馬の年賀状を手作りしよう!小学生でもできる楽しいアイデア集
新年のご挨拶に、手作りの年賀状を作ってみるのはいかがでしょうか。
子供たちと一緒に馬のデザインを描いたり、切り貼りしたりする時間は、子供にも大人にもステキな思い出ができますよ。
そこで、こちらでは小学生が楽しめる身近な材料で簡単に表現できる方法から、少し工夫を凝らしたアイデアまで、さまざまな馬のアイデアをご紹介します。
手を動かしながらアイデアが広がっていく瞬間は、お子さんの創造力を育むチャンスでもありますよ。
世界にひとつだけの年賀状で、心温まる新年のご挨拶を届けてみてくださいね!
- 【馬の折り紙】小学生と一緒に楽しむ折り方のアイデア集NEW!
- 子供と手作りする年賀状アイデア。シールやスタンプで作る簡単アイデア
- 絵馬の手作りアイデア。お正月の制作や合格祈願のプレゼントに
- 簡単なのにすごい!喜ばれる手作り年賀状のアイデア
- 【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
- 【子供向け】手作りのメッセージカードのアイデアまとめ
- 【手作り】卯年の年賀状にオススメ!うさぎイラストなどの参考作品・アイデアまとめ
- 【室内遊び】小学生にオススメな工作アイデア集
- 【お正月モチーフなど】新年に楽しみたい簡単な折り紙
- 【小学生向け】手作りおもちゃの製作アイデア
- 【小学生向け】紙粘土の工作で作る楽しいアイデア集
- 馬のクイズで楽しく学ぶ!小学生が知りたい馬の不思議NEW!
- お正月飾りを楽しく手作り!簡単&おすすめアイデアを厳選
馬の年賀状を手作りしよう!小学生でもできる楽しいアイデア集(11〜20)
馬の絵手紙年賀状NEW!
【午年】午年の手書き年賀状🐴│簡単な馬の描き方│横から見た馬【絵手紙イラスト】

長円を使って馬のイラストを描いてみましょう。
難しい足の描き方も解説してくれているので、絵手紙初心者の方でも挑戦しやすいですよ。
長円で表現するのは、胴体の前部分とおしりです。
おしりは胴体から長円を1つ分空けて、少しだけ上の方に描くのがポイント。
足は細長い「S」をイメージして、関節から上下に向かって描きますよ。
この2つをマスターすれば、横向きの馬、立ち上がっている馬など、さまざまな体勢のイラストが描けそうですね!
more_horiz
おわりに
手作りの年賀状に挑戦する小学生の子供たちにとって、馬のデザインは躍動感があって魅力的ですよね。
描いたり切り貼りしたり、一枚ずつ心を込めて作る時間は、きっと温かい新年のあいさつとなって届くでしょう。
お子さんの感性が光る作品が完成しますように。
すてきな一年の始まりをお迎えください。





