RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

おうちで!お外で!宝探しゲームアイデア集

宝探しゲーム……自分が子供だった頃を思い出すと、やけに張り切って遊んでいた記憶がある方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。

本物の宝石じゃなくても、見つけたこと自体が嬉しいし、楽しいんですよね。

さて今回この記事ではおうちで手作りできる、また屋外で体を思いっきり動かせる宝探しゲームをご紹介していきます!

お子さんと一緒になってやるのもいいですし、ご高齢の方へのレクリエーションアイデアでもあります!

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

おうちで!お外で!宝探しゲームアイデア集(11〜20)

宝石発掘ゲーム

おもちゃで宝探しごっこ遊びチャレンジ!兄弟でお買い物した宝石発掘の工作を開封するよ ロボットチャンネル
宝石発掘ゲーム

石の中に眠っている原石を削って探しあてる宝石発掘ゲームは、見つけるまで何が出てくるのか誰も分からないワクワク感が楽しめる宝探しです。

近年では100円ショップにさまざまな種類が販売されているため、ぜひ探してみてはいかがでしょうか。

どんな原石が出てくるか分からないワクワク感と、レアアイテムを引き当てた時の高揚感は、本当の宝探しのようにテンションが上がりますよ。

室内で手軽に遊べるので、雨で外に遊びに行けない時に試してみてくださいね。

運動神経アップ宝探し

【楽しく子どもの運動神経爆上がり】宝探し遊び3選
運動神経アップ宝探し

宝探しを通じてさまざまな運動能力の向上が期待できるゲームです。

広い範囲に隠された宝物を素早く見つけ出し、決まったゴールに投げ込むことで走る力や投げる力がついたり、ボールをドリブルしながら宝探しをすることでコーディネーション能力が身についたりなど、遊びながら苦手なことが克服できますよ。

もちろん苦手なことは最初こそ難しいですが、遊びとして続けていくことでトレーニングになります。

お子様だけでなく大人の方にも一緒に挑戦してみてほしい、頭と体を使った宝探しゲームです。

ヒントからお宝にたどり着こう!

@soramamekodomoen

宝探し ヒントから正解にたどり着け!#ほいくえん#宝探し

♬ オリジナル楽曲 – そらまめこども園 – そらまめこども園

準備するものは紙とペンだけ!

ヒントからお宝にたどり着こう!

のアイデアをご紹介します。

先生や保護者の方が紙にヒントを書いて部屋に紙を隠したら、宝探しゲームスタート!

シンプルでありながら、子供たちの想像力と推理力を引き出す素晴らしいゲームのアイデアですよね。

先生や保護者が隠したヒントを元に部屋の中を探し回り、次々に現れるヒントにワクワクしながら進んでいくのがワクワクしますよ!

準備も簡単なので、友達同士や家庭でも気軽に楽しめるゲームです。

キャンプ場で楽しむ謎解き宝探し

【ドッキリ】宝探しゲームで本当に欲しかった物が出てくるサプライズ!
キャンプ場で楽しむ謎解き宝探し

子供たちへのサプライズにもオススメ!

キャンプ場で楽しむ謎解き宝探しのアイデアをご紹介します。

夢中になって探した宝が、なんと前から欲しかったプレゼント!

というサプライズ要素を組み込んだ宝探しゲームです。

南京錠やメッセージカードを使って、手づくりの仕掛けをつくっていく過程もおもしろいですよね!

家族はもちろん、児童館や小学校のレクでも楽しめるアイデアなのでオススメですよ!

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

ガチャガチャのカプセル宝探し

ガチャガチャのカプセルで宝探しやってみた!【ロボットチャンネル × ボンボンTV】
ガチャガチャのカプセル宝探し

宇宙人が隠した暗号を探し出して、宝の場所を見つけよう!

ガチャガチャのカプセルを使った宝探しのアイデアをご紹介します。

宇宙人がやってきて、ガチャガチャのカプセルの中に暗号を入れて隠していったようです。

隠されたカプセル全てを探し出して、暗号を解き明かしましょう。

ゲームに参加する子供に合わせて、暗号の難易度を調整すると良いでしょう。

異年齢で参加する場合は、協力できるようにレクのようなイベントを組み込むのもおもしろそうですね。