RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

夏川りみの人気曲ランキング【2025】

2001年にリリースした「涙そうそう」のヒットで、多くの人々の支持を集めたのが夏川りみさんですね。

沖縄・石垣市出身で、小学生のころから“ちびっ子のど自慢大会”で賞を総なめにしていたという歌唱力は誰もが認めるところです。

夏川さんの歌声を聴いていると、南国にいるような錯覚をしますよね。

夏川りみの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

小さな恋のうた夏川りみ15

夏川りみ – 小さな恋のうた(MONGOL800)
小さな恋のうた夏川りみ

有名女性シンガー、夏川りみのカバーバージョン。

『涙そうそう』でもわかる奇麗な歌声とPOP感を出したアレンジで、夏川りみのすごさあらためて感じられるカバーです。

爽やかに明るく、そして伸びやかでセクシー。

バランスよくレベルの高いところがすごいですね。

いろいろな夏川りみワールドが感じられます。

夏川りみ16

本当に美しい歌声でスタジオミュージシャンやスタッフも聴きほれてしまうと評判の夏川りみさん。

美しいメロディーラインにこの声なら落ち込んでいる時もきっと癒やされるはずです。

人間自然体が一番いいと思います。

詩、歌、唄夏川りみ17

夏川りみ「詩、歌、唄」(Lyric video)
詩、歌、唄夏川りみ

沖縄出身の歌姫が贈る、心に寄り添う一曲!

夏川りみさんの歌声が、私たちの心に優しく響きます。

本作は、歌の力で人々を励まし、支える思いが込められた珠玉の楽曲です。

歌うこと自体が癒しになるという、夏川さんの経験に基づいたメッセージが、温かな旋律とともに心に染み渡ります。

2024年5月に配信リリース、2025年1月にCDリリースのこの曲は、典礼会館の新CMソングとしても起用されました。

デビュー25周年を記念したコンサートツアーでも披露され、ファンの間で大きな話題に。

辛い時や悲しい時、この歌を聴いて、心を癒してみてはいかがでしょうか。

栄冠は君に輝く夏川りみ18

栄冠は君に輝く 夏川りみ ステレオ版
栄冠は君に輝く夏川りみ

加賀大介が作詞、古関裕而が作曲した歌・行進曲で、1948年に発表されました。

高校野球といえばこの曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

いろいろな歌手によって歌われており、こちらの動画は夏川りみバージョンです。

歌詞は古い文体ですが、みんなに親しまれています。

「花」すべての人の心に花を夏川りみ19

『花』すべての人の心に花を ✿ 夏川りみ ✿ (guitar)吉川忠英
「花」すべての人の心に花を夏川りみ

こちらの曲は沖縄県出身の音楽家で平和運動家、政治家でもある喜納昌吉の代表的な曲のひとつです。

オリジナル・バージョンは1980年に喜納昌吉&チャンプルーズの2枚目のアルバム『BLOOD LINE』に収録されていますが、夏川りみをはじめとして、沖縄出身の歌手だけでなく世界中の幅広いアーティストにカバーされています。

さようなら ありがとう夏川りみ20

「さようなら ありがとう」 夏川りみ Rimi Natsukawa
さようなら ありがとう夏川りみ

夏川りみさんの9枚目のシングルとして2005年に発売されました。

作詞作曲はコブクロの小渕健太郎が手がけており、歌詞には亡くなった人への感謝の気持ちが描かれています。

おだやかな歌声とサウンドに心がふるえる、大切な人を失ったすべての方に贈りたい1曲です。

夏川りみの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

ココロツタエ夏川りみ21

夏川りみ「ココロツタエ」Music Video
ココロツタエ夏川りみ

華やかに響く壮大なバラードは、人々の心に寄り添う温かさにあふれています。

沖縄出身の歌姫が紡ぐ歌声が、愛と平和のメッセージを優しく届けてくれますよ。

2004年12月にシングルとしてリリースされた本作は、翌年の「愛・地球博」NHK関連番組のテーマソングに起用。

第47回日本レコード大賞金賞に輝くなど高い評価を受けました。

深い絆や感謝の気持ちを大切な人に伝えたい時、この曲を聴いてみませんか?

心温まる歌詞とメロディが、あなたの思いを優しく包み込んでくれるはずです。