音楽ユニットまたは同人音楽サークル、livetuneという別名義を使い活動をしている宮城県出身のミュージシャン。
作詞、作曲、編曲、プロデュースを行い、さらにはRE:NDZ名義でリミックスやDJとしても活躍しています。
今回は当サイトに寄せられた音楽ファンの確かな声をもとに彼の人気の曲をリサーチ、そのなかでも特に評判の曲をランキング形式で紹介していこうと思います。
初心者の方から大ファンの方まで、どうぞご覧ください!
- KAITOの人気曲ランキング【2025】
- ツミキの人気曲ランキング【2025】
- 巡音ルカの人気曲ランキング【2025】
- kemuの人気曲ランキング【2025】
- wowakaの人気曲ランキング【2025】
- 初音ミクの人気曲ランキング【2025】
- 鏡音レンの人気曲ランキング【2025】
- 電ポルPの人気曲ランキング【2025】
- Kanariaの人気曲ランキング【2025】
- 鏡音リンの人気曲ランキング【2025】
- cosMo@暴走Pの人気曲ランキング【2025】
- IAの人気曲ランキング【2025】
- みきとPの人気曲ランキング【2025】
- ピノキオPの人気曲ランキング【2025】
- 10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
Kzの人気曲ランキング【2025】(1〜5)
Tell Your WorldKz1位

「Google Chrome」のCMソングとして制作された楽曲です。
シンセサイザーの音色を軸にした壮大なダンスチューンで、もうそのサウンドアレンジ自体が感動的。
切なくて泣けるのではなく、多幸感で泣けます。
全ての人、私もあなたも繋がっているんだという歌詞のメッセージ性には救いが感じられ、落ち込んでいるときに聴くと「またやり直せばいいんだ」と思わせてくれます。
年齢問わずぜひ聴いてもらいたい感動ソングです。
Last Night,Good NightKz2位

ボカロシーンの初期を彩った曲といえば、kzさんによる作品は外せません。
2008年7月に発表されたこの曲は、静かな夜の別れを描いたバラードで、多くのリスナーの心を掴みました。
切なさと愛情が込められた歌詞と、kzさん特有のエレクトロニカやシンセポップの要素を取り入れたサウンドアレンジが見事に調和しています。
夜に1人で聴きたい、心の奥底まで沁み込んでくるようなナンバーです。
YellowKz3位

ゲームセンターにいるような気分にさせるピコピコ音がたまらないこちらはボカロP、Kzさんの『Yellow』という1曲です。
ダイナミックな電子音には近未来感があり、ザ・ボカロ曲という感じがしますね!
4月には上京する人も多いのではないでしょうか?
都会に負けそうになったら、この曲を聴いてください。
人混みや、ビル街もきっと違って見えると思いますよ!
PackagedKz4位

世界中に向かって語りかけるような初音ミクの歌唱が響く『Packaged』。
kzさんが2007年に投稿しており、ボカロの持つ可能性を広めた楽曲として人気を集めています。
きらめくようなシンセの音色を取り入れた、広大なエレクトロサウンドが印象的ですね。
初音ミクのメカニカルな歌声と絡み合う、カラフルなメロディーラインが展開します。
夢や希望を込めて、自由な心で歌う彼女の姿を描いたボカロ曲です。
ボカロの持つ自由自在な歌声とマッチしたサウンドに耳を傾けてみてくださいね。
ストロボナイツKz5位

幻想的なイントロから始まるこちらの楽曲。
何か象徴的なものを感じる音色がかなり印象的で、一度聴けばクセになりそうな雰囲気があります。
4つ打ちのダンスビートの曲ですので、忘年会や新年会ではかなり頼りになるのではないでしょうか。
バリバリの激しい曲もいいですが、じっくり聴かせてみるのも一つの手。