NEWSの人気曲ランキング【2025】
小山・加藤・手越・増田という個性豊かな4人が集まったNEWS。
デビュー当時は山下智久・錦戸亮らを含む9人編成で、脱退などの危機を乗り越えた現メンバーは、強い結束力を保っています。
彼らの楽曲から人気の高かいものをランキングでご紹介します。
NEWSの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
チャンカパーナNEWS1位

「愛しい人」を意味する造語のタイトルがとっても印象的な、NEWSの代表曲の一つ。
一度聴いたら忘れられないエキゾチックなメロディにのせて、好きな相手へのまっすぐで情熱的な思いを歌い上げています。
思わず体が動き出しそうになる、そんな魅力がありますよね。
この楽曲は、彼らが4人体制で再出発した2012年7月にリリースされ、オリコン週間チャートで初登場1位という輝かしい記録も打ち立てました。
カラオケでこの曲をビシッと歌いこなせたら、意中のあの人もあなたの熱い気持ちに気づいてくれるかもしれません!
weeeekNEWS2位

数々の試練を乗り越えながら進化を続けるアイドルグループ、NEWS。
彼らの7作目のシングルは2007年11月に発売され、GReeeeNが書き下ろしたことでも話題になりました。
イントロの遊び心ある掛け声から一気に駆け抜けるロックサウンドは、聴くだけで気分を上げてくれますよね。
この楽曲は、月曜から日曜までのリアルな日常と、将来への漠然とした不安を歌いながらも、それらを笑い飛ばすような底抜けの明るさが魅力です。
本作は「Crymson / RUSS-K」のCMソングにも起用され、アルバム『pacific』とともにチャート同時1位を記録しました。
仕事で疲れた心に活力を与え、また明日へ向かう元気をくれる、まさにエネルギードリンクのような1曲です!
恋を知らない君へNEWS3位

NEWSが歌う失恋ソングです。
もう二度と会えない大切な人を思い、あの夏にもう一度戻りたいと願う主人公の姿に、胸が締め付けられる方も多いのではないでしょうか。
恋をしたからこそ知ってしまった痛みや、いっそ友達のままでいたかったという後悔は、あなたにも思い当たる気持ちかもしれませんね。
本作は2016年7月にリリース、メンバーの加藤シゲアキさんが出演したドラマ『時をかける少女』の主題歌として物語を彩りました。
どうしようもないほど募る愛おしさが詰め込まれた、涙を誘う名曲です。
Happy BirthdayNEWS4位

「おめでとう」と「ありがとう」の両方を伝えられる、NEWSの『Happy Birthday』。
2008年にリリースされたこの曲は、シンガーソングライターのSEAMOさんが作詞・作曲をしました。
今一緒にいるからこそ伝えられる「誕生日おめでとう」の気持ち。
そして何よりそんな状況を生んだ2人の出会いに「ありがとう」という気持ちが込められています。
さらに、こんなステキな気持ちになれる日がこれから先の未来もずっと続いていくように、という思いも一緒に大切な人に伝えられます。
あふれんばかりのあなたの愛を、大切な人の誕生日にこの曲とともに届けてくださいね!
恋のABONEWS5位

この曲はNEWSの楽曲の中でも、彼らの楽曲にあまり詳しくない方でも聴き覚えがあるであろう1曲ですね。
ディスコティックなノリノリの楽曲で、歌いながらそれっぽい振り付けで踊りたくなってしまう曲調が魅力的です。
歌詞は血液型について歌われたもので、それぞれの血液型の特徴を歌っています。
忘年会で披露するときには、血液型の特徴を紹介する部分を身近な人の特徴に変えて歌えばさらに盛り上がってウケが取れるかもしれません!
「生きろ」NEWS6位

NEWSの楽曲は、生きることの意味を力強く問いかける応援歌として心に響きます。
加藤シゲアキさん主演ドラマの主題歌として起用されたこの曲は、2018年9月に発売され、NEWSの結成15周年を記念する作品となりました。
人生の困難に立ち向かう勇気や、仲間との絆の大切さを歌ったリリックは、聴く人の背中を優しく押してくれるのではないでしょうか。
ゆったりとしたテンポに乗せて歌われる歌詞は、どんなにつらい状況でも前を向いて生きていく力を与えてくれる、心温まるナンバーです。
さくらガールNEWS7位

春の訪れとともに始まり、桜が散るように終わりを迎えるはかない恋を描いた楽曲をNEWSが歌い上げています。
歌詞の中にはさまざまな感情が織り込まれた物語が美しくつづられており、春の象徴である桜をモチーフに、出会いと別れの切なさを見事に表現しています。
2010年3月にリリースされた本作は、リリース当初からオリコン週間チャート1位を獲得。
春の季節に感じる新しい出会いや別れの場面で、心に寄り添ってくれる1曲に仕上がっています。