RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ツミキの人気曲ランキング【2025】

ツミキの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

ツミキの人気曲ランキング【2025】

2017年にボカロPとしての活動を開始し、初投稿曲『トウキョウダイバアフェイクショウ』がいきなり殿堂入りを果たしたシンガーソングライター、ツミキさん。

スタイリッシュな楽曲に定評があり、特に9作目となる『フォニィ』はミリオンを達成した代表曲として知られています。

また、2021年にはみきまりあさんとのユニット、NOMELON NOLEMONを結成するなど、精力的な音楽活動に注目が集まっています。

今回は、そんなツミキさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ボカロ好きもそうでない方も必見ですよ!

ツミキの人気曲ランキング【2025】(1〜5)

フォニイツミキ1

フォニイ / phony – kafu [オリジナル]
フォニイツミキ

造花のような美しさを歌う本作は、虚構と現実の狭間で揺れ動く心情を描き出しています。

可不の柔らかな歌声が、偽りの世界で生きる主人公の苦悩を繊細に表現していますよね。

2021年6月5日に公開されると、すぐさま各音楽チャートで高評価を獲得。

Spotifyのバイラルトップ50(日本)では10位にランクインするなど、国内外で注目を集めました。

ツミキさんの緻密な作品作りが光る一曲です。

自分の本当の姿を探し求める人や、他人の目を気にし過ぎて疲れてしまった人にぜひ聴いてほしい楽曲ですよ。

ニビイロドロウレツミキ2

ニビイロドロウレ / nibiiro dolore – rin [オリジナル]
ニビイロドロウレツミキ

どこまでもスタイリッシュな音の海に溺れてみませんか。

デビュー曲の『トウキョウダイバアフェイクショウ』から注目を集めたボカロP、ツミキさんの楽曲で、2018年に公開されました。

洗練されたロックチューンで、リピート必至、病みつきな仕上がり。

にぎやかなサウンドなのに不思議と透明感があります。

ツミキさんらしい歌詞の言葉選びにも注目しながら聴いてみてください。

音源が欲しい方はコンピアルバム『ドンツーミュージック3』に収録されていますので、ぜひ。

リコレクションエンドロウルツミキ3

リコレクションエンドロウル / recollection endroll – miku [オリジナル]
リコレクションエンドロウルツミキ

切れ味するどいサウンドアレンジに一発KO!

そのスタイリッシュな音楽性が支持されているボカロP、ツミキさんの楽曲で、2018年に公開されました。

「硬質」と表現したくなるようなエッジの効いた音、たまりません。

そしてメロディーラインの中毒性がばつぐん。

とくにBメロは頭から離れなくなります。

間奏から終わりまでの、一直線に駆け抜けていくような曲展開も魅力の一つ。

初音ミクの張りのある歌声がマッチしていますね。

アングレイデイズツミキ4

アングレイデイズ / ungray days – rin[オリジナル]
アングレイデイズツミキ

デビュー作『トウキョウダイバアフェイクショウ』がいきなりの殿堂入りを果たし、そのスタイリッシュな音楽性に注目が集まっているボカロP、ツミキさん。

2020年5月16日に公開された7作目の楽曲『アングレイデイズ』は、エッジの効いたギターサウンドをフィーチャーしたタイトなロックアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

キーが高い上に畳みかけるようなメロディーは、これぞボカロナンバーの醍醐味と感じられるのではないでしょうか。

カラオケで生身の人間が歌うにはかなりハードルが高いですが、ボカロナンバーを歌う楽しさを体感できるナンバーです。

カルチャツミキ5

カルチャ / ツミキ feat.初音ミク
カルチャツミキ

ツミキさんが開設したYouTubeチャンネル「39ch」。

その第1弾の楽曲として公開されたのが『カルチャ』です。

こちらはロック感あふれる1曲で、聴く人を鼓舞し盛り上げるような歌詞に仕上がっています。

パワフルかつカッコいい印象なので、競技中に流れていたらテンションが上がること間違いなしですね。

余談ですが本作は歌詞を縦読みできるなどのお楽しみ要素も魅力なんですよ。

気になる方はそちらも調べてみましょう。

続きを読む
続きを読む