RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

松浦亜弥の人気曲ランキング【2025】

山下達郎と竹内まりやが歌唱力を評価したことにより、近年再評価を受けている松浦亜弥さん。

かわいい容姿とコミカルな楽曲で、気づかなかった方も多かったかもしれませんが、確かな歌唱力と表現力、明瞭な日本語の素晴らしいシンガーです。

松浦亜弥の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

気がつけば あなた松浦亜弥8

松浦亜弥 – 気がつけば あなた [PV]
気がつけば あなた松浦亜弥

「第4回モーニング娘&平家みちよ妹分オーディション」で合格したことから歌手デビューを果たしたシンガー、松浦亜弥さんの17作目のシングル曲。

キリンビバレッジ「午後の紅茶」のCMソングとして起用された楽曲で、本来であればCM用として作られた30秒前後の楽曲でしたが、CMでの反響を受けてフルサイズが制作されました。

爽やかなアレンジに乗せたロックテイストのギターとキュートな歌声とのコントラストが絶妙ですよね。

キャッチーなメロディが耳に残る、どこかノスタルジックな空気感も心地いいナンバーです。

ずっと 好きでいいですか松浦亜弥9

松浦亜弥 – ずっと 好きでいいですか [PV]
ずっと 好きでいいですか松浦亜弥

2005年発表のシングル。

「洋服の青山」CMソング。

86年生まれ。

姫路市出身の歌手。

ミドルテンポので抑揚のあるリズムに明るくてポップなメロディラインの中を、片思いの恋について歌う彼女の甘い歌声が耳に心地良い一曲です。

笑顔松浦亜弥10

松浦亜弥の19枚目のシングルとして2007年に発売されました。

もともとは谷村有美が、CSニュース専門チャンネル「日テレNEWS24」の2006年年末特番・15時間特別番組「世相」のエンディング用に書き下ろした曲でしたが、松浦がカバーして同局のイメージソングとしてリリースしました。

優しい笑顔になれる温かい曲です。

松浦亜弥の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

はずむ気持ち松浦亜弥11

ネスレ「ネスカフェエクセラ」のコンセプト、「気持ちにはずみを」が表現されたような、松浦亜弥さんの歌声が印象的なCMです。

松浦亜弥さんが約11年ぶりにCMに出演したということでも、大きく注目を集めましたね。

全身で光をあびているさわやかな映像が、商品のさわやかさを表現しているようにも感じられます。

松浦亜弥さんが歌うオリジナルソング『はずむ気持ち』も、注目したいポイントですね。

心を前向きにしてくれるようなさわやかな味わい、楽しい日々の支えになりたいという思いが、この楽曲によってさらに強調されているようなイメージです。

100回のKISS松浦亜弥12

一時期のアイドル不毛といわれた時代を一身に支えた松浦亜弥さんの名曲。

作詞・作曲はハロープロジェクトをプロデュースしたつんくさん。

シャ乱Q時代の作品もそうなのですが、一貫した「人としてのピュア」を追い求めたつんくさんの歌詞は絶妙の一言!

聴き手が喜ぶツボをこれほどまでにちゃんと押してくれるのはつんくさんならではの腕だと思います。

「キスした数だけ好きって言って」という歌詞、それを歌いこなす10代の松浦亜弥さんにも注目です!

GOOD BYE 夏男松浦亜弥13

松浦亜弥 – GOOD BYE 夏男 [PV]
GOOD BYE 夏男松浦亜弥

2000年代を代表するアイドルの一人、松浦亜弥さん。

アイドルらしい、元気になれる楽曲が多くその年代が青春時代だ、という方にはきっとなつかしく、パワーがもらえる一人ではないでしょうか?

そんな彼女のこの曲『GOOD BYE 夏男』は2003年にリリースした10枚目のシングル。

いわゆる「ひと夏の恋」のようなものを歌っている1曲で、デジタルサウンドや歌詞に夏っぽさを感じる1曲です。

松浦亜弥さんの巻き舌で歌うところにも「強さ」を感じます。

YOKOHAMA SING A SONG松浦亜弥14

オシャレなジャズの音色と少し背伸びした歌声が、聴く人の心をはずませるポップスナンバーです。

2002年12月に発売されたシングル『草原の人』に収録された本作は、松浦亜弥さんが主演したミュージカル『草原の人』の劇中歌として制作されました。

劇中ではオープニングやジャズバージョンなど3つものアレンジで披露され、作品の世界観を多彩に表現していたというエピソードも残されています。

この曲を聴きながら横浜の夜景を思い浮かべ、ロマンチックな雰囲気に浸ってみてはいかがでしょうか?