目覚ましソングランキング【2025】
今年流行した「目覚ましソング」のランキングです。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します!
気持ちのいい目覚めは朝にかける音で決まりますよね。
ゆったりとした曲、パワーみなぎる元気な曲。
あなたのお気に入りの一曲はランクインしていますか?
- 人気の目覚ましソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 女性に人気の名曲ランキング【2025】
- 癒し曲ランキング【2025】
- グッドモーニングアメリカの人気曲ランキング【2025】
- 【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 人気のCM曲・コマーシャルソングランキング【2025】
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 大学生におすすめの目覚ましソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【中学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 幸せな歌ランキング【2025】
目覚ましソングランキング【2025】(71〜80)
Clock StrikesONE OK ROCK78位

スタイリッシュなサウンドがロックの本質的な魅力を解き放っているサウンド感で青春のテイストあふれるボーカルを醸し出しているワンオクロックによる応援ソングです。
勉強の合間にリフレッシュするときにいいかもしれません。
ないものねだりKANA-BOON79位

2012年にリリースされた自主制作ミニアルバムの2枚目に収録されています。
当時知名度がないKANA-BOONでしたがこの楽曲が話題になったことでかなり知られるようになりました。
キャッチーで口ずさみやすいメロディが印象的です。
ハルジオンYOASOBI80位

若い世代を中心に絶大な支持を集めているYOASOBIの楽曲にも朝にピッタリな曲がありますよ!
この曲はBPM130前後で、目覚めにいいとされている曲の条件としては上限くらいのテンポですので、アップテンポな曲が好きな方にはとくにオススメ!
イントロでは徐々に重なる楽器の数が増えていき、フレーズも徐々に盛り上がっていくような構成ですね。
とくにサビでは4つ打ちのダンスビートに飛び跳ねるようなベースが印象的で、1番のサビが終わるころにはすっかり目覚められていそうですよね。
ikuraさんの流麗でスッキリとした歌声も朝に聴きたい歌声です。
目覚ましソングランキング【2025】(81〜90)
ハルノヒあいみょん81位

あいみょんさんの楽曲の中でも、とくに幸せな雰囲気がたっぷり感じられるのがこの曲ですね!
穏やかなギターリフから始まり、そのあとに入ってくるやわらかいシンセの音色もとても心地いいですね。
その後Aメロでいったん静かな雰囲気になってから、サビへ向けて徐々に盛り上がっていくという構成も朝に聴く曲としてはピッタリですね!
BPMは110前後のゆったりとしたちょうどいい速さ。
メロディラインの美しさが際立っている曲ですから、爽やかな目覚めがほしいあなたにオススメです。
全力少年スキマスイッチ82位

人気男性デュオのスキマスイッチの曲は、聴くと自然と元気がわいてきます。
ポジティブなイメージが強い彼らの曲は、まさに朝目覚ましソングとして聴くのに最適といえるでしょう。
この「全力少年」は、彼らの代表曲のひとつです。
拝啓、少年よHump Back83位

Hump Backが2018年にリリースした『拝啓、少年よ』は、青春の葛藤や希望を描いたナンバーです。
疾走感のあるメロディと共感を呼ぶ歌詞が、受験や部活動に頑張る高校生たちを励まします。
不安や挫折を経験するたびに、この曲があなたの心を強く持たせてくれるでしょう。
間違いなく、一息ついたときに聴きたくなる、そんな力強い応援歌です。
試練に直面したとき、また立ち上がる勇気を与えてくれる1曲になるに違いありません。
飛行艇King Gnu84位

朝いちばんにかっこいいロックソングを聴いて、一気にエンジンをかけたい!
そんなあなたには、King Gnuの『飛行艇』がオススメです。
King Gnuは日本のバンドではありますが、まるで洋楽のようなサウンドなので、朝からテンションが上がることまちがいなし!
目覚ましの音にしておくと、すっきりと目覚められるのではないでしょうか。