ずっと真夜中でいいのに。の人気曲ランキング【2025】
ボーカルと楽曲制作を務めるACAねさんを中心としたロックバンド、ずっと真夜中でいいのに。
2018年に活動をスタートさせ『秒針を噛む』をリリース、一躍人気アーティストの仲間入りを果たしました。
彼女の楽曲の魅力は、リスナーによってさまざまな解釈ができる余地が残された深みのある歌詞にあるといえるでしょう。
また、ノリのいい楽曲アレンジも特徴的で、一度聴くとクセになってしまうんですよね。
この記事では、そんなずっと真夜中でいいのにの楽曲をランキング形式で紹介していきます。
聴き逃し厳禁の名曲ばかりですので、ぜひじっくりとお聴きください。
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【ネット上で大バズり】夜好性アーティストの聴いておくべき曲まとめ
- 【10代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 女性シンガーソングライターの歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- amazarashiの人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング
- 夏に聴きたい。ガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】マカロニえんぴつの楽曲ランキング。共感を呼ぶ歌詞に注目!
- 詩的なリリックや高い歌唱力で注目!カネコアヤノの人気曲ランキング
- 夜の本気ダンスの人気曲ランキング【2025】
ずっと真夜中でいいのに。の人気曲ランキング【2025】(21〜30)
嘘じゃないずっと真夜中でいいのに。22位

寂しい思いを抱えながらも、相手への強い愛情を異常なまでの執着として表現した美しい楽曲です。
自分の気持ちを素直に伝えられず、伝えたくても本心を隠さざるを得ない、そんな切ない心情が、ハスキーな歌声を通して鮮やかに描き出されています。
2024年5月に、スタジオコロリド制作のアニメ映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』の主題歌として公開された本作は、ずっと真夜中でいいのにの新境地を感じさせる1曲。
思い悩む恋に悩まされているとき、自分の気持ちに正直になれないとき、心の奥にしまっておきたい感情と向き合いたいときにぜひ聴いてほしい楽曲です。
猫リセットずっと真夜中でいいのに。23位

音楽ユニット、ずっと真夜中でいいのにの通算13作目のデジタルダウンロードシングルで2021年12月リリース。
この楽曲、タイトルもかわいくて、とても親しみやすいものなんですが、ボーカルのACAねさんは見事なハイトーンボイスの持ち主で、楽曲も彼女の魅力を最大限に発揮できるように作られてます。
そのため、歌の苦手な方が歌うには少々ハードルの高い楽曲に感じられてしまうかもしれませんが、ぜひそんなことを気にしないで、この曲のかわいい雰囲気をお楽しみいただきたいと思います。
でも実際に歌うときには、決して無理はしないで、楽に声を出せるキーに落として歌ってみてくださいね。
Dear. Mr「F」ずっと真夜中でいいのに。24位

アルバム『潜潜話』に収録されている1曲です。
しっとりとしたピアノと情感あふれるボーカルに涙腺をくすぐられます……。
何だか雨の日に聴きたくなりますね。
歌詞の1つ1つがしっかり入ってきて強弱のある展開に感情あふれちゃいそうになります。
隔てられた何かを感じてしまった時には、きっと心に寄り添ってくれることでしょう。
綺羅キラー (feat. Mori Calliope)ずっと真夜中でいいのに。25位

早口かつスタイリッシュな楽曲を多く手がけている、ずっと真夜中でいいのに。彼女たちがバーチャルYouTuberのMori Calliopeさんとコラボして手掛けたのが『綺羅キラー』です。
こちらはSpotifyのCMソングとしても親しまれていますよね。
その歌詞は、素直になれない女性の心境を描くもの。
早口の歌唱は、思いがあふれ出す様子を表現しているようでもあります。
それから英語のパートが多いのもこの曲の特徴です。
それでいて韻を踏みつつ早口なのがクセになります。
シェードの埃は延長ずっと真夜中でいいのに。26位

10代や20代前半のリスナーから絶大な支持を集めるバンド、ずっと真夜中でいいのに。キャッチーさのなかにもエモさを持った楽曲を得意としている彼女たちですが、そういった作品のなかから特にオススメしたいのがこちらの『シェードの埃は延長』。
ミックスボイスを使用するパートが非常に多く、それでいて休符も少ないので、高い持久力と高音のピッチコントロールが求められる楽曲です。
眩しいDNAだけずっと真夜中でいいのに。27位

好きな人と別れたとたん、目の前の世界が味気のないものになってしまうという体験したことありませんか?
そんな虚無感を歌った、ずっと真夜中でいいのにの『眩しいDNAだけ』。
2019年に配信リリースされた作品です。
空っぽになってしまった日々がつづられていて、淡々と流れるようなメロディーとすこしうつっぽい歌い口が失恋後のテンションにしっくりハマりますよ。
落ちるとこまで落ちて、笑うための準備期間としておきましょう。
低血ボルトずっと真夜中でいいのに。28位

ハイセンスな曲を演奏して会場を盛り上げたいバンドマンの方、必聴です。
ネット上での活動が注目を集め支持されている音楽ユニットずっと真夜中でいいのにの楽曲で、2020年にリリースされたミニアルバム『朗らかな皮膚とて不服』に収録。
動静のはっきりとした曲調は飽きが来ません。
コピーするには難易度の高い、テクニカルなフレーズが数多く登場する曲ですが、しかし、だからこそ完璧にこなせれば熱狂を生み出せるはずです。