RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

nyanyannyaの人気曲ランキング【2025】

nyanyannyaの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

nyanyannyaの人気曲ランキング【2025】

Team.ねこかん

[猫]やProject wild catでも活動し、2011年からは大天才P名義でボカロPとしても活躍しているアーティスト、nyanyannyaさん。ミリオン達成曲を含めた殿堂入り楽曲を数多く持ち、自身のグループ以外にもゲストボーカルとして参加するなど、その活躍の幅で知られています。今回は、そんなnyanyannyaさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、その音楽性に触れてみてくださいね!

nyanyannyaの人気曲ランキング【2025】

ハイパーゴアムササビスティックディサピアリジーニャスnyanyannya1

ハイテンションなKAITO曲が聴きたいならぜひこの作品を。

『ドクター=ファンクビート』などのヒット作で知られているボカロP、nyanyannyaさんの楽曲で、2016年に公開されました。

タイトルからして目を引かれるこの曲、内容もめちゃくちゃいいんです。

派手なサウンドアレンジにKAITOの突き抜けるような歌声、たまりません。

『鉛姫』というシリーズ作品の一つなので、ぜひ合わせて他の曲も聴いてみてください。

nyanyannyaさんワールドにどっぷりひたりましょう!

エル・タンゴ・エゴイスタnyanyannya2

【KAITO·Megurine Luka】El Tango Egoísta (エル・タンゴ・エゴイスタ)【Sub Español】
エル・タンゴ・エゴイスタnyanyannya

『鉛姫』シリーズの中の1曲です。

タンゴにのせてカイトとルカが争っている、という内容。

キリスト教に明るければ、さらに楽しめる曲ではないでしょうか。

非常にかっこよく、劇や映画を見ているような気分になります。

エンプレス=ディスコnyanyannya3

エンプレス=ディスコ/nyanyannya(大天才P) feat.鏡音リン
エンプレス=ディスコnyanyannya

曲の入りを聴いただけで「やられた」と思わざるを得ないほどオシャレな1曲。

曲前半のスキャットを聴いているだけでドキドキワクワクしてくるのだから不思議です。

曲自体はもちろんのこと、歌詞のメッセージ性も含めて人に聴かせたくなります。

曲中で「ルール」を話すところや、ふんだんに使われた口語表現など、たくさんの仕掛けが詰め込まれた、まさに神曲。

これぞVOCALOIDポップと太鼓判を押せる、オススメの1曲です。

カドワナルカ綺想nyanyannya4

海に潜るような、空をどこまでも飛んでいくような、遠く遠くを目指す曲です。

戻れない最果ての場所を描くこの曲は、美しさと切なさが感じられます。

キラキラと光る幻想的な、キレイな風景がイメージできて、なんだか泣けてきます。

クラブ=マジェスティnyanyannya5

超ハイスピードソングです。

初めて聴いて一発で全部聴き取れたらすごい!というくらいのいハイペース。

ある意味ボカロの長所フル活用です。

でもだからこそ、歌いこなせたら、演奏できたらどんなに気持ち良いだろうかと思わずにはいられません。

ドクター=ファンクビートnyanyannya6

オシャレでアーティスティックなサウンドが心をわしづかみに!

ボカロP、nyanyannyaさんによる楽曲で、2015年に公開。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』にも収録されている人気曲です。

さまざまな楽器の音色が使われているにぎやかな音像、芯を食ったリズムなど、聴きどころが盛りだくさん!

そしてめまぐるしい曲展開も理由の一つか、飽きが来ません。

Dr.ファンクビートというキャラクターがどういう人物かイメージしながら、ぜひ。

フロイライン=ビブリォチカnyanyannya7

フロイライン=ビブリォチカ/nyanyannya(大天才P) feat.MEIKO
フロイライン=ビブリォチカnyanyannya

にぎやかさとかっこよさが合わさったスタイリッシュナンバーです。

音楽ユニット、

Team.ねこかん

[猫]のボーカリストとしても知られているnyanyannyaさんの楽曲で、2015年に公開。

『鉛姫シリーズ』の中の1曲です。

華やかなホーンセクションの音色が耳に残る、中毒性の高さが特徴的。

キャッチーでありながら革新的なサウンドアレンジはさすがnyanyannyaさん、と言ったところでしょうか。

予想できない曲展開も魅力の一つです。

続きを読む
続きを読む