中毒性のある歌声で人気急上昇中!にしなの人気曲ランキング
新人アーティスト養成講座に参加したことをきっかけに本格的な音楽活動を始めたシンガーソングライター、にしなさん。
「SPACE SHOWER RETSUDEN NEW FORCE」や「RADAR: Early Noise 2021」に選出されるなど、新時代のアーティストとして注目を集めています。
はかなさの中に狂気を感じさせる歌声や音楽性は、若い世代を中心に人気を博しています。
今回は、そんなにしなさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、まだチェックしていないという方は、この機会にぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
中毒性のある歌声で人気急上昇中!にしなの人気曲ランキング(11〜20)
クランベリージャムをかけてにしな15位

ZEEP TOKYOや東京大阪でのホールワンマンライブなど精力的な活動が止まないにしなさん。
そんな彼女のリスナーの胸に突き刺さるような1曲がこちら『クランベリージャムをかけて』。
フラストレーションや怒りがミックスされた象徴ともいえるクランベリーが「幸せってそんなに簡単なものではないのだ」と見事に比喩化されています。
ぶっきらぼうなAメロ、所どころ短く入るギターソロなど見せ場もたっぷり。
まだにしなさんを知らない方にはぜひ聴いてもらいたい1曲です。
ダーリンにしな16位

距離は近いはずなのに心は遠い……切ない恋愛ソングはいかがでしょうか。
シンガーソングライター、にしなさんの楽曲で、2021年に5作目の配信シングルとしてリリースされました。
アコースティックギターの音色が印象的なスローバラードナンバーで、聴けば聴くほどに胸がぎゅっと締め付けられます。
歌詞には、恋人と過ごす最後の夜がつづられていて、共感性の高い仕上がり。
はかなく揺れる歌声がじんわり染みる、泣ける作品です。
夜間飛行にしな17位

『夜間飛行』は、秋の夜長にぜひ聴いてほしい曲です。
この楽曲を歌うのは、シンガーソングライターのにしなさん。
彼女はYouTubeへの動画投稿がきっかけで人気に火がついた注目のアーティストなんです。
そんな彼女の魅力は、独特な世界観の歌詞。
『夜間飛行』では、愛する人が離れていってしまうかもという不安な気持ちを飴玉にたとえて歌っています。
あまりピンと来ないかもしれませんが、実際に聴くと心に刺さることまちがいなしですよ。