RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Whiteberryの人気曲ランキング【2025】

Whiteberryの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

Whiteberryの人気曲ランキング【2025】

1999年にメジャーデビューし「夏祭り」を大ヒットさせたことにより、知名度を上げたガールズバンドです。

夏の定番曲になっており老若男女問わず知って方が多いと思います。

これら以外にも多くの人気曲がありますのでランキングでご紹介いたします。

Whiteberryの人気曲ランキング【2025】

夏祭りWhiteberry1

Whiteberry「夏祭り」MUSIC VIDEO
夏祭りWhiteberry

北海道出身のガールズバンド、Whiteberryの3枚目のシングルにして最大のヒット曲。

もともとはJITTERIN’JINNの楽曲で、2000年8月にカバーしたことでオリジナルを上回るほどの知名度を得ました。

アップテンポなサウンドとは裏腹に、歌詞で描かれるのは夏祭りを舞台にした切ない恋心。

好きな人に思いを伝えられないまま、花火のようにはかなく消えてしまった恋の思い出が、あなたの甘酸っぱい記憶と重なるかもしれません。

夏の終わりにぴったりのナンバーです。

YUKIWhiteberry2

雪景色の中で響く切ないメロディが印象的な楽曲です。

冬の情景や初恋の感情を描いた歌詞が特徴的で、ポップでありながらも切なさを感じさせる曲調が心に染みます。

1999年12月にリリースされたWhiteberryのデビューシングルで、フジテレビ系『めちゃ²イケてるッ!』のエンディングテーマとして起用されました。

広島センター街のCMソングとしても使用され、幅広い層に親しまれています。

スキー場やゲレンデで流れれば、きっと心が温まること間違いなし。

銀世界を滑走する際のBGMとしてぴったりですよ。

Whiteberryさんの清涼感溢れる歌声と共に、ウインタースポーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

かくれんぼWhiteberry3

夏祭りで有名なwhiteberryですが、女性目線での恋愛観を描いたこの曲も必聴です。

いつまででも子供の頃のように甘えたい気持ちだったり、いつでもそばにいてほしい気持ちをさまざまな言い方で描いていて、どこか共感できる曲です。

桜並木道Whiteberry4

5枚目のシングル曲。

シングル曲としては初めて自身で作詞作曲をした曲であるので本人らの思いいれも感じられる1曲。

「三ツ矢サイダー」CMソングともなっており爽やかなテイストも感じられる春らしい疾走感のある曲です。

春の恋の歌Whiteberry5

2004年6月発売、WhiteberryのPV作品集「Videoberry final~the all the Clips of Whiteberry」に映像作品として収録されている曲。

残念ながらバンド活動の休止によりシングル化・アルバム収録はされていません。

両思いとなって付き合いだしたカップルを描いた両思いソングで、少しずつお互いを敬う気持ちや絆を育てていく気持ちをつづっています。

続きを読む
続きを読む