム『Love Letter』のタイトル曲として制作され、翌年2006年3月にシングルカットされた本作は、アニメ映画『機動戦士ΖガンダムIII A New Translation -星の鼓動は愛-』のエンディングテーマに起用されました。
優しい歌声と繊細な楽曲構成が融合し、大切な人への愛情を丁寧に紡いだ歌詞が心に響きます。
恋人同士はもちろん、家族や友人など、身近な人への思いを改めて見つめ直したいときにピッタリの1曲です。
イッサイガッサイKREVA42位

2005年にリリースされたKREVAさんのヒーリングサマーソング。
リピートが止まらないほど心地よく、歌詞には程遠いと出てきますが、聴いているだけでリゾート気分になれます。
とっても歌いやすいのでカラオケで歌うのにもオススメですよ!
お互いに思い合っている二人が、夏を楽しみたいと思っているけど、結局ダラダラ過ごしてしまうという歌。
とびきりの非日常もとても楽しいものですが、好きな人とゆっくり過ごせるだけで幸せなのかもしれませんね。
そんなKREVAさん流の愛にあふれた1曲です。