Little Glee Monsterの人気曲ランキング【2025】
10代の頑張る女子から話題沸騰のLittle Glee Monster。
女性だけのアカペラグループです。
青春を描いた歌詞は部活女子に大人気となっています。
王道の人気曲をチェックして今日から口ずさんじゃいましょう。
- Little Glee Monsterの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Little Glee Monsterのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 極上のハーモニーが心に響く!Little Glee Monster(リトグリ)の人気曲・厳選名曲集
- My Little Loverの人気曲ランキング【2025】
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- Gleeの人気曲ランキング【2025】
- Every Little Thingのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- NUMBER GIRLの人気曲ランキング【2025】
- ランニング曲ランキング【2025】
- E-girlsの人気曲ランキング【2025】
- GirlsDeadMonster starring LiSAの人気曲ランキング【2025】
- 楽しい歌ランキング【2025】
- 【2025】緑黄色社会の人気曲ランキング。キャッチーで耳に残る名曲
Little Glee Monsterの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
夢じゃないならなんなのさLittle Glee Monster36位

明日を生きるパワーがもらえるメッセージソングです。
Little Glee Monsterの楽曲で2025年5月にリリース、テレビアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』のエンディングテーマに起用されました。
聴く人の心に直接語りかけるような真摯な歌声と、素直な感情を描き出した歌詞が印象的。
歌詞は誰もが抱える悩みや迷いに寄り添ってくれる、普遍的なテーマを持っています。
自分らしさを見つめ直したいとき、背中を支えてくれる1曲になるはずです。
ClassicLittle Glee Monster37位

CMに出演する石原さとみと楽曲のイメージがとても魅力的で大人気のCMになりました。
ボーカルグループであることから、6人のステキな歌声で楽曲が構成されているところもとても魅力的です。
Glee Monsterというグループ名の由来は、「歌声だけで人々の心に喜びを与えるほどの大物な音楽グループ」で、歌声にある強くて優しいイメージがとてもマッチしています。
LIFELittle Glee Monster38位

株式会社NTTデータ東北のCM「響き合う未来」篇ではLittle Glee Monsterの『LIFE』が流れています。
この曲は2025年にリリースされた応援歌。
少し落ち着いた印象のミドルテンポの楽曲に乗せた、優しく背中を押してくれるような前向きな歌詞が魅力的です。
Brand New MeLittle Glee Monster39位

アパレルブランド、レピピアルマリオとのコラボ楽曲『Brand New Me』。
「この夏休みに自分を変えたい!」と思っている人に聴いてほしい夏ソングです。
長い夏休み、部活や受験がない人はこの機会に新しい交流を楽しんだり、したかったけどできなかったことに挑戦してみたいと考えている人も多いですよね!
そんな時にぴったりなのが、Little Glee Monsterが歌うこの曲です。
新しいあなたを祝福し、飛び出す勇気が出ないときはやさしく背中を押してくれます。
CLOSE TO YOULittle Glee Monster40位

2018年3月にリリースされたLittle Glee Monsterの11枚目の両A面シングル。
資生堂シーブリーズのタイアップ曲にもなっていたので耳にしたことがある方も多いのでは?
切ない気持ちといろいろ考え込んでしまう片思いのどうしようもない気持ち、そしてサビで一気に夏の始まりのさわやかでわくわくするようなラブソングです。
Little Glee Monsterの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
I BELIEVELittle Glee Monster41位

サッカースタジアムの青い芝生の上で歌う、彼女らの姿がかっこいいこちらの1曲。
スポーツの応援歌としてリトグリほど最適なグループはいないのでは、と思わせるほどノリが良くて爽快感のある応援歌です。
みんなで大合唱したくなるような突き抜けるメロディが楽しめるナンバーです。
CELEBRATELittle Glee Monster42位

2022年に新体制となり、その変わらぬ圧倒的なコーラスワークでファンを魅了し続けているボーカルグループ、Little Glee Monster。
22枚目のシングル『UP TO ME!』に収録されている楽曲『CELEBRATE』は、全国高校対抗eスポーツ大会のコラボレーションソングとして起用されました。
それぞれの夢に向かい一歩踏み出す気持ちを描いたリリックは、まさに卒業式という新たな門出の日を力強く彩ってくれるのではないでしょうか。
清涼感のあるアンサンブルとソウルフルな歌声が背中を押してくれる、晴れの日に聴きたいポップチューンです。