YUKIのカラオケ人気曲ランキング【2025】
日本を代表する女性シンガーYUKI。
JUDY AND MARYでデビューして以来、その存在は歌ばかりでなくファッションやライフスタイルなども注目を集めています。
真心ブラザーズのYO-KINGこと倉持陽一と結婚、2児の母でもあり、表現のスタイルも形を変えながら広がっています。
彼女の楽曲から、カラオケで人気のものをランキングでご紹介していきます。
YUKIのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
JOYYU-KI1位

独特な歌声と個性的な世界観で知られる女性シンガーソングライターの9枚目のシングル曲。
DTMによる打ち込みを中心とした斬新なアレンジが特徴的な本作は、2005年1月にリリースされ、3rdアルバム『joy』の先行シングルとして注目を集めました。
歌詞には、日常の中で感じる喜びや人間関係の複雑さが巧みに織り込まれており、聴く者の想像力を刺激します。
ミュージックビデオでは、全身黒タイツのダンサーとともに独特なダンスを披露し、話題を呼びましたよね。
ゆとり世代の女性が歌えば、男性の心をつかむこと間違いなしの、カラオケでも盛り上がる一曲です。
ビスケットYU-KI2位

女性らしくポップでかわいらしい一曲です。
大人にはあまりイメージのないビスケットをテーマにしていて、子供心や遊び心のようなものを感じさせています。
カラオケでは自分をさらけ出すようにはじけながら歌ってみてほしいです。
ランデブーYU-KI3位

YUKIの恋愛ソングで歌詞がとても素敵です。
二人をロミオとジュリエットに例えたような歌詞で、すごくロマンティックです。
メロディ自体は明るい曲となっています。
楽しくカラオケで歌いたいというときの一曲です。
楽しい蹴伸びchara+yuki4位

1999年にもChara+YUKIでコラボレーションをして、世の中の女性から絶大なる支持を得たCharaさんと、当時はジュディマリで活動していたYUKIさん。
20年以上の時がたって、またこの2人が見られるとは!と感動した方も多いはず。
この『楽しい蹴伸び』のお二人を見ても「20年がたってるとは思えない……」そう思ったのはわたしだけではないはずです。
当時からのかわいらしさもそのままに2人の魅力がたっぷりのこの曲、カラオケのオハコにしてみてはどうでしょうか?
Bay It’s youYU-KI5位

元JUDY AND MARYのシンガー、YUKIさんのソロシングルで2021年3月24日リリース。
とても広がりのある世界観を感じさせてくれる楽曲で、YUKIさんの独特の歌声がとても生きるプロデュースがされている楽曲だと思います。
ボーカルメロディも、なかなか簡単に口ずさむようには歌えない難易度の高いものになっているのではないかなと思います。
先述のように独特な歌声と歌唱が魅力のYUKIさんですが、カラオケで歌うときには決してご本人のモノマネ的にならないようにご注意いただきたいと思います。
しっかりとご自身の歌で歌いこなせば、きっと周囲の注目を集められることでしょう!
the end of shiteYU-KI6位

JUDY AND MARYのボーカル、YUKIのソロデビューシングルで2002年6月リリース。
YUKIと言えばJ-POPの女性シンガーの中でもハイトーンがウリなイメージなので、「声の低い女性向けのオススメ曲の記事でなんでまたYUI !?」と思われる方も多いかもしれないですが、ご安心あれ!! この曲、YUKIのトレードマークのような、明るくてかわいくて高い声が一切出てきません!
恐らくはソロデビューに当たって旧来のジュディマリのイメージを払拭したかったのか、この曲は男性シンガーが歌うような重めのロックナンバーで、低音主体の女性の方でも…というより、低音が得意な女性にしか歌えない楽曲になっています。
こんな曲でもカッコよく歌いこなしてしまうYUKIのシンガーとしての実力には驚きを禁じえませんが、それはそれとして、低音女子にもカラオケナンバーとして自信を持ってオススメいたします!
ロックなカッコ良さを失わないように歌ってみてくださいね!
さよならバイスタンダーYU-KI7位

アニメ『3月のライオン』オープニングテーマとして書き下ろされた楽曲。
さわやかな疾走感にあふれる曲で、楽曲を知らない人でも好印象を持つカラオケソングです。
『3月のライオン』ファンの方はもちろん、20代の女性はぜひ!