YUKIの名曲・人気曲
かつてJUDY AND MARYのボーカルを務めた女性歌手、YUKIの楽曲をご紹介します。
YUKIさんといえば独特な歌声が非常に印象的で、ガツンと伸びる歌声がとても魅力的です。
そんな彼女はいつまでも可愛らしく、男性だけでなく女性からの人気も凄まじいですよね。
そんなYUKIさんはとにかく目立ちたがり屋な性格だそうで、「私は日本で1番有名になりたい、そのためだったらなんだってがんばります!」とスタッフに話していたそうですよ。
そんな強い気持ちを持って活動してこられたからこそこれほどののキャリアを積むことができたのでしょうね。
ジュディマリファンの方もYUKIファンの方もこのプレイリストをお楽しみください。
YUKIの名曲・人気曲(1〜10)
うれしくって抱きあうよYU-KI

ゆったりとした曲調からサビで一転、転調を挟んでポップさが前面に押し出される楽曲です。
空気感の強いシンプルなワードをちりばめるようにして表現された性愛についての歌詞は、けれど淫靡な空気はなく、ただただ清々しく、改めて作詞のレベルの高さが伝わる楽曲です。
ランデヴーYU-KI

作曲先行の楽曲であり、この曲を聴いたYUKIがイメージしたのは「ロミオとジュリエット」だったところから、お互いに惹かれあう男女の物語となったそうです。
よくある恋愛関係の歌詞ではなく、幻想的でストーリー性が溢れているところに、YUKIらしさが表れています。
Hello !YU-KI

アルバム「megaphonic」から先行シングルとしてリリースされました。
ランナーのような衣装を身に着け、運動場のトラックでYUKIが躍るPVが斬新です。
人と人との繋がりをテーマに作られた、元気の出る楽曲です。
センチメンタルジャーニーYU-KI

透明感があり弾けるようなボーカルが持ち味のYUKIでしたが、ソロデビュー後は愛嬌の溢れる歌唱表現も組み込まれました。
本楽曲ではさらに洗練されており、ソフトでもちもちとした耳ざわりの良い歌唱が、スローバラードな楽曲と一体化しています。
長い夢YU-KI

急逝した長男を想いながら書かれた楽曲です。
別れをテーマにした歌詞ながらに、痛ましいほど力強いボーカルが、聴き手の心に鋭く突き刺さります。
また、オフィシャルサイトのキャラクターである「ゆきんこ」がPVの主人公として登場しました。
tonightYU-KI

生歌、生演奏を一発収録した光景が、そのままPVとして使用されています。
映画「グラスホッパー」のために書き下ろされた楽曲で、変則的なリズムに合わせて紡がれる非常に力強いボーカルが魅力的です。
モノクロのPVでは、少女のイメージが強いYUKIの、大人の表情を見ることができます。
ビスケットYU-KI

配信限定でリリースされた楽曲です。
すぐに壊れてしまう恋心をビスケットになぞらえて表現しており、女の子の可愛らしい魅力を突き詰めたような歌詞、ボーカルが魅力的です。
「NTT DoCoMo」のCMソングとしてPVが使用され、YUKIのボブヘアの印象が浸透するキッカケにもなりました。