YUKIのカラオケ人気曲ランキング【2025】
日本を代表する女性シンガーYUKI。
JUDY AND MARYでデビューして以来、その存在は歌ばかりでなくファッションやライフスタイルなども注目を集めています。
真心ブラザーズのYO-KINGこと倉持陽一と結婚、2児の母でもあり、表現のスタイルも形を変えながら広がっています。
彼女の楽曲から、カラオケで人気のものをランキングでご紹介していきます。
YUKIのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
JOYYU-KI1位

独特な歌声と個性的な世界観で知られる女性シンガーソングライターの9枚目のシングル曲。
DTMによる打ち込みを中心とした斬新なアレンジが特徴的な本作は、2005年1月にリリースされ、3rdアルバム『joy』の先行シングルとして注目を集めました。
歌詞には、日常の中で感じる喜びや人間関係の複雑さが巧みに織り込まれており、聴く者の想像力を刺激します。
ミュージックビデオでは、全身黒タイツのダンサーとともに独特なダンスを披露し、話題を呼びましたよね。
ゆとり世代の女性が歌えば、男性の心をつかむこと間違いなしの、カラオケでも盛り上がる一曲です。
ビスケットYU-KI2位

女性らしくポップでかわいらしい一曲です。
大人にはあまりイメージのないビスケットをテーマにしていて、子供心や遊び心のようなものを感じさせています。
カラオケでは自分をさらけ出すようにはじけながら歌ってみてほしいです。
ランデブーYU-KI3位

YUKIの恋愛ソングで歌詞がとても素敵です。
二人をロミオとジュリエットに例えたような歌詞で、すごくロマンティックです。
メロディ自体は明るい曲となっています。
楽しくカラオケで歌いたいというときの一曲です。
愛の火 3つ オレンジchara+yuki4位

淡くはかない愛を歌った、幻想的な雰囲気ただようバラード。
Charaさん、YUKIさんの個性的なボーカルが織りなすハーモニーが印象的で、お互いの魅力を引き出しつつ、ふたりの世界観を見事に表現しています。
1999年に発売され、Chara+YUKIのデビューシングルとなった本作は、サッポロビール「冬物語」のCMソングとしても起用され、オリコン週間シングルチャートで最高6位を記録しました。
女性同士のカラオケデュエットで歌う際は、独特の世界観や歌い手それぞれの個性を生かしながら、華やかで幻想的な雰囲気作りを楽しみましょう。
楽しい蹴伸びchara+yuki5位

ささやくような唯一無二の歌声を持つCharaさんとJUDY AND MARYのボーカルとしても活躍したYUKIさんによるコラボ楽曲『楽しい蹴伸び』。
お二人は1999年にもタッグを組み『愛の火 3つ オレンジ』を発表しましたよね。
またこの伝説的なコラボの曲聴けて嬉しいという方も多いはず!
『楽しい蹴伸び』遊び心がふんだんに感じられるかわいらしい楽曲ですので、ぜひ仲のいい女性同士で歌ってみてくださいね。
Bay It’s youYU-KI6位

元JUDY AND MARYのシンガー、YUKIさんのソロシングルで2021年3月24日リリース。
とても広がりのある世界観を感じさせてくれる楽曲で、YUKIさんの独特の歌声がとても生きるプロデュースがされている楽曲だと思います。
ボーカルメロディも、なかなか簡単に口ずさむようには歌えない難易度の高いものになっているのではないかなと思います。
先述のように独特な歌声と歌唱が魅力のYUKIさんですが、カラオケで歌うときには決してご本人のモノマネ的にならないようにご注意いただきたいと思います。
しっかりとご自身の歌で歌いこなせば、きっと周囲の注目を集められることでしょう!
Home Sweet HomeYU-KI7位

自身の妊娠、出産による活動休止期間があけての初めてのシングル。
YUKIのあどけないセクシーさも発揮された名曲ですね。
映画版アニメ「NARUTO」の主題歌として起用され、YUKI初めてのアニメタイアップとなりました。





