RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

大河ドラマの主題歌・挿入歌

大河ドラマの主題歌・挿入歌
最終更新:

大河ドラマのメインテーマは、そのほとんどがオーケストラ曲です。

基本的にものすごく雄大な曲ばかりで、とてもカッコいいので、大河ドラマ自体を見たことがなくてもとてもおすすめできます。

同じオーケストラでも作品ごとに当然曲調は違うので、表現力の勉強にもなるでしょう。

大河ドラマの主題歌・挿入歌(1〜10)

花燃ゆ川井憲次

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」OPテーマ曲
花燃ゆ川井憲次

川井憲次さん作曲の「花燃ゆ」テーマソングです。

「花燃ゆ」は、2015年1月4日から12月13日まで放送された54作目の大河ドラマです。

主役の吉田松陰の末妹「杉文」を、大河ドラマ初出演の井上真央さんが演じました。

幕末期を生き抜く杉文の力強さを感じられるオープニング曲です。

風林火山千住明

千住 明 / NHK大河ドラマ「風林火山」メインテーマ  Akira Senju / NHK Taiga Drama “Furinkazan”~Main Theme
風林火山千住明

千住明さん作曲の「風林火山」テーマソングです。

「風林火山」は、2007年1月7日から12月16日まで放送された46作目の大河ドラマで、戦国時代の甲斐国を舞台に、内野聖陽さん演じる山本勘助の生涯を描いた作品です。

戦国の世を生きる者の生命力を感じる壮大なオープニング曲です。

軍師官兵衛菅野祐悟

軍師官兵衛 メイン・テーマ HD (720p)
軍師官兵衛菅野祐悟

菅野祐悟さん作曲の「軍師官兵衛」テーマソングです。

「軍師官兵衛」は、2014年1月5日から12月21日まで放送された53作目の大河ドラマです。

「この男がいなければ秀吉の天下はなかった」と言われた天才軍師を、V6の岡田准一さんが演じました。

信長 KING OF ZIPANGU毛利蔵人

【NHK大河ドラマ】(1992年) 信長 KING OF ZIPANGU,毛利蔵人,田向正健(作詞),尾高忠明,NHK交響楽団,久岡昇(独唱),東京混声合唱団
信長 KING OF ZIPANGU毛利蔵人

毛利蔵人さん作曲の「信長 KING OF ZIPANGU」テーマソングです。

「信長 KING OF ZIPANGU」は、1992年1月5日から12月13日まで放送された30作目の大河ドラマです。

1989年放送の「春日局」以来の安土桃山時代を舞台にした作品で、主役は緒形直人さんが演じました。

大河ドラマで歌詞のあるオープニングテーマソングは、この作品が初めてです。

秀吉小六禮次郎

小六禮次郎さん作曲の「秀吉」テーマソングです。

「秀吉」は1996年1月7日から12月22日まで放送された35作目の大河ドラマで、豊臣秀吉を主人公にするのはこの作品で2度目、「太閤記」以来31年ぶりでした。

力強く、颯爽と駆け抜ける姿を想像してしまうオープニング曲です。