RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【懐かしの思い出】昭和の給食で人気だったメニュー

「給食の時間です!」この掛け声とともに、わくわくした気持ちで待ちに待った昭和の給食の時間。

カレーライス、ソフト麺、揚げパン、ミルメークにコッペパン……。

懐かしい思い出とともによみがえる給食の香りと味。

この記事では、毎日の楽しみだった給食メニューを紹介していきますね。

現在でも人気メニューとして登場するものから昭和の時代ならではのものまで、この機会に懐かしいメニューを振り返ってみましょう。

【懐かしの思い出】昭和の給食で人気だったメニュー(11〜20)

わかめごはん

懐かしの給食!炊いて混ぜるだけ「わかめごはん」の作り方 #shorts #給食 #わかめごはん
わかめごはん

学校給食や昭和の食卓でも出ることが多かったわかめごはん。

食べたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

作り方もシンプルでみりん、お酒、わかめ、お塩、少量のおしょう油で作れて周りからも愛されるごはんです。

遠足などでも子供たちから作ってほしいとリクエストをもらう親御さんも多かったのではないでしょうか。

昭和の時代から愛されているわかめご飯ですが、今も日本の学校給食で子供たちから根強い人気メニューになっていますよ。

おわりに

昭和の給食の人気メニューを振り返りました。

ソフト麺にミルメーク、カレーライスに白玉ぜんざい。

どの料理も愛情たっぷりで、今でも心に残る大切な思い出です。

給食の時間を楽しみに学校へ通った、あの頃の気持ちを思い出されたのではないでしょうか。