RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

岡村孝子の人気曲ランキング【2025】

あたたかく純粋さを感じる歌声が岡村孝子の最大の魅力だと言われます。

その優しい歌声は聴いてる人を引きこんでいき、きずついた心をいやしてくれるような力があります。

そんな岡村孝子の楽曲の中から人気の高いものをランキングで紹介します。

岡村孝子の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

夢をあきらめないで岡村孝子、あみん29

【フル歌詞付き】『夢をあきらめないで』岡村孝子(by Macro Stereo & Elmon)
夢をあきらめないで岡村孝子、あみん

あみんのお二人が「夢をあきらめないで」とデュエットしているなんて、意外でしたが、ソロもいいけど、こちらも清らかでとっても素敵です。

白のブラウスとジーンズを着こなしているお二人は、飾り気がなくて、それでいてとってもきれいです。

こんな風に年取っていけるって最高ですよね。

ラストシーン岡村孝子30

ラスト・シーン / 岡村孝子 Okamura Takako
ラストシーン岡村孝子

岡村孝子2ndアルバム「私の中の微風」の中の一曲。

アイドルチックな可愛らしいアップテンポなメロディーとは裏腹に、なかなか辛辣な歌詞が印象的な失恋ソング。

どうしてこうもひねくれた恋愛観を巧みに表現できるのか、思わず舌を巻いてしまいます。

数ある彼女の曲の中でも、ピリリとスパイス的な存在感を放っている曲です。

岡村孝子の人気曲ランキング【2025】(31〜40)

冷たい雨岡村孝子31

ソロデビュー曲「風は海から」のカップリング曲。

恋する人への、狂おしいほどの愛情を描く、激情感漂うドラマティックな曲。

80年代懐メロ風の親しみやすいメロディーで、万人に愛されそうな歌です。

半音階を駆使した、何度聴いても飽きない音運びは秀逸そのもの。

メロディーメーカーとしての岡村孝子の手腕に、思わず唸らずにはいられない一曲です。

夏の日の午後岡村孝子32

岡村孝子 『夏の日の午後』(Official Full ver.)
夏の日の午後岡村孝子

岡村孝子4枚目のシングル。

陽光きらめく夏の風景が、イントロから目に浮かんでくるような美しい曲。

ドラマの主題歌にも起用されました。

愛する人との幸せな時間を素直に喜べない、若干ネガティブ志向ともいえる女性が主人公の、岡村らしいひねりのきいたラブソング。

ソロデビュー後の初期を代表する名曲です。

月が泣いた夜岡村孝子33

アルバム「libert?」の中の一曲。

アップテンポで軽快なタッチの曲ですが、中身はやっぱり胸がひりひりするような悲しいラブソング。

歌謡曲風のキャッチ—なメロディーに親しみが湧きます。

そのノリの良さからか、かつてはライブでもよく歌われていた曲として知られています。

ひとりぼっちの心を抱きしめて岡村孝子34

いわゆる「ツンデレ」な性格が災いし、なかなか幸せになれない女性が主人公の曲を書かせたら、もはや右に出る者はいないとさえ思える岡村孝子。

この曲もそんな感じが伝わってくる、強がって別れた相手に、今更ながらの後悔をにじませる、未練たらたらの失恋ソングです。

後にアルバムの一収録曲にもなっていますが、元々は、「はぐそうな天使」のB面曲として発表された曲。

キャッチ—なメロディーが心地よい、初期の名曲といってよいでしょう。

オー・ド・シエル(天の水)岡村孝子35

フランス語のタイトルの響きも美しい、幻想的で透明感あふれる曲の世界観に、思わず吸い込まれそうになる極上のバラード。

終わった恋への絶望感や哀しみを、儚くも美しいメロディーに乗せ、詩情豊かに歌い上げています。

1989年発表のアルバム「Eau Du Ciel (天の水)」の中の一曲にして、表題曲。

隠れた名曲です。