RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

【イは大文字】京都出身のボカロP、ユリイ・カノンの人気曲をご紹介

【イは大文字】京都出身のボカロP、ユリイ・カノンの人気曲をご紹介
最終更新:

【イは大文字】京都出身のボカロP、ユリイ・カノンの人気曲をご紹介

2015年にボカロPとしての活動を開始し、2022年5月までにリリースされたほとんどの楽曲で殿堂入りを果たしているボカロP、ユリイ・カノンさん。

ロックをベースとした幅広い音楽性を感じさせるアンサンブルと、VOCALOIDの特性をいかした高いキーの楽曲を得意としています。

また、2020年からは音楽プロジェクト「月詠み」を結成し、バンド活動も開始しています。

今回は、そんなユリイ・カノンさんの人気曲ランキングをご紹介します。

【イは大文字】京都出身のボカロP、ユリイ・カノンの人気曲をご紹介

誰かの心臓になれたならユリイ・カノン1

だれかの心臓になれたなら /ユリイ・カノン feat.GUMI
誰かの心臓になれたならユリイ・カノン

人生の存在意義や生きる理由を掘り下げた哲学的な歌詞が魅力の楽曲です。

2018年2月に公開されて以降、たくさんの人たちに愛され続けてきた『誰かの心臓になれたなら』。

ハイテンポで高めのキーを特徴とするロック系の作品です。

メロディーラインはシンプルで、フレーズのくり返しが多いため、ピアノでも演奏しやすいと思います。

右手のメロディーと左手の伴奏を分けて練習して、ゆっくり丁寧に仕上げましょう!

シテユリイ・カノン2

シテ / ユリイ・カノン feat.鳴花ミコト
シテユリイ・カノン

「恋人からの愛がたりない……」という方に聴いてほしい曲は『シテ』です。

数多くの歌い手に楽曲提供をおこなうボカロP、ユリイ・カノンさんが2022年に制作しました。

情熱的なロックサウンドに刻まれるクラシカルなメロディーが印象的。

大人の女性の魅力が詰まった鳴花ミコトさんの力強い歌唱にも胸が熱くなります。

ボカロ初心者の方でも楽しめるストレートなバンドサウンドを体験できるでしょう。

一途な愛があふれてヤンデレな思いを抱える方はぜひ聴いてみてください。

カルディアユリイ・カノン3

音楽プロジェクト月詠みも展開するボカロP、ユリイ・カノンさんの『カルディア』は、ゴシックな雰囲気と緊迫感が魅力的な作品です。

タイトルの『カルディア』ギリシャ語で「心」「心臓」という意味。

ただ「頭の中で完結させず、その思いをしっかり相手に伝えよう」そんなメッセージが込められた歌詞を見ると「魂」というエモーショナルな意味合いもあるように思えてきますね。

歌い手、nuiさんが歌ったバージョンもぜひチェック!

対象xユリイ・カノン4

対象x / ユリイ・カノン feat.GUMI
対象xユリイ・カノン

ピアノに彩られたその曲調は美しく、どこか民謡を思わせる1曲に仕上がっています。

そんな音像に支えられ歌われるのは、自分の心の内を吐き出すかのような力強い叫びです。

とてもかっこよく、そしてダークな世界を思わせるこの1曲、聴くだけでなく自分でも思いっきり歌ってもらえればと思います。

ユリイ・カノンさんの他の楽曲も合わせてオススメですよ。

スーサイドパレヱドユリイ・カノン5

【MV】スーサイドパレヱド / ユリイ・カノン feat.GUMI -Suicide Parade/YurryCanon
スーサイドパレヱドユリイ・カノン

ダークな雰囲気の1曲です。

駆け抜けるような疾走感あふれるサウンドは、カラオケでのウケばつぐん!

キーが高く、難しい漢字が並んだ歌詞が難問ですがマスターできればカラオケ達人になれるはず!

曲の雰囲気に合わせて、ぜひかっこよく歌い切ってみてください!

続きを読む
続きを読む