RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

おうちで!お外で!宝探しゲームアイデア集

宝探しゲーム……自分が子供だった頃を思い出すと、やけに張り切って遊んでいた記憶がある方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。

本物の宝石じゃなくても、見つけたこと自体が嬉しいし、楽しいんですよね。

さて今回この記事ではおうちで手作りできる、また屋外で体を思いっきり動かせる宝探しゲームをご紹介していきます!

お子さんと一緒になってやるのもいいですし、ご高齢の方へのレクリエーションアイデアでもあります!

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

おうちで!お外で!宝探しゲームアイデア集(1〜20)

風船宝探し

大量風船の中から海賊の宝物を探せ!!ご褒美は誰の手に??himawari-CH
風船宝探し

風船でいっぱいにした部屋の中から宝物を探し出す宝探しは、その光景だけでお子様のテンションが上がるのではないでしょうか。

家の中を移動せず一部屋で完結できる上、カラフルな風船の海から小さい宝物を見つけるのは簡単ではないため、準備や難易度の面でもオススメですよ。

ご家族でおこなうのであれば、誰が最初に見つけられるかを競争しても楽しめるかもしれませんね。

景品をつけることでより盛り上がることまちがいなしの、シンプルでありながらも楽しめるレクリエーションです。

公園謎解き宝探し

公園で宝箱をさがせ!謎解きしながら宝探しやってみた!💎【QuizKnockとのコラボグッズの情報あり】
公園謎解き宝探し

普段から遊ぶ機会も多い公園を舞台にした謎解き宝探しは、観察力や推理力が必要になるゲームです。

一つの謎を解明すると次の謎があらわれ、徐々に宝物に近づいていくワクワク感を楽しめますよ。

公園が近所であれば家の中からスタートしてもいいですし、公園まで距離がある場合は最終的なゴールを公園にしても良いかもしれませんね。

ただし、あまりに早い段階で準備してしまうと他の公園利用の方に見つかってしまう場合がありますので、注意しましょう。

砂場で宝探し

●普段遊び●大きな砂場で宝探し対決!!まーちゃん【5歳】おーちゃん【2歳】Treasure hunt confrontation with a large sandbox! !
砂場で宝探し

砂の中に隠した宝物を探すゲームは、決まった範囲でおこなえるため小さいお子様でも楽しめるのではないでしょうか。

公園でおこなう場合には参加するお子様の年齢に合わせて隠す深さを変えるなど、準備もアレンジもしやすいためオススメですよ。

また、ビニールプールなどの大きな容器と砂を準備すれば、室内やお庭でもおこなえるため手軽ですよね。

一見何もないところを発掘することで宝物が姿をあらわすことも、お子様の好奇心を刺激するであろうレクリエーションです。

ボールプールで宝探し

【宝探し】大量のボールプールでごちそうをかけて宝探し!【お家遊び】
ボールプールで宝探し

ボールプールの中から当たりのボールを見つける宝探しゲームは、シンプルでありながら盛り上がるためおすすめですよ。

ボールプールが埋まるくらいの数を準備したボールの中に一つだけシールなどで当たりマークをつけることで、簡単には見つかりにくくなります。

テーブルの上に乗るサイズのプールでも楽しいですが、小さいお子様であれば大きなビニールプールいっぱいのボールから探しても楽しいのではないでしょうか。

また逆に小さいプールにピンポン玉などを入れても手軽に楽しめるため、ぜひ対象や現場に合わせた遊び方をしてみてくださいね。

河原で宝探し

金属探知機でお宝発見!?川原で宝探し♪himawari-CH
河原で宝探し

河原でおこなう宝探しは、そのフィールドの広さから大人の方がおこなっても遊びがいがあるのではないでしょうか。

あらかじめ石に隠れるような宝物を隠しても良いですし、小さなお子様であればキレイな色やおもしろい形の石をどれだけ見つけられるかというルールでも楽しめますよ。

また、近年ではおもちゃの金属探知機なども販売されているため、本物のお宝を探してみるのも楽しいかもしれませんね。

ただし、足場が悪い場所は歩くだけで注意が必要なため、お子様が遊ぶ際には大人の方が気をつけてあげましょう。