編曲家、ボカロP、医療従事者など、異色の活動をしているソングライター、R Sound Designさん。
2015年に活動を開始し、2017年に発表した『帝国少女』がYouTube上で2400万回を超える視聴回数を記録したことから知名度を獲得しました。
歌唱やギター演奏に加え、楽曲提供もおこなうなど幅広く活動していることでも知られています。
今回は、そんなR Sound Designさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、ファンの方も、まだ名前くらいしか知らないという方も、ぜひ楽しんでみてくださいね!
- ギガPの人気曲ランキング【2025】
- マルチクリエイターとして活躍!r-906の人気曲ランキング
- 独特な調声が人気のボカロP!ユギカの人気曲ランキングとは
- ユーロアレンジの神と称されるボカロP!ゆうゆの人気曲ランキング
- フリーで活動する野生の音楽家!きくおの人気曲ランキングとは
- 彩音Pの人気曲ランキング【2025】
- 「り」から始まるボカロ曲まとめ
- 「る」から始まるボカロ曲
- 楽曲提供でもその才能を発揮する、Gigaの人気曲ランキング
- みきとPの人気曲ランキング【2025】
- 幅広い活動で人気!PolyphonicBranchの人気曲
- 他アーティストへの楽曲提供でも活躍!香椎モイミの人気曲ランキング
- 【ささくれP】sasakure.UKの人気曲ランキングとは
医師としても活動!R Sound Designの人気曲ランキング(1〜10)
帝国少女R Sound Design1位

都会の夜に寄り添う、洗練されたメロディーが印象的な楽曲です。
R Sound Designさんによる本作は2017年にリリースされ、同年11月発売のアルバム『City Girl Syndrome』にも収録されました。
シティポップやファンクの要素を取り入れた音楽性が特徴で、孤独や自己喪失といった感情を抽象的に描いた歌詞が心に響きます。
夜の街を歩きながら聴くのにぴったりな1曲。
喧騒に疲れたとき、この曲があなたの心を癒してくれるでしょう。
flosR Sound Design2位

パステルカラーの色画用紙に描かれた花。
そして有機的なデザインのさまざまなイラストが使用された、オシャレな作品です。
『帝国少女』などでも知られているR Sound Designの楽曲で2018年に公開。
映像自体は動いていないのに、カット割りと色使いのせいか、全く見飽きません。
曲と統一感のある、完成度の高いPVです。
帝都群青R Sound Design3位

軽やかなリズムでありながら大人っぽいオシャレソングです。
シティ感あふれる作風が支持されているボカロP、R Sound Designさんの楽曲で、2020年に公開。
歌い手、ジェルさんに提供した曲のボカロバージョンです。
クールなサウンドメイクが特徴的で、聴いているとなんだか落ち着きます。
禁断の恋を思わせる危うくて艶やかな歌詞もまた魅力の一つ。
こういう恋愛にあこがれちゃう方、いらっしゃるのではないでしょうか。
エイトリアムR Sound Design4位

洗練されたギターサウンドにひかれる、透明感のあるボカロ曲です。
『帝国少女』などの作者としても知られているボカロP、R Sound Designさんによる楽曲で、2018年にリリースされました。
左右に揺れるようなサウンドアレンジがとても心地いいんですよね。
音像とv flowerの丸みのある歌声と相性ばつぐん、目を閉じて聴きたくなります。
音源が欲しい方はアルバム『Delights』収録曲なので、ご購入を検討してみてはどうでしょうか!
ブルベ、恋をするR Sound Design5位

夏の恋心が色濃く反映されたラブソングです。
R Sound Designさんの楽曲で、2023年7月に公開されました。
甘酸っぱい青春時代を思い出させるメロディと歌詞、そしてスライドギターを起用したアレンジがオシャレです。
そんな音像とミクの歌声のハーモニーは、絶品。
恋をしたくなる暑い季節にぴったりの1曲だと思います。
若者はもちろん、もう一度あの頃に戻りたい大人にもオススメ。
SaloonR Sound Design6位

usugePの名義で活動していたことでも知られるR Sound Designさん。
彼が初めて羽累を使って制作したのが『Saloon』です。
羽累はラップが得意な音声ライブラリです。
そして、本作ではR Sound Designさんの手により、その機能を最大限に生かすことに成功しています。
これまでにはなかった巧みなフロウやライム、スタイリッシュなリリックに注目しつつ、聴いてみてください。
妄想論者R Sound Design7位

4つ打ちのリズム、キレのあるギターが気持ち良すぎるダンスロックチューンです。
『帝国少女』『flos』など洗練された楽曲でボカロファンの心をつかんで離さない、R Sound Designさんによる作品で、2023年4月にリリース。
同年発売の音声ライブラリ、Ci flowerが歌っています。
ハイスピードで展開していくサウンドに気分が上がりまくり!
まるで、研ぎ澄まされた音が目の前を流れていくよう。
「何も考えず踊りかそう」という歌詞も曲調とぴたり合致しています。