RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

大河ドラマの主題歌・挿入歌

大河ドラマのメインテーマは、そのほとんどがオーケストラ曲です。

基本的にものすごく雄大な曲ばかりで、とてもカッコいいので、大河ドラマ自体を見たことがなくてもとてもおすすめできます。

同じオーケストラでも作品ごとに当然曲調は違うので、表現力の勉強にもなるでしょう。

大河ドラマの主題歌・挿入歌(11〜20)

黄金の日日池辺晋一郎

池辺晋一郎/黄金の日日(1978)|キンボー・イシイ – NHK交響楽団
黄金の日日池辺晋一郎

池辺晋一郎さん作曲の「黄金の日日」テーマソングです。

「黄金の日日」は、1978年1月8日から12月24日まで放送された16作目の大河ドラマです。

この作品では、大河ドラマ初の海外ロケをフィリピンで行い、フィリピン人の俳優も出演しました。

おんな城主 直虎菅野よう子

[FULL ALBUM] おんな城主 直虎 ニィトラ Naotora OST2 / 菅野よう子 kanno yoko
おんな城主 直虎菅野よう子

菅野よう子さん作曲の「おんな城主 直虎」テーマソングです。

「おんな城主 直虎」は、2017年1月8日から放送されている56作目の大河ドラマです。

井伊直政を育てた遠州井伊谷の女領主「井伊直虎」を主人公として描いており、NHKドラマ初出演となる柴咲コウさんが演じています。

パーティーが始まるような華やかなファンファーレで始まり、華麗なメロディーが続くオープニング曲です。

炎立つ菅野由弘

菅野由弘 / 「炎立つ」テーマ音楽 / NHK大河ドラマ
炎立つ菅野由弘

菅野由弘さん作曲の「炎立つ」テーマソングです。

「炎立つ」は、1993年7月4日から1994年3月13日まで放送された32作目の大河ドラマで、3部構成となっています。

合戦に向かう昂ぶった気持ちを表すかのような、縦横がキチッとした行進曲の様です。

翔ぶが如く一柳慧

翔ぶが如く(1990/一柳 慧)|広上淳一 – NHK交響楽団
翔ぶが如く一柳慧

一柳慧さん作曲の「翔ぶが如く」テーマソングです。

「翔ぶが如く」は、1990年1月7日から12月9日まで放送された28作目の大河ドラマで、初めての2部構成作品となっています。

主役は西郷隆盛(西田敏行さん)と大久保利通(鹿賀丈史さん)です。

竜馬がゆく間宮芳生

【NHK大河ドラマ】(1968年) 竜馬がゆく,間宮芳生,外山雄三,NHK交響楽団,
竜馬がゆく間宮芳生

間宮芳生さん作曲の「竜馬がゆく」テーマソングです。

「竜馬がゆく」は、1968年1月7日から12月29日まで放送された6作目の大河ドラマです。

この作品は明治100周年を記念して作られました。

竜馬をイメージさせる雄大なファンファーレが印象的な曲です。