バレンタインソング【洋楽ランキング】
男子も女子もドキドキのイベントといえばバレンタインです。
洋楽のバレンタインソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
少し恥ずかしくなるくらいストレートに愛を伝えている曲など、洋楽のバレンタインソングは聴いていると幸せと愛をたくさん感じると思います。
逆に、悲しい恋を歌った曲は涙が出てきそうな心に響きます。
プレイリストも毎週更新中です。
バレンタインソング【洋楽ランキング】(71〜80)
SnoozeSZA78位

甘く切ない恋愛の物語が織り込まれた楽曲が、シザさんの魅力的な歌声で表現されています。
本作では、相手への強い愛情と献身的な気持ちが歌われており、リスナーの心に深く響くでしょう。
2022年12月にリリースされたアルバム『SOS』に収録され、ビルボードチャートで長期間上位をキープした人気曲です。
R&B/ヒップホップファンはもちろん、恋愛の機微や複雑な感情に共感したい方におすすめです。
バレンタインデーの雰囲気作りにぴったりの一曲となっていますよ。
Don’t Let GoEn Vogue79位

アメリカの女性ボーカルグループ「アン・ヴォーグ」の1997年のヒット曲でグループの3枚目のアルバム「EV3」に収められています。
映画「Set It Off」のサウンドトラック盤として制作されたこの曲は、世界中で愛され、各国でベスト10にランクインを果たしました。
Sweetest PieMegan Thee Stallion & Dua Lipa80位

バレンタインの魅力といえば、スイーツや恋など甘いものですよね。
そこで紹介したいのが『Sweetest Pie』です。
こちらはタイトルの通り甘いパイを題材としたラブソング。
歌詞は少し大人な内容で、パイがさまざまなもののメタファーとして機能しています。
この曲を手掛けたのはラッパーのミーガン・ジー・スタリオンさんと、デュア・リパさん。
二人の圧巻のフロウをぜひ体感してくださいね。
ちなみに、MVには日本語の字幕が付いているので、英語が苦手な方も安心です。
バレンタインソング【洋楽ランキング】(81〜90)
Every Time I Close My EyesBabyface81位

音楽プロデューサーとしてもアーティストとしても、非常に大きな成功を収めたベイビーフェイスさん。
マライア・キャリーさんやホイットニー・ヒューストンさんといったさまざまな大物シンガーに楽曲を提供しており、どの曲も非常に大きなヒットを記録しました。
そんな彼の代表曲である、こちらの『Every Time I Close My Eyes』はR&Bのラブソングとして世界中で愛されました。
バレンタインにピッタリな、うっとりしてしまう曲です。
Love Of My LifeQueen82位

イギリスのロックバンド「クィーン」のフレディ・マーキュリーが恋人のために書いた美しく哀しいラブソング。
クラシック音楽を愛した彼の影響が顕著に出ている作品。
この曲は数々の賞を受賞した「The Night at the Opera」に収められています。
Late Night TalkingHarry Styles83位

イギリスの人気グループ、ワン・ダイレクションのメンバーとして知られるハリー・スタイルズさん。
彼の『Late Night Talking』は、大切な人と夜遅くまで話すような甘い生活を描いた、ホワイトデーに聴きたいラブソングです。
ポップな曲調ながらも夜に聴きたくなるような、どこか洗練された雰囲気のこの曲は大人の男性にイチオシです。
とてもおしゃれな曲なので、家でBGMとしてかけておくのもオススメですよ!
AngieThe Rolling Stones84位

イギリスのロックバンドの大御所「ローリング・ストーンズ」のバラード曲。
1973年にシングルカットされたこの曲のタイトルである「アンジー」は女性の名前。
当時、このバンドのボーカリスト・ミックジャガーともウワサのあったメアリー・アンジェラ・バーネット(デビッドボウイの妻)にささげた曲とも言われています。