本日のオススメ!KPOPソング
この記事では毎日を過ごすみなさんに「今日」にぴったりのKPOPをご紹介していきます!
その日の天気や、季節などその日にあった曲を毎日更新していきます。
通勤やドライブなど音楽を聴いて過ごしたいタイミングでこのプレイリストを使用してくれたら嬉しいです。
過去の曲はもちろん、最新の曲も幅広く更新していきます。
KPOP好きの方には必見のプレイリストなのでぜひ参考にして、使用してみてください!
ブックマークやお気に入りをつけて毎日の更新をチェックしてくださいね!
- 【韓国の新曲一覧】最新&話題のK-POPまとめ【2025年7月】
- 韓国の流行りの歌。ヒットソングまとめ
- 有名曲やヒット曲ばかり!Z世代におすすめしたいK-POPの楽曲
- 朝におすすめのK-POP、韓国の目覚ましソング
- K-POPの名曲&ベストヒット集【最新&定番の人気ソング+エディターセレクト】
- K-POP・韓国の可愛い曲。ほっこり&元気になれる胸キュンソング
- YouTubeショートでよく使用される曲【韓国・K-POP編】
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 【K-POP】カラオケで歌いたい韓国の曲。テッパンの人気ソング
- 2022年に流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 今も進化が止まらない!ゆとり世代におすすめのK-POPナンバー
- 夏を彩り盛り上げるK-POP・韓国のサマーソング
- K-POP・韓国の恋愛ソング。韓国の恋愛観にグッとくるラブソング
- 人気グループから知る人ぞ知る最新ニューカマーまで!K-POPのおすすめ女性アーティストまとめ
本日のオススメ!KPOPソング(21〜30)
GANGNAM STYLEPSY

YouTubeでのヒットをきっかけに、世界中から注目を集めた『GANGNAM STYLE』。
音楽プロデューサーとしても活動するサイさんが2012年にリリースしており、K-POPを代表する楽曲としても知られています。
また、乗馬ダンスの振り付けも話題になり、アジアだけでなく、アメリカやヨーロッパでも人気を集めました。
重厚なダンスビートに刻まれる、韓国語ならではの独自のリリックがみごとにマッチ。
メロディアスな楽曲のリズム展開や彼のユニークな歌唱からも元気がもらえるでしょう。
EDMを基調としたダンスミュージックの新たな可能性を見いだしたK-POPです。
Don’t Wanna CrySEVENTEEN

もう日本でも人気ですよね。
BTSやEXOに並ぶほどの人気で、彼らのダンス力はかなり高いと思います。
毎回息のあったダンスが期待されていますが、この曲はアップテンポなのに、ちょっと切ない内容。
それにあわせたダンスにぜひ注目してくださいね。
사건의 지평선윤하(YOUNHA)

本国よりも先に日本でデビューしているシンガーソングライターのユンナさんが、2022年にリリースして大ヒットしたナンバー。
学園祭の披露をきっかけに、もともと光る楽曲の良さも相まって広がったようですね。
近年のK-POPの中でも、歌モノとして親しみやすい1曲だと思います。
美しい思い出を胸に、新しい日々へ進んでいこうといったメッセージがエモーショナルなこの曲。
幅広い人にとってなじみ、みんなで楽しめる曲ではないでしょうか。
明るいイメージとやわらかい響きもカラオケの場を温めてくれそうですね!
SHEESHBABYMONSTER

YGエンターテインメントが送り出す新星、BABYMONSTERさんの1stミニアルバム『BABYMONS7ER』からのタイトル曲。
バロック風のピアノメロディーと壮大なシンセサイザーが特徴的なヒップホップダンストラックです。
驚きと感嘆を表す言葉をタイトルに冠し、スポーティーな魅力を超えた圧倒的なカリスマ性を見せつけています。
2024年4月のリリース以降、ミュージックビデオは韓国のみならず世界中で話題に。
ポップスターのチャーリー・プースさんとのコラボ曲も収録されており、グローバルな活躍を予感させる1枚となっています。
Welcome to the ShowDAY6

韓国出身の4人組ロックバンド、DAY6が約3年ぶりにフルメンバーで放った新曲。
8thミニアルバム『Fourever』からの1曲で、2024年3月にリリースされました。
ポスト・ブリットポップやプログレッシブ・ハウスの要素を取り入れており、人生という大きな舞台でともに立つ人々への感謝と決意がつづられています。
選んでくれた相手への感謝、不安な未来も乗り越える覚悟。
MVには俳優のユ・スンホさんとチェ・ヒジンさんが出演し、物語性を引き立てています。
DAY6らしい胸を揺さぶるメロディーと温かなメッセージに勇気づけられる作品ですね。
Armageddonaespa

攻めた姿勢とパワフルな楽曲で知られるエスパさんの新曲が2024年5月にリリースされました。
韓国の人気アニメ『Bleach』の主題歌としても話題です。
エレクトロポップとK-POPを融合させた力強いサウンドが印象的。
深い暗闇から新たな始まりを迎えるというテーマが、エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディで表現されています。
未来的なサウンドエフェクトも効果的に使われ、聴く人を引き込みます。
リスナー自身の内なる力を呼び覚ますような、自信に満ちた歌詞も魅力的。
困難に立ち向かう勇気が欲しいときにぴったりの1曲です。
잠수이별 (Ghosting) (Prod. 코드 쿤스트)우원재 (Woo) & meenoi (미노이)

2022年の8月から本国のチャートをにぎわせている『Ghosting』。
ラッパーのウ・ウォンジェさんとシンガーソングライターのミノイさんによるコラボ曲。
チルっぽい雰囲気のトラックに乗せて、もつれてしまった恋人関係を歌っています。
諦めきれない男性とうんざりしている女性の温度差がリアルといいますか、状況に当てはまる方は刺さることでしょう。
既読をつけずに放置することを「潜水する」と表現するそうで、突然音信不通になって自然消滅する別れが描かれています。
まさに沈んでいくようなフィーリングやアンニュイなボーカルが切ないです。